• ベストアンサー

USB1.1からUSE2.0へ変更する方法は?

PCのバックアップ用にと、メルコのポータブルHDD(HD-P40U2)を買いました。 これはUSB1.1とUSB2.0の両方に対応しているものです。 しかし、PC側がUSB1.1しかないので、USB1.1で使用していますが、データ転送に1時間以上かかります。 PCは2台で、どちらもノート、OSはwinXPとwin2000です。 時間短縮するのに考えられる手は、PCカードスロットを利用して、USB2.0カード(?そういうものがある??)を購入する、がいいのかな? そこで、質問なのですが、 1)そもそもPCカードスロットを利用するUSB2.0カードというものはあるのでしょうか?  あるとして、種類は何がいいでしょうか? 2)その時速度は何倍になるのでしょうか? 3)OS上の注意点はあるでしょうか?  このHDDは、本来ドライバは不要のはずですが、今回の使い方では別にドライバが必要でしょうか? 4)USB2.0として使う方法は他にあるでしょうか? 5)このHDDは、USBポートにつなぐ分には電源不要ですが、今回の使い方をする時には外部電源が必要でしょうか? その他、問題点があるのかどうか、よくわかりません。 とにかくUSB2.0で使って速くしたいのですー。 よい方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.4

先の方と似た様な回答で恐縮ですが・・・ Q1:PCカードスロットを使用するUSB2.0カードはある? A1:あります。メルコからも発売されていますのでご安心下さい。    ただし、#2の方の回答の通り、パソコン側のPCカードスロットのI/Fは『CardBus』である    必要があります。USB2.0の転送速度は最大480Mbit/sですが、従来のPCMCIA(約14Mbit/s)    では追い付かない為、約132MByte/s規格のCardBusカードが必要となったのです。 Q2:その時の速度は約何倍? A2:データ転送の実効速度はお使いのPCの環境に依存します。    USB1.1比較で実効レベルで数~10倍程度ってところでしょうか?(自信なし。スミマセン) Q3:OS側での注意点は? A3:利用するUSB2.0カードに依存します。   ご利用の場合、カードの設定が正しく出来ていれば従来同様に使えるでしょう。 Q4:このHDDをUSB2.0で使う他の方法は? A4:私は知りません。お役に立てず申し訳ないです。(解体して・・・というのは起きて破りなので) Q5:このHDDをUSB2.0で使う時、USB給電(プラグパワード)だけで問題無いか? A5:試してみないと判らないでしょう。   ですが個人的経験から思うに、HDDは外部電源(ACアダプタ)を追加する方が無難、確実です。   また、メルコのUSB2.0カードに限った組み合わせでは、USBカード側かHDD側のどちらかに   ACアダプタが必要なのはカタログデータでは間違いないようです。 私としてのまとめ ・USB2.0カードを購入されれば、目的は達せられるでしょう。 余談(ご参考) ・トラブルを減らす方法として、HDDと同じメルコのカードを検討されるのが良いかと思います。 ・USBカードはソケットと一体になった大きなものです。  他のPCカード(メモリカードやLANカードなど)を使っている場合は併用できるか調べた方が無難です。 ・多分大丈夫だと思いますが、PCカードを頻繁に抜き挿しするとスロット(=パソコン側)がヘタります。  パソコンを長く使われる場合は、カードを挿したままの方が安全かと思います。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2cb/index.html
g_g
質問者

お礼

おぉぉ、詳しいご回答、ありがとうございます。 疑問点はほとんど解決されました。 この際、メルコで統一して、電源も安いので、買った方が安心ですね。 ほんとうにありがとうございました。 皆さんのご意見のおかげで、安心して買いに行けそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.3

細かな説明は他の方がされているので補足まで。 1)~2)他の方の回答の通りです。 3)Win2Kとの事ですので標準ではOSは   USB2.0をサポートしてません。PC   カード付属のドライバソフトが必要になるで   しょう。(特に心配する必要はありません) 4)CD-R/RWやDVD±R/RW/RAM   などの接続が可能。(高速でコピー可能) 5)標準で電源接続不要であれば同じように不要   でしょう。

g_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 win2000では付属ドライバを使うのですか。 そこのところがちょっと不安だったので、助かります。 4)の質問は、USB2で使えるものではなく、手持ちのHDDをUSB2で使う方法として、PCカード以外の方法がありますか? という質問です。 言葉足らずですいません。 PCカードで使うのがいいみたいですね。 電源はなくてもOKですか。とっても安心しました。 いずれにしても、ほとんど問題なく、速く出来そうなので、うれしいです。 ありがとうございました。

  • CEtank
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.2

私もご質問の製品を使っています。メルコやIOデータ他から発売されています。新しいパソコンなら問題ないとは思いますがPCカードスロットは「カードバス対応」である必要があります。パソコンのデバイスマネージャーを開いて、PCMCIAアダプターをクリックしたとき「---CardBus Controller」と書いてあれば大丈夫です。私の経験では、古いパソコン(IBM)では相性があるみたいでメルコのは認識してくれませんでした。新しいパソコンならどちらもOKです。中身は同じICを使っているようですがなぜでしょうね。メルコの場合、CD、IOではフロッピーのドライバーが付属していました。Xpに使う場合はSP1がインストールされていればUSB2になります。ドライバーディスクは使いません。量販店で五千円弱というところです。電源は別売りですがやってみてからでいいのではないでしょうか。

g_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 CardBusと書いてありました。 実際、そういう様な問題があるのに気付かず、購入してから「しまった」ということがあるので、大変参考になりました。 XPにはSP1も入ってますので、問題なさそうですね。 安心しました。 ありがとうございます。

  • wogota
  • ベストアンサー率42% (66/154)
回答No.1

USB2.0のPCカードは存在します。手ごろな値段で購入できると思います。 速度は、規格上は40倍程度ということです。 (USB1.1は12Mbps、USB2.0は480Mbps) ただ、規格通りの能力が発揮できるかはわかりませんが、 実際USB2.0のカードでのアクセスはUSB1.1のものより確実に速いです。 ドライバは機器によります。必要とするものもあるかもしれませんので。 USB2.0のカードでも機器が1.1にしか対応していない場合は単純に 1.1の速度でのアクセスとなりますので、上位互換性はあります。 電源に関してですが、PCカードを接続するのがノートPCという こともあるからかもしれませんが、大抵アダプタ端子が用意されていて 別途電源を供給することでバス電源の補強が行えます。

g_g
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 40倍!? かなり速くなりそうで、うれしいです。 PC側(PCカードスロット)の規格上で、カードがUSB2.0なのに、実際はUSB1.1の能力しか出ないってことはないですよね。それはないですよね・・・。 電源はPCカード自体に電源が付属されているということでしょうか(別売りでなく?)。 別売りだとすると、HDD用の電源アダプタを買うのと、どちらが安いかですね。 ちなみに、まったく電源供給しないと問題あるのでしょうか?(駆動しないとか、転送中にエラー出るとか、転送速度が遅くなるとか??) 疑問ばかりですいません。 ありがとうございました。

関連するQ&A