• 締切済み

mpegファイルを他の形式に変換せずにTVに映す方法は?

Hi8ビデオをデジタルファイル化したいと思っています。 過去にベータマックスからデジタルファイル化した際にDV-AVIで保存 しましたがファイル容量が大きいため、mpeg 8Mbps程度でファイル化 を考えています。(DV-AVIではTVでの再生が簡単に出来ないこともあ ります) その際に次の点が不明のため教えていただけると助かります。 ■ mpegファイルを他の形式に変換せずにTVに映す方法 TVには映像S端子とRCA端子のみです(HDMIや他の端子はありません) 必要な理由ですがHi8はトラッキング調整が手動で行なえないためトラ ッキングずれによるノイズ発生やファイル化後の画質をチェックする からです。パソコンモニターですとわかりにくいための質問ですので もし、このパソコンモニターとこのビデオカードならば遜色ないとい う情報がありましたらそれも検討可能です。録画内容は自転車競技 で動きが速いです。 また、画質チェックは4倍速~8倍速の早送りで行ないますので 早送りの時に表示されるコマ数が多いことも必要条件です。 SONYのメディアレシーバーVGP-MR100ですとコマ数が少なすぎて チェックに不向きでした。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

No.1です。 DELL製のデスクトップの方はモニター20インチワイド(1650×1050)とDVI接続しております。 DELL製のモニターですから、おそらく格安の台湾製パネルでしょう。 デフォルトだと輝度がきつすぎるので、動画再生が黒ツブレする寸前まで輝度を落としています。逆にコントラストはデフォルトでは安モニターのために不足気味なので、少し高めにしています。 これはモニターの方の調整です。 グラボのRADION HD2400PROの方でも調整は可能なのですが、メンドウですし、モニターの方で調整しているので、何かトラブルが発生した時の再調整で混乱するのもイヤなので、モニターの調整だけで済ませています。 幸か不幸か、何故か長男使用のノートPCだけがNVIDIAで、それ以外は全てATI製のグラフィックなので、統一されていて扱いやすいのは扱いやすいのですが、上記のものぐさからグラフィックの方では一切調整していません。 ノートPCの方も思いっきり輝度は落として、コントラストだけ上げています。 なのでNVIDIA製のドライバーの画質調整の項目はほとんど不案内です。すみません。 世評では2D(映画・ビデオ)はATI(AMD)、3D(ゲーム)はNVIDIAのようですが、長男のノートのNVIDIAでも綺麗に描写しているので、大差ないと思われます。 EIZOはナナオなので、おそらく基本の製品の質としては当方のデスクトップやノートPCの液晶よりもレベルは上だと思います。デスクトップのモニターが優っているのは解像度程度の質です。ノートは遥かに及ばないでしょう。 ただ、ご所有の機種はどちらかと言えば静止画(写真)向きの調整だと思われます。 静止画だと落ち着いた美しい映像を表示しても、動画になると黒ツブレ気味になることは良くあります。静止画と動画とは見え方が異なります。 TVプリセットによくある映画ポジションでもビデオ映像は潰れ気味になります。その場合は若干輝度、コントラストをモニターの方で調整してみましょう。 MPEG2のチェックはデスクトップはWMP11。DVDはPowerDVD。 ノートはWMPかWinDVD。WinDVDの方が使い勝手が良いのでMPEG2のチェックはほぼWinDVDで済ませています。 PowerDVDも製品版ではMPEG2ファイルの再生が可能なようですが、バンドル版では機能削減されていてできません。 WinDVDはプリインストール版でも拡張子を.mpgから.m2pに変更すればMPEG2データの再生が可能となります。 ちなみに再生ソフトで若干の画質の差は生じるようですが、大差あるほどの変化はありません。 当方はトラッキング合わせの際は全画面表示でチェックしています。 お役に立てれば幸いです。

saiou2
質問者

お礼

tama80jiさん 詳しいご説明をいただき有難うございます。 私の環境でもいろいろ調整してみます。また再生ソフトの情報も助かりま した。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 MPEG2の8Mbps程度ならばそのままオーサリングしてDVD-VIDEOにした方が手っ取り早いんですが・・・ 当方NECノートPC、Lavie LL-970DD内蔵のTVキャプチャー外部入力、デスクトップPC、DELL530S(Core2DUOE8400、メモリ2GB、HDD500GB、ATI RADION HD2400PRO、モニターはセットのDELL製)にI・Oデータ製TVキャプチャーGV-MVP/RZ3、そしてパイオニアHDD・DVDレコーダーDVR-540Hを使用してアナログ資産(ベータ、8ミリ、Hi8、VHS、S-VHS、LD)のデジタル化を行っていますが、キャプチャー経由でPCの液晶モニターでのモニタリングでも十分にトラッキングズレは判別可能です。なのでPCのモニターだと判りにくいと言うのが理解出来ません。 またこれらのキャプチャーはダイレクトプレビュー可能のものは、スルー映像で表示されますが、ダイレクトプレビュー以外は設定したビットレートに変換後の映像で表示されます。なので画質の変化チェックもほぼリアルタイムで可能です。 どうしてもMPEG2で視聴、チェックしたいのならば http://www.rbbtoday.com/news/20090730/61563.html のように直接TVにS端子やコンポジット接続可能な「HDDメディアプレイヤー」(このまま検索すれば、幾つも同様の機器の情報がヒットします)を使用すれば可能です。 但しHDDは別途購入して自身で取り付ける必要があります。 これらの機器は大抵USB接続でPCから直接動画ファイルを取り込めます。 実際に使用しているわけではないので、早送り速度やコマ数も不明ですが、4倍速再生ならばどんな機器でも7フレームスキップがほとんどだと思いますよ。

saiou2
質問者

補足

tama80jiさん 回答有難うございます。 パソコンモニターでのチェックでも判別可能ということがわかり役に 立ちました。私の環境はDELL Precision670でビデオカードをELSA GLADIAC796GT V2(GeForce9600GT)に変更してあり、モニターはEIZO L767です。(接続はDVI) この構成でWindows Media Playerにて再生しますと輝度、 コントラストが不足気味となります。そのためトラッキングが若干 ずれて画質が少し荒れた状態が判別できません。 再生のソフトウエアの違いによる可能性も考えられるのですが、 参考までにモニタリング時にご使用のソフトウエアは何か教えていた だけませんでしょうか。またパソコンとモニターの接続はDVIでしょ うか。 恐縮ですがどうぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A