• ベストアンサー

私立高校へ提出する自己推薦書について

第一希望の私立高校に提出する自己推薦書で悩んでいます。 その自己推薦書のマスの数は縦13×横16で208文字です。 書くことは殆ど決まったのですが、母に見せたら 「改行したほうが絶対見やすい!」 と言って聞かないのです。 私が書いた文章は、208文字ピッタリで、 できれば文の内容を変えたくないのです。 それに、話の内容が変わるなら改行するのは自然だと思いますが、話の内容が変わるわけではないのに改行するのは変だと思うのです。 私はどうすればいいでしょうか? 改行したほうがいいのでしょうか? 今日中に仕上げなければなりません。 助けて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.2

あなたが一番納得する方法で書いたらいいと思いますよ。今の文が自分のいいたいことが書けているなら、そのままだすほうがいいと思います。 たとえ入試の結果がどうあれ、自分の納得いくように進めたら後悔も残らないと思います。 「自分を信じる」ってこういうときに使う言葉だと思います。

mami_025
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分のことですから、自分の後悔の残らないようにするのが一番ですよね。 自分を信じようと思います。

その他の回答 (1)

  • candy3771
  • ベストアンサー率64% (64/100)
回答No.1

切羽詰まった様子ですね。 書きたい事がしっかり書けているなら、無理して改行しなくて いいと思いますよ。 もともと、決まった文字数が200字程度しかないのですからね。 その中で、改行し起承転結などつけるのは無理というものです。

mami_025
質問者

お礼

ありがとうございました。 切羽詰まった気持ちが落ち着きました。 やはり200文字で改行を使って起承転結を付けるのは難しいですよね。

関連するQ&A