- ベストアンサー
大学選び
こんにちは! 今大学選びで悩んでます。 第一志望の大学は、住んでる県よりも都会だからと言う理由で選びました。 けどそこは火山灰がひどく、コンタクトを使う私にとっては重大なマイナスポイントなんです。 また、京都の専門学校も滑り止めで受けます。それは京都の文化が好きだからです。しかし、3年だけでしかも忙しいので大学生の時しか出来ない旅行だとかバイトだとかができなさそうです。 やっぱり大学生だからたくさん遊びたいし、バイトなどをしていろんなことに触れてみたいと思っています。 これまでのことを踏まえて、もう地元の四年制大学でいいかなぁなんて考えてもいるんです。 そのほうが金銭面でも余裕が生まれるし、安心ですし。 でも地元だと自宅通いで一人暮らしが出来ないし、生活力もつかないし… なのでどれが一番いいのか意見をもらいたいのです。 こんな簡単な理由で悩んでるなんて、馬鹿にされそうなので簡単には相談できませんでした。 どんな内容でも構いませんので、真剣に答えてくださる方の意見をいただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地元の4年生大学が良いのではないでしょうか? 大学から一人暮らしをしないと生活力がつかないなんて事はないでしょ。そんな事いったら私のような東京生まれの東京育ちは地方の大学に行かないと生活力つかない事になってしまいます。 社会人になってからでも良いと思いますよ。 金銭面に余裕がないと遊ぶ事も旅行だとかもできなくなってしまいます。 バイトでいろいろな経験をする事は良いですが、これが生活のためになると結構厳しいものがあります。 私は大学は勉強しに行く所だから・・・みたいには思いません。勉強以外にも人間の幅を広げるいろいろな経験ができます。 でも卒業するためには最低限の勉強は必要ですからね!
その他の回答 (5)
誠に残念ながら、あなたの選択は評価するとかの外にあるような気がします。 何を学ぶのかに基づき狙いを幾つか決め(入試の困難さ、通学の便、世間の評価など) 自分の実力との兼ね合いで受験先を数校に絞るべきです。 ”地元だと自宅通いで一人暮らしが出来ないし、生活力もつかないし…” あなたは大きな間違いを考えていますね。自宅から地元の学校へ通うことが、一番勉強割く時間が持て、規律正しい生活ができるはずです。簡単な理由ではなくて、勘違いもいい所でしょう。アルバイトで学校へ通わなくなりがちな例が幾らでもある最近です。 偶々、私達兄弟は自宅が東京でしたので、言えることなのかもしれませんが、地方から地方の方でしたら 余程心に決めて上京しないとドロップアウトの第一歩になる可能性があります。大学はレジャーランドではありませんので。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
>やっぱり大学生だからたくさん遊びたいし、バイトなどをしていろんなことに触れてみたいと思っています。 であれば1番いいのは東京、2番は京都大阪神戸だと思います。 この辺は都市部で、また学生文化が発達してるので。 ただし立命館大や広島大や大阪大は辺境にあるので行ってみて騙された!!と思うかもしれない。そういうのは調べておくこと。 考え方は色々ありますが、高校卒業すると1人暮らしした方がいいと思う(アメリカでは親子共に男女関係無くそうする場合が多いです)。都会の生活にはリスクはあるわけだけど、猛獣の子どもの狩りの練習と同じで練習しないと上手くならない。練習しなくてもしばらくは生きていけるけど、どんどん自分の視野や可能性は狭くなる。独立するとか、自分でお金をかせぐことは必ず必要になるのでそういう意味では「高卒ー都会の大学生で1人暮らし」と言うのは良い機会だと思います。 (例えば綾香は高校時代から1人で大阪ー福岡まで毎週、新幹線で通ってましたよね。それで成功が約束されてるわけではなかったと思いますが、もし親が危ないとかお金がもったいないと言ってる方だったら彼女はプロになれなかった可能性もあるわけです。) ただ一部の子で1人暮らしするとだめになる子もいるようです。これは女の子に多くて週末に何時間もかけて毎度、親元に帰ってる子もいました。この手の子は毎日親と電話してたりしてたので親の方も「子離れ」できてない感じがしましたね。大学は筆記能力で選ばれますが、人間力と言うか、そういった能力が低い感じでした。就職後や結婚後もちょっと問題もちそうだなあと言う感じでした。 他人の家庭なので口出しは出来なかったですけど、どうかなあ、とは思います。「東京の有名大に進学したら父親だけ残して母親が引っ越して来た」とか「親が月1,2回で来る」家庭も今はけっこうあります。一方で盆も正月も帰らないで年に数回電話するだけなんて人もいます(男性に多い)。 火山灰と言うことは九州でしょうか?であれば福岡もいいかもしれないですね。親も安心だし、九州の方が多いのでそこまで心細くもないでしょう。 どうせそんなに数は受けられないですから、行きたい大学の行きたい学部で、偏差値を考えつつ受けたらいいと思います。 自分が出会った多くの人の中では2流大以下の人は、大学生活をちょっと楽しめてない感じでしたね。第一に「行きたい大学」ではなく「行ける大学だった」と言うこと、勉強そのものが好きじゃないので講義やテストが苦痛である、でそういう感覚が同級生や後輩にも広がっていく、と言う感じですね。嫌々大学に通ってて、休み時間や放課後が1番好きな時間である、と言う感じ。部活やサークルなども入らずだらだらしてる人が多かったです。オシャレや恋愛は好きみたいでしたけど。 また就職や卒業後にやたら不安がある、同級生を尊敬せずどこかでバカにしてる(その割には努力はしない)そういう人が多かったです。 逆に専門学校に行ってるような人は目的がはっきりしてるので、無遅刻無欠席で頑張ってて人間的にも大人な人が多かったです。 大学に行くならMARCHやカンカンドウリツ以上は欲しいと思います。それ以下なら専門とか公務員予備校とかの方がいいと思いますね。 (経験から来る個人的価値観です)。 あと自己管理は下がり続けると際限がないですから自分で決める、親に宣言するとかは大事だと思います。 例えば最低限として、 (1)水商売はやらない(バイトはやってもいい) (2)講義だけは出て必ず4年で卒業する(成績は問わない) (3)就職活動はやって就職はする(1,2年で辞めてもいいので) とか決めておくといいです。男性では大学をなめてしまって、 講義に出ずに、ギャンブルやネットにはまって駄目になったり、女性では、ブランド品ショッピングやらホストにはまってお金のために風俗や水商売をやってスレていったり、人間関係で悩んで逃げてしまって駄目になる子は意外に多いです。都会の大学生で、ですが。 こういう人は人間力は下がって行きますし、就職活動や社会人としても機能できないことが多いです。 と言って本職でギャンブラーやキャバ嬢をやる覚悟もないわけで浮遊するクラゲみたいに腐るまでふらふらしてってますね。 要は落ちるところまで落ちてしまうので駄目だってことです。 あと悩むのって意味無いと思います。 僕らの親や祖父母は言わば船乗りでした。方向性が最も大事で、考える時間も必要だった。そういう時代だったから。 僕らの時代は言わば戦闘機のパイロットです。 方向性を考えつつも、その場その場で、決断してグッとハンドルを切って行かないとすぐに打ち落とされてしまいます。それで失敗したとしてもグズグズ泣いてるんじゃなくてまた次の一手を出していかないと駄目なんです。 地元がいい、京都がいい、東京がいい、とかってのは考えるのも大事ですけど短時間で考えてさっさと行動に移すのが大事です。で結果出たらまた考えてグッと行動に移す。確実性は無いですけどそれしかないです。自分は戦闘機乗りだと思って、どんどん思考を行動に変えてって下さい。迷ったら勘だとか占いでも良いです。何もしないよりずっといいので。
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
進学を「モラトリアム期間である」という意見を肯定的に捕らえるならば、東京、もしくは神奈川(神奈川の中でも都心に近い横浜・川崎地域)の学校にしなさい。 東京ほど娯楽の発達した地域はありません。遊びたいなら東京の学校です。 ま、親を説き伏せるためには超有名私大(早慶上智、GMARCH、多少下げても日東専駒)か、国公立大学(東京大学、一橋大学、横浜国大)なら上々でしょう。
- WPY11_4548
- ベストアンサー率44% (111/251)
進学の目的は何ですか? とりあえず進学できればどこでも良い? 何か将来の目標があって、それに向かった勉強をしたい? 前者なら「好きにすれば~」です。 学生の時にしか出来ない経験を出来たとしても、それが就職活動や、人生経験に生きるとは限りません。 後者なら、悩む必要ありますか? どちらに進学したとしても、忙しいと思いますよ? 生活力をつけるのなんて、社会人になって自分で給料を稼いでからで十分です。 もう一度問います。あなたが進学を希望する理由は何ですか? 志望校、志望学科を選択した理由は何ですか? 以下、個人的な私見です。最近の4年制大学は、3回生の冬には就活が始まりますよね?実際勉強できるのは2年とちょっとです。何しに大学に行くんでしょうね? 目的意識を持たないと、何も身につかないと思いますよ。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
別に大学時代に一人暮らしをしないと生活力がつかないということはないですよ。 また、大学生だから遊びたい・・・ 意味がわかりませんが? 大学は勉強しにいくところですよ、ましてや都会に出て一人暮らしして、遊びたい。 生活力をつけるためというのでしたら、親からの仕送りは最低限で考えていることと思います。 都会に出て、一人暮らし、いくらバイトしても、たくさん遊ぶほどの収入はないですよ、それでも遊びたいなら、学校に行くことが困難なくらい働く必要があるでしょうしその行き着く先は中退でしょう。 私の家はお金持ちだからというなら好きにすればいいでしょうが、大学の授業料などは親に払ってもらうのでしょう? いくらかかるかわかってますか? 私は学校も自分でいきます、親からはなんの援助も受けませんというのであれば、好きなようにすればいいと思いますが、そうではないのなら、もう少し考えるべきではないでしょうか? うちにも受験生がいますが、センター試験が近いので、ほとんど寝ないで勉強しています。 親に少しでも負担をかけないようにと、受ける学校、学部を絞るのに悩んでいます。 受験料も安いものではありません、こちらからは、滑り止めにここも受けておけばどう?という話をしても逆に、もったいないと言われます。 バブルの時代には、あなたのようにまだ仕事をしたくない、遊びたい、働くまでの4年間の執行猶予だとか言っている学生がいましたが、今でもいるとは驚きました。 せいぜい、親に苦労、心配をかけないようにしてください。