- ベストアンサー
生命保険と個人年金の質問
- 25歳、既婚者が生命保険と個人年金について悩んでいます。保険内容や保険料、加入のメリットなどについて詳しく教えてください。
- 妻が妊娠中の25歳既婚者が、生命保険の保険診断をお願いしたいと思っています。現在の保険内容や保険料についてご紹介ください。
- 25歳の既婚者が生命保険と個人年金について悩んでいます。現在の保険内容や保険料の他、将来の子どもの学資保険についてもアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保険とは、万一があったときの金銭的保障です。 となれば、万一があったとき、いくら必要か、ということをはっきりと させることが最初にすることです。 車を買うときに、セダンか、バスか、トラックか、決めずに買いますか? まずは、何が必要なのかを決めることです。 保険は目に見えない商品なので、軽四を買うつもりでバスを買っていても 何の違和感もないのです。 まず、死亡保障と医療保障は、目的の異なる保障なので、 保険も別々にするのが基本です。 次に死亡保障ですが…… キャッシュフロー表を作成して、マネープランを決めて、 シミュレーションをして、保障額を決めるのが基本です。 キャッシュフロー表とは、予算表です。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm 夫様に万一があったときのシミュレーションは、 夫様の収入を遺族年金にして、死亡退職金、葬儀代などを計算に入れ、 住宅ローンがあればゼロに、生活費から夫様の分を引く…… などの操作をすれば、万一のときのシミュレーションとなります。 このときのマイナスを補う方法の一つが、生命保険です。 まずは、死亡保障をしっかりと確保することです。 死亡保障を確保してから、介護保障などを考えましょう。 「検診結果等で審査がギリギリだったそうで、 次はもう加入できないかもしれない」 というのは、単なる憶測です。 将来、今よりも健康になるかもしれません。 審査は審査担当者だけができることであり、その基準は非公開です。 なので、こんなこと、誰にも分かるはずがないのです。 個人年金は、老後でなければ役に立ちません。 それよりも先に、お子様の教育費などが先に必要です。 住宅を購入されるなら、その費用も必要でしょう。 お金には出て行く順番があります。 その順番に従ってお金を準備してください。 一方で貯金をしながら、教育ローンを利用するようなことになれば、 穴の開いたバケツに水を貯めるような物です。 キャッシュフロー表をみれば、お金には出て行く順番があることが わかります。 結論 まず、必要な保障は何かということをはっきりさせる。 次に、払える金額から、どのような保険にするかを決める。 保険は目的に応じて選ぶ。別々にするのが原則。 貯蓄をお忘れなく。 学資保険は死亡保険の一種です。 個人年金は、余裕があればどうぞ。老後にしか役に立たない保険です。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
詳しくありがとうございました。