• ベストアンサー

車に詳しい方に伺いたいのですが

車に詳しい方に伺いたいのですが 下記の動画で川の中を車が走ってますが 何故こんな事ができるんでしょう? この車は特別な改造してるのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=qr8eEWyKQHM

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

いなかのくるまやです。 この車は特別な改造をしています。 そのうち一番大きな改造が「ディーゼルエンジン」への換装です。 それと吸気&排気をシュノーケル化。 おそらく機械式噴射ポンプをもつディーゼルエンジンですね。 電子制御を用いない「機械式噴射ポンプ」を持つディーゼル エンジンの場合、電気なしでも動きますので吸気と排気さえ シュノーケリングさせれば全没運転も不可能ではないです。 しっかし、非原子力潜水艦の「浅深度シュノーケル潜行」と違い エンジンそのものが水没してでも動くディーゼルエンジン・・。 驚異的です・・・。 もちろんガソリンエンジンだと、すぐに止まると思います。

tbx
質問者

お礼

ありがとうございます 納得できました

その他の回答 (3)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

この車には、シュノーケルが付いていますから(#1の説明のパイプ)、電気回りの防水をしておけば、このパイプが水没しない限りエンジンは止まりません。そういう意味では特別な改造はしていますね。 ただし、車は水没すると、水密になっていないところに水が入りますから、臭くなったり錆びたりでろくな事はありません。アンフィレンジャーの様な水陸両用車は別ですが、大概の車はこの車はそこまでやっていないと思いますから、臭くなってしまうのではないかと思います。

tbx
質問者

お礼

ありがとうございます 納得できました

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

元整備士です。 明らかにそれなりの改造をしないと無理です。まずはエンジンの吸気と排気をフロントピラーに沿わせて天井まで持ってきていますね。それから電装系について、シーリングするか漏電しない様にしないと駄目でしょう。その他、モーター類なども防水仕様が必要だと思います。何回かテストを繰り返しながら、完成させたのではないでしょうか。

tbx
質問者

お礼

ありがとうございます 納得できました

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

鮮明でないのでわかりにくいですが、 フロントウインドウの左の赤い部分が 吸気口で対極の右後ろに排気口があるように 見えます。 この程度の車ならそんなにおおきなパイプは不要です。 ちょっとしたオフロード車とかラリーカーは 水没対策は行ってますよ。 さらにパイプを伸ばせば普通の車でも1mぐらいの水深は普通のパーツでも 、ちょっと工夫すれば短時間なら余裕だとはおもいますが、 運転する人間が1mのシュノーケルでは、耐えられないと思います。

tbx
質問者

お礼

ありがとうございます 納得できました