- 締切済み
退学届けについて
退学届けについて詳しく知りたいです。 実際、今もずっと退学を考えています。 退学届けは、担任、もしくは進路担当の先生に言えば用紙をもらえると聞きました。 でも、もらったからには、やはり親が呼び出されるのでしょうか? 親にはかなり反対されそうです。 成績も良い方とは言えず、担任も止めてくるのは分かっていますが。 自分の目指すことのためなら、誰に邪魔されようとも、誰に止められようとも、頑張れる気がするんです。 退学届けをもらったときには、「大検のため」とでも書いていればいいでしょうか? また、退学届けが正式に受理されるまでは最低でも2週間程度はかかると聞きましたが、本当でしょうか? 自分は、今からでも目指す道を歩んで行きたいので、すぐにでも退学したいくらいなのですが。 詳しく分かる方、ご回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
えっと、親権者は、子どもの契約を反故にする権利を持っています。 ご質問者さんが成人に達していない場合、退学届けを出しても効力を発揮しません。 親権者が親御さんなら、その説得が先ですね。
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
>自分の目指すことのためなら、誰に邪魔されようとも、誰に止められようとも、頑張れる気がするんです。 そう思うのなら、退学届けに嘘を書くのではなく、きちんと親や担任を説得したらいかがでしょう。たかが親や教員を説得できないで「誰に邪魔されようとも・・・」はあり得ません。 あなたが何をしたいのか、何を目指しているのかは具体的に書いてありませんので分かりませんが、出発の時点で親や教師を騙すような真似をするようでは、先行きは見えています。だって、それは「もめ事」を先に延ばしている、逃げている、だけの話ですから。 退学に際してのあなたの姑息なやり方と、あなたの「決意」?の間には、ものすごく大きな隔たりがあります。
>親にはかなり反対されそうです。 そうなら,家庭内でよく相談して合意する必要があるでしょう。あなたの一存で届けを出せるわけがありません。届けには保護者(親)の署名捺印が必要なはずです。大学の退学でも必要ですから,高校ならなおさらでしょう。
お礼
家庭内での話し合いですか。 やはり、自分勝手に決めることは出来ませんよね。 親ともよく話し合います。 ありがとうございました。
お礼
そうですよね。 きちんとした理由をつけてこその決意ですよね。 親や担任との相談は絶対に必要だと改めて実感させていただきました。 ありがとうございます。