• ベストアンサー

婚約指輪を欲しがる女性は見栄っ張りですか?

男性側が婚約指輪なんて企業のイメージ戦略からできたもので 何の意味もないから特に渡すつもりはないと言ったら 女性は婚約指輪をくれないなんて愛していない証拠だ、 結婚するなら是非欲しいと言いました。 そのような女性はただ単に見栄っ張りですか? またそういう女性は物をもらうという行為がないと 愛されていると実感できないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6

お礼欄に、「女性の解消とは何ですか?」とあったので再度回答。 これはひとそれぞれ、そのカップルによってさまざまだと思うので、 これこれこういうことです、と答えは限定できないと思いますが、 我が家の場合、まず私が彼に対して感じる男の甲斐性は、 ・表面的な言動だけじゃなく、その裏にある私の気持ちを汲み取ってくれる優しさと賢明さ ・潤いある生活をおくるための十分な経済力 ・私の家族にまで及ぶ深い配慮 ・周囲の友人に対して気配りが出来るゆとり でしょうか。 心理面の知識があればカバーできる人間関係は多いというのが 私の持論ですが、そう言うことを特に勉強することなく備え、 それを生かすための経済支出は、価値ある出費として惜しまないところです。 そんな彼に対して、どういう女性であるべきかと言うことは常に考えて おくべきことですが、たびたび彼とも話すうちに、彼が思うところの 私が持っていてくれて喜ばしい甲斐性と言うのは、 ・家の事を安心して任せられるだけの能力がある ・自分が興味を持った可能性(趣味でも何でも)を阻まず、むしろサポートして伸ばしてくれる所 ・家庭で充電できる環境を整え、仕事への活力をくれること ・社交性を持って独自の人脈を作り、それを上手に利益にも繋げること だそうです。 彼の言葉をそのまま引用させてもらったので、ちょっと自分で書くには 良いように言い過ぎていてお恥ずかしいですが、少なくとも、 仕事面・プライベート面で彼のプラスにはなっているようで安心しましたし、 それは常々、私も気をつけているところなので嬉しく思いました。 甲斐性、というか相手への敬意で切るポイントというのは、付き合っていると 自然に認識しているものと思っていましたが、もしかしたらお二人とも、 異性に求める解消というのが自分の中で何なのかが把握できていなくて、 相手がそれに対してどういう位置に居るのか、確認ができていなかったのかもしれませんね。 自分の価値観をまず自分で知って、相手に思いやりを持ちつつ伝えて、 譲り合える価値観なのかどうか、譲る価値のある相手なのか否かを知るのは、 生涯共にしようと思うならだいじなんじゃないかと思いますよ(^^)

その他の回答 (5)

  • ijuko
  • ベストアンサー率29% (31/104)
回答No.5

人生の中には無くても不自由にならない儀式(段階)はたくさんあります。七五三、成人式、結婚式など… 愛していれば結婚をしなくても一緒にいればいいと考える人からすると、結婚式を考えている質問者さんも企業に踊らされている一人です。 それでも結婚という段階を踏もうという質問者さんなら、婚約者さんの気持ちがわかると思います。婚約者さんにとっては、婚約指輪は大切な段階(儀式)のひとつなのです。見栄というより、結婚を大切に考えて、一つずつ段階を踏もうとしていると考えてあげてはどうでしょうか? 何だかんだいっていますが私も、必要以上に高いものを欲しがる女性は見栄っぱりだと思います。

sshohcx
質問者

補足

結婚式も不要だと思っていますよ。 お金をかけない結婚式なら良いですが。 自宅で式をしたりね。 よく洋画ではありますよね。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.4

結納っていう言葉まであるくらいですから、形式はある程度大事かもしれませんね。 見栄っ張りではなくて普通だと思いますよ。 結婚式もやらないのでしょうか? 愛してない証拠・・というよりは情のない証拠でしょうね。 よく子供が入園したら、お母さんは周りの人となるべく合わせて、子供に恥をかかせないようにしますよね。 もちろん持たなくてもいいものかもしれませんが、人の心情を理解したり思いやりがないと、家族としても先が思いやられそうですね。 イメージ戦略うんぬんはさておき、お金を払うのが嫌に見えて仕方ありません。 私としては、形式を大事にして夫と二人でつつましい結婚式をするために貯金を始めましたが、そういう形式や送りあったものもとても記念になり、見るたびに懐かしいです。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

確かに企業に躍らされてる部分が全くないとは言いませんが、 本来婚約指輪は、二人のあいだに何かあった時、 某かの財産をもたせることで女性を守るというような意味合いも 含んでたりするから、『守ってあげる』という言葉に 男性の力強いイメージを感じ、魅力的に思える女性が 憧れるのは悪いことじゃないと思います。 すでに結婚前段階の習慣として定番化されてる事ですし。 ただそれが指輪というアイテムに象徴されてるから 物質的なやりとりだけがクローズアップされがちですが、 気持ちの部分が大きいと思いますよ。 彼女は指輪をくれない=愛していないというつもりではなく、 買わない、買えないにしても言い方があるのに配慮ができない 男性の態度が、自分の気持ちをないがしろにされてるみたいで 悲しかったんじゃないかな。 男性にしてみれば結婚という通過点に女性が夢をみすぎ、 と感じるのかもしれませんが、無駄でも幻想でも、自分が惚れた女の夢くらい叶えてやれる 男の方が魅力的と思いますしね。 男性にしても、指輪を買わないのが『買えない』のなら、 自分の甲斐性の無さが自分でも情けないけど、自分を責めるのは 辛いから、代わりに彼女を攻撃しているだけでは? 主義主張で『買わない』場合も、少数派というか、 祝い事にケチつけるような行為が一般的には好意的な印象じゃ ないから、守りに入る→相手を責めてるとかね。 どんな結果になるにせよ、そこに至るまでの思考や伝え方が かなり幼そう(^-^; 環境が大きく変化する前は、それづなくても不安定になりがたなのに、 表面的な事項にこだわりすぎていて相手への思いやりがなさすぎ。 コミュニケーション能力が足りなさそうだから、 このまま行っても結婚生活は前途多難そうだから、 指輪の一件を良いきっかけにして諸々の知識と判断、 思いやり力をつけられるといいですね(^-^) 主義主張は変えられない、 それを貫く場合でも相手の気持ちはお構いなし、なら、 結婚する意味はない気がしますから…。

sshohcx
質問者

補足

ちなみに女性の甲斐性って何でしょうか?

回答No.2

人それぞれじゃないですか? 自分は女で、ただいま婚約中ですが、特に欲しいとは思いません。 女性の言葉を間に受ける必要はありません。 そんなの愛していない証拠だ、と駄々をこねれば大概の我儘は通るからそう言うんですよ。 涙と同じ、女の武器です。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

うーん 確かに企業イメージとかマスコミに踊らされるってのもあるでしょうね ただそれを言ってしまうとクリスマスも家族で過ごすものですし 土曜の丑にうなぎもそうですし バレンタインのチョコもホワイトデーとかもみんなそうですよね(笑) 婚約者さんにしてみたらやっぱり婚約指輪をもらってみんなに見せたい 婚約したんだって実感を持ちたい ってだけなんじゃないですかね。  かたくなにあげないってこだわっているのもなんでかなぁ って思いますね 挙げないってこだわっているのも 有る意味企業にマスコミに踊らされているって思いますよ。 お金がないのなら出せるレベルでいいと思いますしね 婚約者が見栄っ張りというより文面的にはあなたが頑固なんだと思いますよ 女性って男性が思うより結婚に対して期待とか不安とかいっぱい持っていると思います それこそ人によってはプロポーズは海が見えるレストランのテラスでとかね(笑) 有る意味白馬の皇子様シンドロームなんでしょうけどね。 

sshohcx
質問者

補足

今のご時世、男性の方が結婚に対して不安なのでは? だから結婚したい男性が少ないのではないでしょうか?

関連するQ&A