• ベストアンサー

法律を解読するプログラムはある?

法律を扱う官僚の皆さんは、スパゲッティ状態の日本の法律を読みやすくする何かシステムを使ってるのでしょうか。 一般人が閣法を読もうとしても、漢数字の羅列に加えてあちこちの条文を次々と参照するため、全体を把握するのが大変です。 私は、これだけPCが高性能化している時代に、閣法の立法や改正に実際に携わる官僚の方々が、手作業で行っているとはとても思えないのです。また技術的に見ても、こういったアプリケーションを作るのはそれほど難易度が高くないと思います。 絶対何か秘密兵器があると思うのですが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

総務省が六法ネット配信しています。正確性は官報を見よ、と逃げていますが(笑)。 というのは、国会成立して公布される法律文をごらんになったことはありますでしょうか。新設、全面改正は初版となり、それに続く改正法はまさにコンピュータプログラムの差分配信そのものなのです。六法全書に収録されている改正編集済み法律文などは、1度も改正されていない限りどこにも存在しないのです。 いいたいのは初版に差分をかけて改正済み法律文にした上(a)で、さらに参照先(b)は、改正されているのかという問題にさしかかります。安物の六法全書は(a)でおしまい。高価な全書ものは(b)を人海戦術で編集チェックしていますが、限界があります。参照先の表現方法も、時代により、法の扱う分野により異なります。結局は相対的な機械処理ができず、人手で絶対参照にして、改正の都度、正異を確認せねばなりません。 どうしてこんな構成になったかといえば、相反する勢力(労働法で言えば労使)がもめにもめてできあがった産物なのです。双方が激論をたたかわせ、戦意喪失するような法文に役人がしたてないと、いつまでたっても収拾がつかないからです。 たとえば労働契約法は、判例の積み重ねとあって味気ない文章でありがたみがわかりません。一方育児介護休業法は、労使のねじりあいの産物で、一般人には読解不能です。

morondack
質問者

お礼

回答有り難うございます。 日本の法律がスパゲッティになった原因には、そういった経緯もあったんですね。 プログラミングの場合は差分を保存しながらバージョン管理をしますが、これを人海戦術でやろうとしたら途方に暮れるでしょう。 ネットを積極的に取り入れている欧米では、どうやってるんでしょうね。イギリスの法律(著作権法)の和訳を少し見てみましたが、日本の著作権法と比べると具体的でスパゲッティにもなっておらず、随分分かりやすいと思いました。 一般国民がちょっとやそっとでは解読できない日本の法律ですが、民主主義という点から見れば少し異常ではないかと思います。なんとかもう少し気楽に読めるようなものになって欲しいです。

その他の回答 (3)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.4

法令を読むだけなら、慣れてしまえば参照条文が多いのはさほど苦にはならないよ。 官僚だったらなおさらだろうね。 システムを使ってるという話は聞いたことがない。 ただ、立法の場面になると、内閣法制局のOBから聞いた話では、 各法令間、条文間の整合性を保つのは大変な作業なんだそうだ。 関係各法令を丹念に調べたり、各省庁から話を聞いたりするらしい。 ちなみに、条文がわかりにくいように見えるのは、その正確性を保ちつつ表記の重複をなくすため。 ある条文の中に、参照先の条文やそのまた参照先を入れようとすると、 その条文がやたら長くなる。 そのほうがわかりやすくはなるかもしれないけど、 法律によっては一冊の本ぐらいの分量になる場合もあるかもね。

morondack
質問者

お礼

回答有り難うございます。 現場の声は非常に参考になります。 使い勝手として自分が想像していたのは、Ajaxを使って参照先の条文を 素早く挿入表示したり消したり出来るような仕組みですので、技術的 にはそれほど難しくないと質問文に書きました。 しかし立法には役に立たなさそうですね。

回答No.2

法律は人間の解釈が出来るようにロジカルに出来ていないかと。 判例が良い例で、判例を出すプログラムが出来ない理由を考えればしかりでは ないでしょうか? いろいろな法律がありますが、当事者の立場などいろいろなパラメータがあり、 それを判断するのにコンピュータは向かないと思います。 あったとしても、パラメータに「判例」が入れば意味が無くなるような気がします。

morondack
質問者

お礼

ご回答ありあとうございます。 質問文に解読とか全体を把握という言葉が入っていますが、考えていた(欲しい)のは、スパゲッティ状に絡まってる条文どうしを階層ごと簡単に参照できるようなプログラムです。条文の解釈とか判断は人間がやるしか無いと思います。質問が分かりにくくてすみません。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

ヒューマン・インテリジェンス・システムの頂点にたつ 加除式現行日本法規 が諸官庁で愛用されています(@^^)/~~~ http://www.gyosei.co.jp/home/books/book_detail.html?gc=1110000-00-000

morondack
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 法務省責任編集による我が国最高権威の法令集 全97巻130冊! もう見ただけで挫折感漂う本です・・・ 気を取り直して現行日本法規で検索したら、webで使える データベースがありましたが、これが私が望んでいるものに 一番近いということになるでしょうか? http://www.gyosei.co.jp/horei_data/hourei.html 追伸 今は、法なびというサイトで法律を見てます。