• 締切済み

2浪(宅浪)を決意しました。   年間スケジュールのアドバイスお願いし

2浪(宅浪)を決意しました。   年間スケジュールのアドバイスお願いします。 以下諸条件ですが、 ・週4日~5日、4時間以内のバイトをします(12月中旬まで)←学費&引き籠り対策 ・本命は国公立大学志望。(首都大学東京or千葉大学or筑波大学) ・現在、推定ですがセンターレベルは 国語・・・100点 英語・・・100点 政治経済・・・80点 数学1A・・・40点 数学2B・・・0点(未履修。全くの無知です) 生物・・・70点 ・勉強時間は、深夜(0時~5時を軸に+して、一日12時間を予定)←バイト辞める頃に戻します ・私大偏差値で言うと、約50弱です。 ・1浪目は予備校に通っていました(国語と英語のみ)。 数学を学ぶ場合に関しては河合塾のマナビスで講義を取る予定です。 1浪失敗の原因は、だらけです。   予備校でだらけていた人間が2浪目で宅浪するのは危険かもしれません。 宅浪をする上での注意点や様々なアドバイスを下さい。 とりあえず今から英単語と古文単語をやり直し、3月までには各1冊仕上げる予定です。

みんなの回答

  • jzorn
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.8

Z会と駿台の参考書・テキストをベースに一日15時間。 バイトは辞め、これを日課にする。そうすれば難関大学は受かる。 一浪後で、私大偏差値で50弱・・。これは相当の危機感と努力が必要です。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.7

>家には貯金が無く、僕自身も来年のマナビスや飲食費を出したら0となります。 いまから2浪なんて決意しないで。 今日から死に物狂いで勉強したらどこか入れる大学があるでしょう? 1浪でだらけたのなら2浪なんて危険です。 浪人して頑張って勉強しようなんて思うのは今だけかもしれませんよ。 どこでもいいから、1ヵ月短期集中で猛勉強して入れる大学に入って、一年早く社会人になったほうがずっといいです。 親御さんもそれを望んでいると思いますよ。 そうしたら3月からいくらでもバイトできますって。 だらけた浪人くらい無駄な時間は無いって、昨年でわかったでしょう?

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.6

こんにちは。 スケジュールに関しては、他の方に任せますが・・・ バイトはしないといけないのでしょうか? バイトなんかしていたら、予備校に行った人でも受からないと思いますよ。 その点数だと、独学で籠って受験勉強をするよりも 誰かしらに勉強を教わった方がいいと思いますし、 バイトは大学に入ってからする方がいいと思います。

  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.5

1.勉強は、入試の試験時間に合わせて普段から午前8時~午後4時を基本にスケジュールを組むべきです。近くに公立図書館の自習室があれば、開館と同時に席を押さえることができます。自宅では甘えがでやすいので、少なくとも自習のペースがつかめるまで、図書館を有効に利用することです。  予備校に行く目的は、規則正しい生活習慣を確保することです。予備校の授業を受けたから学力が上がるわけでもありません。「勉強にはほとんどお金がかからない。数学ができるようになるにはちゃんとした問題集を三、四冊解けばいい。それを徹底的にくりかえすのがポイントだ。」(斉藤孝著「貧乏のススメ」ミシマ社、P.43より)と指摘されるように、自分で頭をフルに使って問題を解かない限り、いや、自分の力だけでこなさない限り学力など到底つかないと思います。  予備校の講義など、単なる“気休め”あるいは“気分転換”程度だと思います。だから、厳しい自己管理ができるのなら予備校に行く必要は全くありません(=ただし、模試は必ず受けること)。 2.質問文に書かれたセンター試験の推定点数を見る限り、勉強法が根本的にわかっていないようです。出身高校は進学校(=毎年、国公立大に100人以上合格)ではないようですね。進学校なら高校3年生時点でたとえ最下位層でもセンター試験で全科目60%程度の得点力は持っていますから。  まず、勉強法に関する本を何冊か読んだほうがいいと思います。この分野では和田秀樹氏の著作群が有名ですが、私は以下の本を推薦します。 ○「なせば成る-偏差値38からの挑戦」中田宏著、講談社α文庫   前横浜市長、中田宏氏の受験本。2浪を経て青山学院大に合格。 ○「超 勉強法」野口悠紀雄著、講談社文庫   英語、数学の勉強法が詳しい。 ○「地アタマを鍛える知的勉強法」斉藤孝著、講談社現代新書   勉強法を工夫することが大切。そのための体験的例示が詳しい。 ○「獄中記」佐藤優著、岩波現代文庫   どんな場所でも勉強できることがわかる。 ○「脳に悪い7つの習慣」林成之、幻冬舎新書   脳を活かす勉強法のヒントがわかる。 ○「今度こそ本気で英語をモノにしたい人の最短学習法」志緒野マリ著、詳伝社黄金文庫   進学校(大阪・天王寺高校)出身。本格的な英語の学習方法がわかる。 ○「本の読み方 スローリーディングの実践」平野啓一郎著、PHP新書   京大法卒の芥川賞作家。現代文の得点を上げる“キモ”が本文に書かれている。 ○「オール1の落ちこぼれ、教師になる」宮本延春著、角川文庫   定時制高校から名古屋大理学部に合格。凄まじいばかりの勉強内容。  勉強法は個々人で異なるので、これらの本を参考にしながら自分なりの勉強法を確立する必要があります。 3.英語は大学受験の最重要科目なので、これがセンター試験で半分も取れないと言うことは国立大2次レベルではなく、中学校の英語からやり直すべきだと思います。  例えば、「くもんの中学英文法」(くもん出版)と「これで話せる英語のバイエル初級」(大西泰斗著、NHK出版)を繰り返し読んで英文を暗記することから地道に始めるべきでしょう。ただし、1ヶ月程度集中してこの2冊をマスターしてしまうことです。初歩にだらだら時間をかけていてはいけません。  なお、大西泰斗氏の著作はいろいろあるので、他の本でもいいと思います(=英語は“配置の言葉”ということが身に付けばよい)。  数学は「黄チャート」にいきなり取り組むのは難しいのではないでしょうか。「出題者心理から見た入試数学」(芹沢光雄著、講談社ブルーバックス)にまず目を通してから、もう少し薄い問題集から始めた方がよいと思います。「黄チャート」は、高校数学の初歩がわかってから取り組むべきでしょう。あるいは、数学はセンター試験だけでよいのなら、マーク式の問題集に特化するのも一手かもしれません。  それから、本当に来春、国立大学に合格したいのなら、携帯電話は即刻、解約するべきです。パソコン、テレビ、テレビゲームも不要なので電源を抜いておきましょう。この4つを手にしているようでは、来春の合格など「風の前の塵に同じ」でしょう。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

推定は無意味です。 推定するくらいなら過去問を解くべきです。 > 予備校でだらけていた人間が2浪目で宅浪するのは危険かもしれません。 はい。 それに順序が逆です。 宅浪して基礎力を身につけ、次の年予備校に行く、です。 極々普通に勉強していられない人に、宅浪は無理でしょう。 バイトしなければだらけてしまう、ということですから、無理、ということになります。 > ・本命は国公立大学志望。(首都大学東京or千葉大学or筑波大学) 寝言でしょうか? まず目を覚ましましょう。 足し算の間違いでなければ、現状学力はセンター4割。書かれていることが本当なら。 1年普通に勉強して上がるのは、センターの得点にして100点、なんて言われます。 私は二浪して丁度200点上がりましたので、やはりそんなもんかも知れません。 伸びやすい学力帯ですので2割伸びたとしても6割ですよね。 首都圏外の国立レベルということは? それも、2割上がって、ですので、普通に考えれば地方底辺国立がどうかというレベルでは? それでバイトですか?受験だけ考えるならそんな暇があるんでしょうか。 バイトするかしないかは知りませんが、少なくとも話がおかしいとは言えます。 何でだらけるか、というと、一つには学習内容に興味がないからでしょう。 大学は勉強をしに行くところですから、勉強が嫌いなら行く必要はありません。 少なくとも、筑波だ首都大だなどと名のあるところに行く必要はないでしょうし、またそもそも無理でしょう。 今年受かるところに行った方が余程良いのではないでしょうか。 浪人してみて判ったと思いますが、浪人したから学力が上がるわけではありません。(あなたが上がったのか下がったのか知りませんが) 学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつとよく言われます。 どう考えても、あなたは下がる方か変わらない方です。 なお、未習の人に黄色チャートができるんでしょうか? 難関進学校に行くような脳みその持ち主なら話は別ですが。 それと、どこを受けるのか知りませんが、理科と社会は一つずつで問題ないのでしょうか? まぁこれ以上の浪人はお勧めしませんから、どうでも良いかもしれませんが。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

「今から英単語と古文単語」というところにすべてが現れていますね。 「単語」なんて勉強ではありません。スポーツ選手のやる「ストレッチ」 などの準備運動みたいなもの。そこから本当の「練習」が始まるのです。 「単語」を覚えるのに頭を働かせますか?ただの「作業」でしょう。 あなたは単語に始まりそこから今まで一歩も出ていないの でしょう。一浪しておいて国公立志望で数学未履修って、 世の中も親もなめているとしか思えない。今年のセンターは まさか受けないつもりですか。 引きこもり対策でバイトやるなら予備校に通うべきだと思うけれど、 ほんとうはバイトは「気晴らし」でしょう。勉強から逃げているだけ。 バイトと勉強で16~17時間とられ、食事や通いに3時間くらい 使うとなると寝る時間は4~5時間。だらけ癖のある人間にそんな タイトな生活は不可能なので、気晴らしのバイトは削らず、削られ ていくのは勉強時間になるはずです。 この調子では受かる大学はありません。来年も。 宅浪するなら国公立は早々にあきらめるべきです。 二浪のあげく、「その甲斐があった」とは決して言われる ことのない私大に入る結果になるだろうことを、今から 親御さんに断っておくべきでしょう。

Noex_bue
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに「世の中をなめている」や、「自分に甘えすぎ」ということはよく言われますし、自分でもその通りだと思います。 しかし、バイトをするのは決して気晴らしではないです。 家には貯金が無く、僕自身も来年のマナビスや飲食費を出したら0となります。 バイトしないことには入学金も用意出来ない状態です。 明日のセンターは場慣れとして受けます。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 ひたすら、死ぬほど勉強しろ。年間スケジュール? そんなもん計画する意味なし。やるべきこと全部やるんだよ。 > 予備校でだらけていた人間が2浪目で宅浪するのは危険かもしれません。  なに他人事みたいに言ってるの? いまダラけたら人生終わりだよ。 人生賭けてまでダラけたいのかい? もっとシャキッとしようよ!

Noex_bue
質問者

お礼

そうですよね。。 回答ありがとうございます

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「とりあえず今から英単語と古文単語をやり直し、」 ?????なにをいってるんですか????? 何よりも数学を集中的にやるほかないでしょう。 「数学を学ぶ「場合に」「関しては」河合塾のマナビスで講義を取る「予定」です」 なぜこんなウヤムヤの記述なのか。 現実逃避してないか? 数学とは言え教科書を理解するのが先決であり 前半40点で後半未履修ならまず教科書で勉強するのが 先決であり、それはいますぐできるのになぜやらないのか。 これだから宅浪は危険なんですよ。 講義をうけるにしてもとにかくいますぐ教科書をやりなさい。 数式の丸暗記とかたくさんあるんだから。

Noex_bue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 黄チャートが家にあるので、取り組んでみます。

関連するQ&A