- ベストアンサー
卓球台の購入を検討しています。
卓球台の購入を検討しています。 三栄の商品で、18mm、20mm、22mmの違いはどうでしょうか?耐久性だけなら安い台を買いたいのですが、ゲーム展開に違いがあるなら22mmにしようとも考えてます。 同じく三栄の商品で、セパレートと内折式があります。 卓球台は出しっぱなしではなく、その都度セッティングしますが、取り回しはどうでしょう。 一人打ちもしたいので、できるならセパレートにしようと考えてます。 今のところ、厚さ20mm、セパレートを考えています。 プレーする人は初級ですが、ピンポンではなく、卓球を目指してます。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
板の厚さによる重量も気にされているのかも分かりませんが、 それよりも公認品・検定品が重要なのではないでしょうか。 国際卓球連盟(ITTF)公認卓球台は最良品ですが高価です。 日本卓球協会(JTTA)公認卓球台程度の物を使うのが、 良いのではないでしょうか。 アフターサービス性は劣りますが、 ネット上では比較的安価な物も売られていますね。・・・
その他の回答 (3)
- A_L_R
- ベストアンサー率66% (379/568)
三栄のWebSiteに詳しく載っています。 ざっと見たところ厚さについては記述がありませんでしたが... 厚さの違いで弾みなどが大きく異なることは無いと思います。 ルールで決まってますから。 台出しが一人で行えるのはセパレート式ですが、安全のために二人以上でした方が良いでしょう。 内折れ式は不可能とは言いませんが、安全のために必ず二人以上で行ってください。以前、一人でやろうとして死亡事故さえ起きていますから。 セパレート式も二人以上と取扱説明書に書いてあります。 大事に扱った方が寿命も短くなりませんしね。
お礼
ありがとうございます。 結局、butterfly製品、検定品、セパレートを購入しました。
- tatuzora
- ベストアンサー率50% (51/102)
他の回答者と意見が異なってしまいますが、弾みは同じはずです。 卓球台は「何センチの高さからピンポン球を落としたら何センチ跳ねる」といったように弾みには規定があると聞いたことがあります。 ちゃんとしたメーカーでちゃんとした台なら正直あまり差は無いと思います。 専門の知識を持っているわけではないので参考までにしてください。
- pasocon
- ベストアンサー率52% (216/409)
あまり詳しくありませんが参考になれれば幸いです。 まず、「18ミリ」「20ミリ」「22ミリ」とありますが、違いは「弾み」だと思います。単純に、厚みが増せば弾みは良くなりますし、薄くなれば弾まなくなります。(そこまで変わらないレベルだと思いますが) 次に、「セパレート」と「内折式」のどちらかで迷っていて、1人打ちもしたいのであれば、迷わず「セパレート」をお勧めします。ただ、セットのしやすさは「内折式」だと思うので、その辺はお任せします。 あくまでも参考程度にお願いします。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 なるほど、目の付け所が分かりました。厚みだけでなく、日本卓球協会の認定と記載された 卓球台が一つの目安になりそうです。(当然、国際卓球連盟は高いし、必要ないですね)