北九州市八幡西区黒崎の歴史建造物、遺構について
質問から入らせていただきますと、
戦前から残る黒崎の歴史的な建造物や遺構、
戦前の黒崎の様子がわかる資料などをお教えいただきたいです。
私の父方の祖母がかつて北九州の黒崎に住んでいました。
戦時中に空襲があって黒崎を離れ、熊本に疎開したそうです。
そして父も私も熊本で育ちました。
何かの縁なのか、自分は現在黒崎(正確には隣駅の陣原近辺)で仕事をしています。
ここで働くと決まってから、祖母は現在の黒崎を見たいと言うようになりました。
体が年々弱っているので、今年のGWには黒崎を案内しようと考えていました。
ところが先週に祖母が倒れ、緊急入院となりました。
お医者さんがおっしゃるには、現在は安定しているものの
余命はそれほど長くなく、旅行は危険でしょうとのことでした。
そこで実家へ帰省する前に黒崎の街並みを写真に撮って帰ろうと考えています。
戦後に町の様子が大きく変わってしまっているとは思いますが、
戦前から残る遺構など、祖母が暮らしていた時代の名残を感じさせるものも
撮影できればと考えています。
私は北九州に住んで2年ほどであり、黒崎の町が生活圏ではなかったのでよく知りません。
そこで皆様の知恵をお借りしたいと思います。
当時の祖母は黒崎小学校に在学しており、
線路の反対側から通っていたとのことでした。
学校も線路も当時と同じ場所にあるのかは分かりませんが、
そのあたりが祖母の生活圏だったようです。
近くに神社があったと言っていました。
この周辺で戦前から残る建物や資料などをお教えいただきたいです。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、何かしらアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます!さっそく行ってみようと思います。