• ベストアンサー

天ぷらカウンターでの注文方法

主人と意見の違いがあったので、教えてください。 主人と私の父と私の3人で、天ぷら屋のカウンターで食事をしました。私がこの食事会を企画しました。 コース料理が出た後、主人が自分のためだけにお酒のおかわりと天ぷら単品の追加をお店の人に注文しようとしました。私が「自分が追加注文したい時には、まず最初にお父さんや私にも、何か追加で注文する?と聞いてよ。」と言ったところ、主人には「目の前に板前さんがいるのだから、いいじゃないか。」と言って聞いてくれませんでした。 私は主人の心遣いのなさに驚き、むかついたので、入店時の支払いは決めてありませんでしたが(通常このような流れでは父が払ってくれるだろうと見込んでいましたが)、制裁の意味も込めて主人に支払ってもらうことにしました。 主人との意見の相違は2点です。 1.天ぷら屋のカウンターで皆で食べている時の追加注文時は、自分だけ注文しても失礼にならないか、それとも「みなさん、何か追加しますか...私だけ頼んでしまってもよいですか?」と一言声をかけるべきか。 2.主人の行動が非常識だと私が感じたため、私の判断で、勝手に主人に支払いをしてもらうことに決めた件が、横暴とみなされるべきか否か。 ちなみに、 ・私の父は比較的余裕のある年金暮らし、私達2人は共働き・財布は別々で、3人のうちどの1人が払っても特別に不具合はない状況です。 ・代金は3人で3万円台でした。 ・この投稿内容は、主人にも確認してもらっていて、事実関係の確認はOKです。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.7

40代主婦です。 「非常識」、とか「べき」という言葉は、使ったことがありません。若い頃はあったかもしれませんが、ほとんどないです。 1.どちらでもよいです。ときと場合によります。相手が頼みたそうな感じだったら気をつかえば良いし、相手が気を使わなかったからといって怒るほどのことでもありません。 私だったら、すかさず「お父さんはどう?なにか頼む?」と、言うと思います。 2.すごく権限があるのですね。うらやましい。 それより3人で3万円食べて、誰が払っても不具合がないほど、金銭的余裕のある方々なのに、どうでも良いことで意地を張るように心の余裕がないな、と感じました。いや、余裕があるから、こんなことで意見をぶつけ合えるのですね。 まだお酒入っているのでしょうか。書いているうちになんだか微笑ましく思えてきました。

osshina
質問者

お礼

ojasveさん ご回答ありがとうございます。 たぶんojasveさんと私は、年齢的には何歳も離れていないと思うのですが、自分の母親に「いいじゃないのよ。そんなのどうだって。食事はおいしかったんでしょ?2人で仲良くしなさい。」とたしなめられているような気持ちになりました。 心の余裕の底力の違いを見た気がしました。私も大人になります。 (いただいたコメントの詳細に呼応していないお礼ですみません。)

その他の回答 (13)

回答No.14

こんにちは。40代既婚男性です。 以下、ご質問に回答します。 >1.天ぷら屋のカウンターで皆で食べている時の追加注文時は、自分だけ注文しても失礼にならないか、それとも「みなさん、何か追加しますか...私だけ頼んでしまってもよいですか?」と一言声をかけるべきか。 どちらでもいいと思います。 一言あれば気配りがあると思いますが必要までとは思いません。 そもそも、カウンター席という配置はすぐ横の人とは話しやすいですが隣から先の人とは話しずらいですよね。私なら、隣の人に一言「追加注文しようかな」程度の言葉をかけると思います。 あと、カウンターって自分のペースで食べ物を頼む場所という感覚があります。他の回答者の方もおっしゃっていましたが、お寿司をカウンターで食べていて一々隣の人に追加注文を確認する人はいませんよね? 今回はコース料理だったからこういうことになったんだと思います。 「一言かけるべきか?」というのであれば「べき」まではいかないと思います。 >2.主人の行動が非常識だと私が感じたため、私の判断で、勝手に主人に支払いをしてもらうことに決めた件が、横暴とみなされるべきか否か。 明らかに横暴だと思います。 ご主人の行動が非常識であることを3人の共通認識として認めた場合ならまだ分かりますが。そしてその行動の「罰則」として合計3万円代の食事代を負担することが適切な「量刑」なのかということも疑問です。 結論が出ていないのに勝手にご質問者様が裁定を下したということではないのですか?ならば横暴と言われても仕方ないのではないでしょうか。

osshina
質問者

お礼

escher4044さん ご回答ありがとうございます。 escher4044さんや他の方がおっしゃっているように、気遣いは「べき」はつかないものなんですね。 我が家は「かかあ天下」な夫婦です。主人いわく「我が家は、アレキサンダー大王下のローマ帝国のように平和を極めている」「共和制末期は混乱をきわめていたからなあ」とのことです。私としましては、戦国武将のように家督を守るために身内を殺すことがないよう肝に銘じて生きていこうと思います。

回答No.13

レスはありませんが、再度… 大晦日ではありますが、昼過ぎに書き込まれていますから、状況をチェックする時間はおありだと想像します。また、わざわざ事実確認をご主人にさせていると断っていますから、自己の正当性を疑わず、自信満々で質問されたのではないかとも想像しています。 しかし、あなたも、ひょっとしたらご主人も、あなたが期待したほど、あなたを支持している意見が少ないことに気づいているはずです。 今年怒った、いえ起こったことのケリを年内につけられるのか。それとも新年の事始めとして、行いを改め前へ進む覚悟を示すのか。それとも全てから逃げてノーレスなのか。興味深く拝見させていただくことにいたします。 では、よいお年を!…そして、よいご家庭を!

noname#115647
noname#115647
回答No.12

こういった場合の一番のマナー違反は、場の雰囲気を悪くするという事でしょう。 親睦の意味合いが強いですから、険悪な雰囲気になっては元も子もありません。 親密度とか支払い方法なども関係があるでしょう。 まだあまり慣れ親しんでいない間柄どうしでしたら、自分だけの追加注文は遠慮があるでしょう。 ワリカンの場合も困りますね、同様に遠慮があります。割と料金が高めの店でしょうか?、えてしてそういう店は年配者には量がちょうど良くても、若い人には量が少し物足りないかもしれません。 そういう場合は、やはり幹事(貴女の場合はそれほどという事ではないが)にしっかりしてもらいたいものです。 ご主人の立場からいえば、義父と嫁で親密度が深く、あまり遠慮がなかったと言えます。しかし事前に声ぐらいかけても良かったでしょう。 義父とはいえ、奢ってもらって多少は甘えたい気持ちもあったかも知れません。 貴女のお父さんの立場から言えば、これからも娘をよろしく、という気持ちもあったでしょう。金銭的には困っておられないようですから、3万円ぐらいはその事を思えば安いものです。 また年長者として、娘の配偶者ですから奢ってあげたい気持ちもあったでしょう。 さて貴女の事ですが、ちょっと場の雰囲気を壊してしまった様な気がします。 もしかするとお父さんの気持ちやら面目をつぶしてしまったかもしれませんね。 ひょっとするとお父さんは貴女の見ていない所で、先ほどの全ての勘定をそっとご主人に手渡したかもしれません。 そうだとしたら偉い人です。わかりますか?。マナーをわきまえた人だという事です。 あまり他人行儀にならず、かといって礼儀を失せず、1.についてはご主人は一言声をかけられた方がよろしいでしょう。 天ぷらにこだわらず、あまり勘定を気にせず飲み食いできる、旨い店を見つけておくのも一計ですよ。

osshina
質問者

お礼

Hoojanoさん ご回答ありがとうございます。 確かに、場の雰囲気というのは大切ですね。次回以降気をつけます。 父は私達のやりとりには特に気付いていなかったようで「払ってくれるの?悪いなあ。次回はボクが払うからまた行こうよ」と言っていました。 今度は和食の個室にして、私か(と)父で支払うことにしました。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.11

こんにちは。 天ぷら屋さんのカウンターなら家も方々で利用しますので、同じような状況は経験したことがありますよ。 3人で3万円台・・まぁ平均的ですよね。 で、ご質問の件ですが、確かにいきなり追加はちょっと唐突な印象かもしれないですね。できれば「俺追加注文してもいい??」みたいな独り言っぽくでもいいので一言あるとよかったかもですね。 あるいはお任せメニューだと、一通り料理を出し終わったところでお店の人が「追加はよろしいでしょうか?」って言ってくれますから、その一言を待ってから追加を注文するとよかったですね。この一言があると追加注文を出しやすくなるので、ご主人はタイミングが早すぎたかもしれないですね^^;。 ということで私の見解は、一言の内容はともかく、 >1.天ぷら屋のカウンターで皆で食べている時の追加注文時は、自分だけ注文しても失礼にならないか、それとも「みなさん、何か追加しますか...私だけ頼んでしまってもよいですか?」と一言声をかけるべきか。 に近いってところですね。 2に関しては何とも言えません。

osshina
質問者

お礼

Lescaultさん ご回答ありがとうございます。 今回カウンターで色々あったので、次回は個室のあるお店にしました。

回答No.10

 カウンターで食すのに、なぜ質問者さまのような意義を唱えられるのかが少々疑問です。  今回利用した店は始めて利用したところですか?それともご夫婦どちらかが何度か通ったことのある店ですか?  一見さんでいきなりカウンターでは企画した人の神経も疑いますが・・・。  夫婦どちらかが通いの店なのであれば「ここの○△(ネタ)は美味しいよ、たべてみない?」もしくは「ここの天麩羅は後ひくでしょ?もうすこしお好みでたのんだら?」などと連れに促すことはできるでしょう。  ですが、一見ですと何をすすめたら良いのか判りませんし 板さんとの「阿吽の呼吸」もなにもありませんからねぇ。  私ども夫婦の通う店では、こちらからなにも言わずとも「もう少しどうですか」「今日はコース以外にこんなものがおすすめですが」と板長のほうから投げてきますよ。  飲食店でよいお店って、客であるこちら側に気遣いをさせなくても板さんが着回ししますよ。  お店選びをミスったのではないですかねw  ご主人を攻めてはいけませんよ。  

osshina
質問者

お礼

monimoni01さん ご回答ありがとうございます。 天ぷら屋さんは、デパートの最上階に入っているようなお店で、予約の時にカウンターしかとれなかったのです。 次回は、和食の個室にします。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.9

1、自分だけ注文してもいいし、他の人に尋ねてもいいと思います。どちらでもありですね。ただ、不慣れな人がいたなら、「何か頼む?」と聞いてあげた方が親切だと思います。 他の方も仰っていますが「~すべき」というのは違うかな? 2、ちょっと横暴に感じました。3万円台のお食事を誰が払っても余裕があるのは凄いと思いますが・・・、でもお父様は年金暮らしなのにそんなに裕福なんでしょうか?「このような流れでは父が払ってくれるだろう」と文中にありますが、企画者はご質問者様なんですよね?それならご質問者様が支払いしてもよさそうに感じたのですが・・・。  それと、注文時、支払時など色々険悪な雰囲気になったのでしょうか?お父様、居心地が悪かったかもしれませんね。折角のお食事会ですから、思うところがあってもその場では心の内に留めておいて、帰宅してからご主人に「あのときはこうして欲しかった」と言っても良かったのではないかと感じました。

osshina
質問者

お礼

kaede-comさん ご回答ありがとうございました。 心配りはあくまでも善意のものであって、「すべき」までいくと行き過ぎですね。 支払い時、険悪な雰囲気にはなりませんでした。 今度からは、その場の雰囲気なども考えてみたいと思います。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.8

天ぷらでも寿司でも居酒屋でもカウンターで板さんに直接注文するタイプの店で、自分の分だけ注文するのはもの凄く普通ですね 誰でも常に注文できるので、全員が自分が食べたい・飲みたいものはその都度直接注文すればいいだけです また、自分が注文しようとした際についでに他の人の分も一緒に注文してあげるのも、もの凄く普通のことですが、これをせずに自分の分しか注文しなかったと非難するのは非常識だと思います ただし、このようなカウンター形式のお店に不慣れで注文の方法やタイミングがわかっていない人と一緒だったり、奢られる立場の人が遠慮している雰囲気だった場合は、自分が注文しようとした時に一緒に注文してあげます このようなカウンター形式のお店に慣れていて、それぞれが自分の飲み食いしたいものを自分のタイミングで注文したい人と一緒の場合は、いちいち自分が注文する際についでに何か?と聞くのも煩わしく思われるので、心遣いとしてあえて聞きません 会計云々についてはよくわかりませんね いつも自分が払うか払ってもらうか割り勘かがハッキリしてたりするので

osshina
質問者

お礼

MVX250F001さん ご回答ありがとうございます。 行ったお店のカウンターで食べるのは初めてでした。 次回は和食の個室にして、会計は私か(と)父で済ませることにしました。

  • ma358rie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

未婚ですが、サービス経験者です。 1. どちらでもいいんじゃないでしょうか。 ただ、あまり慣れていない旦那様だなぁ、とお店の人に思われているかもしれません。 普通、飲食店はテーブル(グループ)ごとのお会計ですので、注文はまとめてもらった方がありがたいし、何よりスマートです。 お店の人を呼ぶ前に、「もう少し食べようかな。お父さんはどうですか?」と聞くことを旦那様に提案します。 そんなに手間にはならない上、義理の父への気遣いができてオススメです。 2. 旦那様は思いやりが欠けていたかもしれません。 前述しましたが、飲食店では「個人」ではなく「グループ」が一単位です。グループのうち、一人非常識な人がいたら、そのグループが非常識なんです。 何が言いたいかと言うと、osshinaさんが旦那様を非常識だと言うならば、osshinaさん自身も非常識だと思われている可能性もあるということです。 事実、気に入らない事をされたという理由で、支払いを一方的に旦那様に決定したのならば、横暴と言うより非常識に近い気がします。 ご夫婦お二人とも、もうちょっと心に余裕があってもいいのでは。 特にお食事会などの楽しい席は、気分よく過ごしたいですよね。 いつもより少し相手を思い遣って、いつもより少し相手の失敗を大目に見て下さい。 たぶん、同席してたお父様は気まずかったんじゃないかなー、と思いますよ。

osshina
質問者

お礼

ma358rieさん ご回答ありがとうございます。 今回の教訓を生かして、次回は和食の個室にします。また、私か(と)父が支払うことにしました。 余裕をもって食事を楽しみたいと思います。 (ちなみに父は、気付いてないようでした。)

回答No.5

38歳♂(既婚、子あり)です。 1.私なら声をかけるかなぁとは思いますが、声をかける「べき」とまでは思いません。   テーブルに店員さんを呼ぶならともかく、カウンターですよね。   欲しい人は、「じゃあこっちは○○ね」と横から声を出せばいいことです。 2.横暴というか、途方もない「かかあ天下」なんだとは感じます。   支払いを誰がするかという大切なことの決定権を質問者だけが持っているということですから。   この一件だけで、旦那さんが奥さんの尻に敷かれている様子がよくわかります。   ご主人が支払いをすること自体が問題ではなく、「質問者が一方的に旦那の行為を非常識であると断じ、さらに罰を与えるまでの権限を持っていること」が、すごいな、という感じです。

osshina
質問者

お礼

bluesky2000さん ご回答ありがとうございます。 bluesky2000さんや他の方も書かれているように、心遣いは自然に出てくるもので、「べき」ではないですね。 我が家は「かかあ天下」だと思います。理由の一つは、仕事で主人が研究者、私がプロジェクトリーダーのため、家庭でも自然とそうなっているためです。私が取り仕切った方が何かと手っ取り早いですし主人もそれに異論はないのですが、「一方的」になりすぎないように気をつけようと思います。

回答No.4

40代既婚男性です。 とりあえず、回答します。 1.私は、1人で注文しても構わないと思います。もちろん、他の人に尋ねても構わないと思います。いずれにせよ、『べき』という言葉で締めくくられるような、大きなマナー違反があったように思えません。 2.支払いをご主人に強制したそのやり方、やりとりの詳細が示されていないので判断できない部分があります。ご主人が嫌がっているのに、特に理由も示さずに、あるいは、あなたにとって『べき』ことをしなかった罰であると宣言してなら横暴だと感じます。しかし、あなたの言葉に対しご主人が、自然な感じで支払いに応じたのなら、あなたの意図はともかく横暴ではないとも思います。 しかし、「~は横暴ですか?」と質問されているのだから、ご主人の口から、例え売り言葉に買い言葉であったとしても、そういった類の言葉が出てきたのでしょう。だから、ご主人がそう思っている以上、横暴だと思います。 1のような回答をした背景。 どの程度格式張った、独自の流儀にウルサイお店かわかりませんが、天ぷら屋さんですから、追加注文にもわりに気軽に応じてくれるお店だと思いました。つまり、注文したければ、各自行える状況にあると考えたのです。もちろん、次から次へと五月雨式に注文するようなことは考えていません。せいぜい各自が1、2回、3人で最大6回程度です。 その前提で、それぞれの普段の食欲、食べる量が示されていませんが、若い男性はそれなりに多く食べ、年金世代の食欲はそれより少なく、若い女性はそれと同程度以下として考えました。 もしも、今までの食事会で食べる量に差があることがわかっていれば、ご主人の中に、「どうせ、いつものようにおかわりしないだろうなぁ~」という思い込みが生じてもやむを得ないと思います。だから、一声掛けるという発想がスルーされるのも仕方ないです。 それに、天ぷらは、それぞれが食べるものを注文するものです。だから、食べたければ、目の前の職人に一声かければよいだけです。それができないのは、自分で自分の面倒を見ることが出来ない人だけです。その場合には…例えば子どもとか、代わって注文してあげますけれどね。お父様やあなたは、そのレベルですか? ちなみに、相手も自分と同程度食べるとわかっている場合には、自然に相手にも追加の意志を確認する流れができあがると思います。そうでないと、お店に悪いなぁ~という気になりますし、同じようなタイミングで出てきた方が都合がよいですしね。 天ぷらと同様に自分の食べる分を注文するものとして、お寿司もありますが、お寿司の場合も同じように感じるのですよね?ご主人は、『あなた流』の『気遣い』をして当然である『べき』だとも考えているのですか?それはご主人『だけ』に対してですか?ひょっとして誰に対してもそうなのですか?もしご主人『だけ』ならば、その理由は?本当は、こんな些細なことではなく、あなたがご主人に求める気遣いや考え方、生き方と、ご主人の考え方とのすり合わせ、話し合いの欠如の方が問題なのかもしれませんよね、その場合。 自分とは違う他人であるからこそ大切なご主人。その違いを責めて同じになることを強要するのではなく、違いを認め合って尊重するところからの話し合い、歩み寄りが大切だと思います。 だから、どちらでもよいという回答になりました。 それに、これが、ご主人とお義母さん、そしてあなただったら…どうなるのでしょうか。すべての局面で同じような気遣いをされているのですか。ご主人のご感想を知りたく思いました。もちろん、3人でお食事会…みたいな場面はおありでしょう? 2のような回答をした背景。 そもそもいい年した大人が、それも二人して稼いでいるのに、裕福とはいえ、老親が支払ってくれることをあてこんでいるかのような食事会自体、いかがなものかと思っています。 だからそういった意味で、ご主人が支払っても何とも思いませんでした。もちろん、あなたが支払っても、夫婦で折半しても「当然だよね」という思いがあります。 しかし横暴が問題になっているという印象ですから、ご主人が自然に、「たまには子どもが払うべきだよね~」と、直前のやりとりとは全く無関係に支払ったわけではなさそうです。 横暴とは…力のある者が勝手気ままに振る舞うことだと思いますが、そこにお二人の関係が凝縮されているのでしょうか。あなたは、誰に付与された、どんな権利をもって、ご主人の行為を非常識と断じ、罰金刑を科すことができたのか…僭越でしょうか。 今回のことだけでなく、いつでも、似たような判断基準で、他者を断じているのですか、あなた自身のことは断じさせないで… だいたい、こんな感じです。 しかし、興味深いことがいくつもありますよね…既にいくつかのことを質問として書いていますが、できれば以下のことも… ・あなたとご主人のやりとりを聞いていたときのお父様の態度は?例えば、黙っていたのか。「食べたい人だけが注文すればいいじゃないか」という場の取りなし方か、「そうだよ、そういう時は同席する人に、一応尋ねるものだよ。」的なことか… ・支払いのとき、直前のやりとりを引きずって(いなければ、罰!!なんて発想は出てこないと思うので)少し?きつい口調で、「今日の支払いはあなたね!!!!」と申し渡したときのお父様とあなたの反応は?例えば、「いやいや、今日も?私が払うからいいよ。○○君、財布はしまって…」「いいのよ!今日はこの人が悪いんだから!」「でも○子…」「いいですよお義父さん、たまには僕にも払わせて下さい。」なのか、「まぁ、今日の流れ的に言うと、○○君が払った方がいいかな。」なのか いずれにせよ、そのときのお父様のお気持ちも、知りたいですね。想像できます?

osshina
質問者

お礼

naganumajyunさん ご回答ありがとうございます。 naganumajyunさんや他の方のご意見にもあるように、気遣いや心配りは善意から出てくるもので、「べき」がついてはいけないですね。 おっしゃるように、今後は今まで以上に違いを尊重して2人で生活していきたいと思います。 ちなみに、父は会計時「悪いなあ。じゃあ、次は僕が出すからまたどこかに行こうよ。」と言っていました。 新年早々にまた3人で会いますが、場所は和食店の個室にしました。また支払いは私か(と)父で済ませます。

関連するQ&A