- ベストアンサー
男ってのは本気で惚れた女は妻にするものでしょうか?
私の職場の同僚(女性・29歳)は二つ年上の男性と同棲しています。 二人はいい雰囲気ですが、結婚の話しにはならないそうです。 同僚(女)の方はたまに結婚の話をだすのですが、 男の方は結婚するのか、しないのかよく分からない様子。 その話を彼女から聞いて、 「彼女がいいと思っているならそれでいいけど、 後悔しそうなら1日も早く別れ、 新しい相手を探したほうがいいよ。」とアドバイスしました。 彼女はもう29歳。 決して若くはありません。 彼の見かけの優しさで安逸を貪るのは、 大きな後悔を生むのではないか・・・? 何とも思ってないから同棲のままで、楽してんじゃないかって思うのですけどね。 男ってのは本気で惚れた女は妻にするものじゃないですかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既婚40代前半のおっちゃんです >男ってのは本気で惚れた女は妻にするものじゃないですかね? そうですね。そのとおりです。 事実、私は心底惚れた唯一の女性と結婚しました。 私は常々思っていますし、このサイトでも回答しています。 「同棲は男にとってのみ都合のいいシステム」だと。 当然ですよ。疲れて帰ってくれば好きな女性がいて、食事等身の回りの世話もやいてくれて、SEXも好きな時にできる。 これらの事をやってもらっても結婚と違って「責任ゼロ」。 そして飽きたらノーペナルティで「お別れ」。 結果、女性はお金では買えない「若さ」を浪費しただけ。 だから同棲なんてしちゃダメなんですよ。女性は。 まぁ、百歩譲って「婚約してて入籍間近」くらいならOKでしょう。 なので、ご質問文の男女に関しては単に男性が「本気で惚れていない」だけで、同棲中の「今」の現状が居心地良くて あえて「結婚」なんて責任を背負う気は起きないんでしょう。 言いかえれば「責任を負う程の女性」とは思っていないという事です。
その他の回答 (5)
- sukebena_s
- ベストアンサー率40% (50/124)
『これはこうするもんだ』とか『これはこうじゃなきゃダメだ』といったような思い込みというか決め付けの“枠”を持ってしまうとそこにあるモノのそのままあるがままの姿や事態を理解できなくなっちゃいますよ? ほら、子供時代に“なんで大人は判らないんだ!”といったような思いがあったように、それでいう所の『理解できない大人』や、『理解しようとしない大人』っていうのになっちゃいます^^; 何も本気の愛が結婚に繋がるものとは限らないですよ。 つまり… 『本気で惚れてる=結婚』は“貴方が思う愛の形”ですが、あくまで貴方が思う愛の形であって他の人の思う愛の形ではないって事もあるって事です。 本気で惚れてるからこそ“身を引く”や、本気で惚れてるからこそ“とどまる”という形もあるわけです。 例えばですが…“仕事でこういう立場(結果)を得てから結婚しよう”と男性が考えてたりする場合は女性から結婚の話を出されてもはぐらかすだけだったりします。 その場合は結婚を意識してないわけではなく、時期がまだだと思ってるだけだったりします。 また、本気の愛であるからこそ面倒な枠や決め事に嵌めこみたくないというものもあったりします。 また、結婚を“年齢”や“時期”といった外的要因で決めるのではなく、何よりも“自分の気持ち”で決めたいと思っている人には時期や年齢を重視する人からするとヤキモキするような行動を見せますが、それはただ単にその人の気持ちの中で“まだ機が熟してない”ってだけの事もあるわけです。 お友達の件では男性の方がまだその気になってないようですが、逆に女性の方が煮え切らない場合も普通にありますよね。 そういった人達が皆まだ相手を本気で愛してないのかというとそうではなく、好きは好きだがでもその愛情の発露が“結婚”という形にはまだ繋がっていないという事だったりします。 尾崎豊の歌によくあるような“未来ははっきりしないモヤモヤの中にあるけれど熱い思いはある”というような状態だったりもするって事です。 また、少子化対策で成功した例として注目されてたフランスでの現状はキチンと籍を入れる人が大幅に減り、逆に結婚しないで同棲し生涯を暮らすカップルが増えた為に、その人達に対しての出産や育児の手厚い保証をした事で少子化を止める事ができた事実もあったりしますが… もしも貴方が言ってるように『本気で愛してる=結婚』であれば、その結婚しないで子供を生む人達は皆『テキトーな恋愛をしてる人達』となってしまいますが実際はそんな事はなくて本人達は本気で愛し合っていて、だから“子供を作る”という結論に至ってるわけで、ただ“自分(達)の幸せの形”として『結婚』という形をとらないだけだったりします。 日本とフランスでは周りの考え方や文化が違うという人がいますが、日本でも『結婚するだけが幸せではない』『早くに結婚するのが良いというわけではない』という考えが広がっている為に現実的に晩婚化が進んでしまっているもので、年齢や時期で決める人達からすると相談されているご友人カップルのように“煮え切らない”カップルも多くなっていて…つまり結局は同じなわけです。 現在の日本は昔ほど家族や親戚が“結婚しろ”とウルサく言わなくなったので、言うなれば“いつ結婚するか”の『自由』を手に入れたわけですが… 『自由』には『リスク』が伴なうのが常ですからご質問者さんが仰るように結果的に婚期を逃すという事も普通に起こり得るわけですし、女性は男性と違って子供を生めなくなるという事もあるもので今されてるように“盲目的にならないように”だけ、アドバイスされるのはいい事だと思います。 けど、“彼は貴方を本気で愛してない”とまで決め付けてしまうとそのご友人は貴方の言う事に逆に耳を貸さなくなるのでそこまでは決して言わないようにされた方がいいかと思いますよ。
- kinkan66
- ベストアンサー率20% (93/458)
放っておいたら、結婚はしないかも。 信頼できる年上の人から、結婚するように説教されるといいですね。 昔は、周りにそういう大人がいたかもしれませんが、 女性がはっきりいったほうがいいですね。 結婚しないなら別れる、といったほうがいいです。 友人が29歳のとき、同じ歳の彼にそういったら、 結婚となったようです。 同性はしてませんでしたが、頻繁に彼のアパートに出入りしてました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
同棲して、話が進展しないなら、味見はほぼ終了でしょ?妻みたいなことは昼夜すべてしてくれるし、半分向こうの責任だし。いずれこのままなら、彼女も自分の年齢に自信なくなって、出て行くでしょうし。「ただのネームシェア」約束がない以上、慰謝料もなし。 不合格との結論は出してるってことでしょ、彼は冷静に。本気じゃないから、正に妻にはしないんですね。男の賞味期限は後5年くらいは猶予がありますから。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
まだ、もっとと夢見ている。 「男はあきらめて結婚する。女は夢を見て結婚する。」 誰だっけ・・忘れた できるだけ早く結婚することは、女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは、男のビジネスである。 バーナード・ショー
- imasokari
- ベストアンサー率30% (25/81)
こんばんは。 「自分の一番好きな人とは結婚できない」らしいです。 誰かが言ってました。 それはさておき、「恋愛は足し算、結婚は引き算」という名言があります。 これも他人の言葉を拝借してますが(._.) 恋愛は足し算。 彼女の好きなところがいくつもあるから彼は付き合っています。 彼女と同棲生活を始めた頃はワクワクしたものでしょう。 ところが結婚は引き算。 「彼女は○○なところあるし、結婚するのは不安だなぁ」というマイナス面が比較的あると、彼は結婚を躊躇ってしまいます。 だからといって、彼女のことが大好きなことには変わりはなく、またわざわざ彼女に「別れましょう」というのも変なんですよね。 今の同棲が彼には一番気楽なのでしょう。 とはいえ、世間では相手のマイナス面も含めて受け入れ、結婚していくものです。 同棲期間が長いと、逃避してしまうものなのでしょうか。 ですので、彼にはハッパかけていきましょう(^^ゞ