• ベストアンサー

フリースタイルスキーって何?

私はまったくの初心者なのにスキー用具一式を買ってしまった者なのですが、本日、たんばらスキーパークにてゲレンデデビューしました。 天気は快晴、風も無く穏やかで、大変気持ちの良い一日でした。 午前2時間のスクールに参加したのですが、受講者は私一人で、プライベートレッスンとなりました。(料金は一般のまま!) それはさておき、インストラクターの方に私のスキーを見てもらったところ、フリースタイルスキーだと言われました。 恥ずかしながらこの時点で分かったことなのですが、通常のスキー板と比較して何か違いがあるのでしょうか。 たしかに、板の前後が反っていて、変わった板だなとは思っていたのですが・・・。 また、自分で塗ったワックスの状態が不安だったので、スクールの前に念のためメンテの方に見てもらったのですが、ここで「やけに重くないですか」と言われました。 145センチで、約5キロというのは、スキー板としてどうなんでしょうか。 キスマークのスキー板というのは珍しい、とかも言われましたし、別に不満があるという訳では無いのですが、何だか気になります。 ちなみに、今日一日でファミリーコースはそこそこ滑れる様になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-IRVINE
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.3

モーグラーです。 キスマークはアルペンさんの自社ブランド(他にもウェアのファブリス、板のハート、ブーツのドロミテはそうです)になります。 キスマークはそれほど重い板ではなかった気がしますが・・・ もしかしたら板ではなくビンディングが重いのでは? なんにしても飛んだりしなければ板の重さはそれほど重要ではないです。(脚力がない女性の場合は関係してくるかもしれませんが) フリースタイルの板は柔らかめに作ってあるので、 長所はコブで板が回しやすく、小回り(クイックな動き)がやりやすい、パークなどの状況に長けている板です。 逆に短所はスピードが出た場合の安定性が悪い、アイスバーンに弱い(グリップしない)。よって大回転(ポールよけながらハイスピードで駆け抜ける競技)には向いていない板です。 短所もありますが、スピードを出さなければ別に問題はないです。 板によって滑り方が異なりますが、それは中級レベルぐらいから影響してきますので、今の段階では全然問題ないです。 しっかり基本を身に付ければ技術で短所だってカバーできますよ。 板が大事ではなく基本(板に力を伝える事(荷重))が大切です。 モーグルをやる私ですが、調子が悪い時は今でもボーゲンなどの基本に戻ります。 スキーは道具じゃなくて技術ですよ!今の板でまったく問題ないと思います。

denderon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フリースタイルの板の特性が良く分かりました。 >板によって滑り方が異なりますが、それは中級レベルぐらいから影響してきます 早く違いの分かるスキーヤーになりたいものです。 >スキーは道具じゃなくて技術ですよ! 励ましのお言葉と受け取りました。基本技術の習得に努めていきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.5

#2です。E-IRVINEさんが答えていただけたので、フリーライド系(フリースタイル)の意味はおわかりいただけたでしょう。私も、キスマークがアルペンのブランドと言うことを知りませんでしたので勉強になりました。(^ ^;)ゞ  実は私もスキーを始めた頃にアルペンでブーツを買い、嫌な思いをしたことがあったので、それ以降はアルペンではウェアや小物は見てもスキーなど道具は見ることがありませんでした。私の経験は、スキーブームの頃でしたので極端だと思いますから、今のアルペンがそんなひどいところとは考えていませんが。(トラウマになっているので・・・)しかし、フリーライド系で重いとは、E-IRVINEさんがおっしゃる通りビンディングが原因かもしれませんね。おそらく、安定性重視と言うご要望にあわせてプレート付を合わされたのかなと思います。  デモ系とは、いわゆる基礎スキー、ゲレンデでみんな滑っておられるスタイルですね。飛んだりせずに、整地されたゲレンデで滑るものです。コブも滑りますが、モーグルの技術とは異なります。検定で、1級とか2級とかあって、頂点にデモンストレーターがあります。それを略してデモと読んだりします。  初心者の頃から、モーグルに走る人もいますから、しばらく練習して自分がどんなスキーがしたいか見極められたら良いと思います。ある程度、整地で安定して滑れるようになったら、モーグルスクールに入ってみるのも面白いですよ。

denderon
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 フリーライド系、デモ系の意味が分かりました。 みなさまのご回答を合わせると、 「本来、軽快に飛んだり跳ねたりできる板に、わざわざ安定性のための重いビンディングが取り付けられている」 といったところでしょうか。 おかしな組み合わせなのかも知れませんが、初めての日に滑れたのですから、これで良しとしたいと思います。

  • E-IRVINE
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.4

後言い忘れましたが、板の後ろが反っているのは板のヌケをはやくするためです。 (コブや不整地、パークなどのアイテムを滑る時などにテール(板の後ろ)が引っかかるのを防止するためです。) 逆に後傾になると板が滑る(前に勝手に進んでしまう)ので後傾には注意しましょう。

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.2

とりあえず滑れるようになったのなら、良いんじゃないですか?お話から言うと、フリーライド系のスキーかなと思います。しかし、結構重めのようですね。 キスマークのスキーとは聞いたこと無かったですが、おそらくどこかのメーカーのOEMでしょう。 どこで買われたのか知りませんが、初心者にフリーライド系の板を売りつけるとはひどいお店ですね。まあ、買ってしまって使ってしまったのですから不満を感じるまでは使ってみたら良いんじゃないですか?昔のスキーブームの頃のように、売れ残りのレーシングモデルを売りつけられるよりずっとマシだと思いますよ。とりあえず、操作性は悪くない筈ですし。スピードには強くないかもしれませんが。 板を替えたくなって、次もフリーライド系にするかデモ系にするかは、そのときの志向できめられたら良いかと思います。そのときは、専門店に相談してみましょう。

denderon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この板はアルペンで購入しました。 店員さんには、「初心者向けで」ということで勧めていただきました。 ただ、今から思うと私のリクエストに問題があったのかも知れません。 というのも、 1.板は短いほうが良い。(扱いやすいのではないかと思ったので) 2.スピードは二の次。(それよりも安定性を) 3.そして何より「楽しくスキーができる板」が欲しい。 この3点を告げていましたが、3番目を強調したのでこのような板になったのだと思います。 >とりあえず滑れるようになったのなら、良いんじゃないですか? 正にこれです。たった一日で(そこそこというのは言い過ぎかもしれませんが)滑れたということに、大変満足しています。 そして何よりも「スキーは楽しい」ということが実感できました。 しばらくこの板で練習していきたいと思います。 ところで、フリーライド系、デモ系の意味が良く分かりません。 簡単にでもご説明いただければ幸いです。

  • angeldill
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.1

フリースタイルは飛んだり跳ねたり、回ったりするスタイルで 滑る事ですよ! スキー場にあるスノーパークで遊ぶような感じです! キッカーを飛んでみたり、飛びながら回ってみたり! モーグルのこぶ斜面はなくてジャンプ台のとこだと思うとわかるかと。 他にレールやBOXなんかもあります♪ 前後が反っているのは後ろ向きでも滑りやすいようにですよ! また後ろ向きで着地しやすいように☆ 重さについては、すいません。よくわからないッス^^;

denderon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お答えからすると、何だかとんでもない板を買ってしまったようです。 >飛んだり跳ねたり、回ったりするスタイル 不恰好ながら、一番やさしいコースを何とか滑り降りられる程度の私にとって、このスタイルは未知の領域です。 そのスタイルの中に「転びまくり」があればぴったりなのですが(笑)

関連するQ&A