- ベストアンサー
姉の性格をどうにかしたい
- 姉の性格を改善する方法に悩んでいます。
- 姉の家事を手伝わない性格に悩んでいます。
- 姉を自立させるための支援策を考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまりにも私の姉にそっくりで・・・似すぎて笑ってしまいました(すみません) 本当によく似てます。 私も質問者さんのように姉のことでイライラして、とても長い期間 悩みました。 何度も喧嘩もしました。真剣にこちらの気持ちを必死で伝えた事も ありました。 せめて食事を週に1から2回ぐらい作ってとも言いました。 色々な事を試しましたが、そのときだけです。効果があるのは。。 すぐ元に戻ります。 そして改めて解りました。 本人が変わろうという気持ちがおきない限り無理です。 お姉さんは変わりません。(私の姉もです) まわりがどんなに必死になっても、無駄です。 私も姉と離れて暮らす事を希望してますが、 現段階ではそれも思うように出来ません。 でもいつか離れて暮らしたいと強く思っています。 たぶんお姉さんは1人暮らしをする時がきたとしても 質問者さんやお母様の気持ちは理解できないでしょう。 それは、私自身が自分の姉を今まで見てきて解った事ですし、 質問者さんが病気でもご飯を炊く事を要求している事からも 理解出来ます。 きっと亡くなって生まれ変わって質問者さんと同じ経験を お姉さんがして始めて理解できるのかも。 離れて暮らせる日がくるまで、 お姉さんの欠点ではなく、良い部分を見ながら 割り切って生活していくしかないかなと思います。
その他の回答 (7)
- hyuuma8579
- ベストアンサー率29% (326/1097)
外づらがいいが、うちではどうも・・・ 裏表がはっきりしているようです。「本音と建前」割り切り型なのでしょうかね? こういう人を自然屈服させるには、少なくとも裏表がない人でないといけませんね。 たとえば、家事をしかたなしにやる人では難しく、心から喜んでやる人ならお姉さんの心を動かせるでしょう。 たとえば、弟君であるあなたがインフルエンザにかかった時、病で体が弱った状態なわけですが、その肉体の問題を問題視しないほどの家事好きぶりを見せれば、「こいつは、違うな!!」と思うわけです。 お姉さんからみたら、自分自身が本音と建前を分離して生きているため、他も似たりよったりだと思っているわけです。 そのお姉さんを仰天させるには、「えっ病気でも家事やってるの・・・しかも楽しそうに・・・私にはできない、考えられないわ」 となった時に、あなたに愛を感じたはずです。 本当の愛は人の度肝を抜くものです。 相手の当たり前を粉砕できるのは愛のなせる業なのです。 言い方を換えれば、相手の思考の範疇を超えることです。 その愛に触れた時、人はそれだけで心を開くのです。 本音と建前で生きる人生に何の疑問も持たずに生きてこられたお姉様が、本音だけでも苦痛も感じず喜んで生きてる人間に触れた時、自然屈服するのです。「ああ、私が間違っていた、教えてくれてありがとう」と。 ただ、そのためには、あなたも家事を建前だけでなく、本音でも喜んでやる必要があるのです。 風や病気になった時、本音がはっきり出るからです。 肉体的に弱まった時だからこそ、その肉体的仕事への普段の思いが現れるからです。 健康な時には、心がどうこうではなくて、体だけでやれてしまうからです。 つまり、さほど喜んでなくてもちょちょいとやれてしまうのです。 本音はそういう健康状態を失った時により試されるといえましょう。 普段、本当に心から喜んでやっていたのかが・・・ もし、喜んでやっていたのなら、体が病気だからこそ、心の喜びという中心軸に触れるためむしろ、早く回復してしまうのです。 病気の体で、皿洗いが重荷と感じたなら、本音は喜びでなかったことを意味するので、ぶつぶつ言いながらもやるしかないため、体にも悪い結果をもたらしますが、 病気の体でもむしろ皿洗いすることが幸せに感じたなら、それは本音を意味し、喜んでやるため、回復も早くなる道理があることでしょう。 普段から、たとえば皿一枚を洗うのに、「ああ、この一枚を洗えるならいつ死んでもいい」・・・このぐらいの気持ちがあるなら、本音と建前は分離しないのです。つまり本音しかない真剣さというわけです。 問題のあるお姉さんを通して、自分が本物に成長し、結果的にお姉さんの心も解放してあげられるのかもしれません。
お礼
ご回答本当にありがとうございます
- ogam
- ベストアンサー率31% (7/22)
外面がいいということは、やろうと思えば家事もできると思うので、独りになっても大丈夫だと思いますよ。 お姉さんは何か家族に反発心と甘えを抱いているような気がしたので、お母様からお姉さんへは、既になさってるかもしれませんが、将来を見据えた自立の大切さを言い聞かせるように伝えたらいいかもしれないです。 また、病気で寝込んでいるようなときは、できないことを伝えて甘やかさない方がいいと思います。 お母様が年を取って介護が必要な状態になれば、娘さんで介護をしていくようになると思いますから、言うべき事は伝えて、普段は家族として普通に接して、rukapanさんは自分の人生をしっかり歩まれるといいと思います。
お礼
ご回答本当にありがとうございます
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
性格はどうにもなりませんが、家事をしなければ生活が出来ない状況になれば誰でもやるものだと思います。 なので、親がいなくなったり質問者さんが結婚していなくなれば、お姉さんも自分で全てをやらざるを得なくなります。 結婚するまで家事をやった事のない人もたくさんいますし、男性に家事をやってもらう人もいるようですから、心配する程の事ではありません。 まぁ、やりたくなかったら「できない」と言ってやらなければいいんですよ。 文句を言いながらやってあげるから、いつまで経ってもやらないのでしょうし・・ >いつまでも母に家事をさせるのは嫌だし… もし専業主婦だとすると、何もやる事がなくなってしまうのは逆によくないのでは?
お礼
ご回答本当にありがとうございます
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
結局、あなたやお母さんがやりすぎなのです。 甘えさせているからですね。 例えば、弁当箱を洗わなかったら、次の日の弁当を入れられませんよね? 次の日、そのままの弁当箱を渡せばよいですよ。 「洗ってないから入れられなかった」って。 まあ、はじめはいつでも洗えば入れられるように、おかずは準備してあげれば良いと思いますが、こうやって徐々にやってもらってください。 なお、相手が強行にでれば、こちらも強行に厳しくすれば良いと思います。
お礼
ご回答本当にありがとうございます
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
「家事を手伝わない、覚える気もないのなら今後あなたの世話は一切しない」 といってみてはどうですか? 挑発したりキレたりしてもシカトしてお姉さんの食事だけ作らない、洗濯だけしない。 困ったら自分でどうにかしますよ。 出て行ってくれないなら、持ち家でなければお母さんと質問者さんが出て行くという手もありますが。 御家族に甘えているだけで1人になればなんとかしますよ。
お礼
ご回答本当にありがとうございます
- K1301
- ベストアンサー率31% (16/51)
本人の自覚の問題なので外部からとやかく言われても聞かないでしょうし、それが許される環境の下では無理でしょう。 男っぽい考え方かもしれませんが「私は外で仕事をしてるから、家の仕事までしたくない」という事であれば少し分かる気がします(自分もそうなので)。 何故「できない」「無理」なのかの理由がわかれば、解決の糸口もありそうですが・・・
お礼
ご回答本当にありがとう
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
性格は、どうにもなりません。 あきらめてください(-_-;) 性格より身の振り方考えることです。 ・仕事から帰ってくると家の用事は一切やりません。 そんな男女は、たくさんいますよ。うちの父も、死ぬまで、そうでした。 外では、それで通るのだから、それなりに 魅力あるのでしょう。 今の世の中 養ってくれるなら家事全部したげるという男もいるし、 結婚してくれば微笑んでくれさえすればいいという男もいるから、 とっと相手探してきて結婚させちゃうことですよ\(^^;).
お礼
ご回答本当にありがとうございます
お礼
ご回答本当にありがとうございます。