- 締切済み
2歳児クラスに専用保育室は必要でしょうか
0歳、1歳、2歳児がそれぞれ10~15名ほど在籍している保育園で働いています。 2歳児を保育士2名で保育していますが、2歳児クラスを途中から受け持つことになり悪戦苦闘しています。 その1つとして、2歳児クラスの部屋がはっきりと確保されていないことがあります。 園の部屋の作りが大広間を中心としており、2歳児クラスにはそのすぐ横に柵だけで仕切られた6畳程の小部屋があてがわれています。 しかし、玄関から一番近いということもあり、各年齢の子たちの活動の合間のちょっとした時間を過ごす部屋となっているので、現実的に2歳児の部屋として確保されていません。 2歳児となれば自分のことを自分でやりたがる時期ですし、規則正しい生活を好んでしていきたい時期でもあるのですが、今のような部屋の使い方している状況では2歳児用の環境設定が非常に難しい状況です。 現状では子ども達に落ち着きがなく、よく走り回ったりしてしまい常に混乱が起こります。 大広間があるのは恵まれた環境ですが、保育室は年齢ごとに確保された部屋があることが不可欠だと思うのですが。 それとも、合同保育という状況を良しとしてクラス部屋の確保は不要でしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BRACE3689
- ベストアンサー率66% (10/15)
こんばんは。 質問者様の感じられていることに共感いたします。 非常に使いづらい空間ですよね。 大人にとって使いづらいと感じるのであれば、子供にも同じでしょう。 二歳児でも縦割り保育をしている保育園はありますが、貴園の場合はただ、子供が入り混じっているだけで、そういう縦割りの目的を持って保育しているというわけではなさそうですよね。 子供は自分のスペースがきちんと確保されて、いつも同じ仲間と、同じ大人と、同じ場所で、同じ流れで過ごすことで情緒が安定しますよね。 情緒が安定していれば、いろいろなことにも挑戦しようとする気持ちも芽生えますし、二歳児ともなれば、他者の気持ちにも少しずつ気づき始め、関係を作っていく時期でしょう。 それが、毎日いろんな人が、いろんな時間に出入りしていたら、落ち着かないですし、心の中にはストレスがたまっていくでしょうね。 貴園のことは文章を読む限りでしかわかりませんが、大人の視点で空間が設定されているような気がします。 子供の立場にたって職員間で話し合えるのが一番だとは思うのですが、できそうな環境ですか? 私も保育士をしていますが、子供がまずは安心して毎日を過ごすためにも環境作りは大切だと考えます。 変化をつけていくのは、子供の安定が得られてからではないでしょうか・・・ 同じ保育士同士、問題は山積みかもしれませんが、良い方向に変わっていくことを願っております。頑張ってくださいね。
お礼
丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。 そうですね。 ご指摘いただいて改めて感じましたが、我が園には縦割り保育という意識はないでしょうね。 縦割りというよりは、確かに大人の都合での合同保育をしている形式になってしまっていると思います。 ただ、保育室の作りは縦割り用だと思うのです。 園児の増員を見込んだ作りとでも言いましょうか、0歳児の部屋と作業部屋が完全な個室ですが他は柵だけで仕切られた作りです。 そのためか、確かに開放感はあります。 今回ご回答いただいて、保育をすることにだいぶ整理ができたように思います。また、相談させていただく際には是非ご回答ください。