• 締切済み

阪大と神大の首都圏での評価

大学のことを調べていて思ったんですが、阪大・神大は首都圏ではあまり就職に強くないと聞きました。 実際のところ、首都圏ではどのくらい大学のレベルで扱われているのでしょうか?

みんなの回答

  • dela89
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

下のリンクにある企業の人事に在籍したことがあります。 まず、「扱い」ですが、 ●一般レベル…近所の人・評判やネット上の書き込み等 ●企業人事レベル…企業から見た評価 この二つを分けることが必要です。 例えば、一般のレベルでは、関西では、東工大・一橋大も日大より知名度が無く、 したがって近所の普通の人(おじさん、おばさん等)から「すごい」、との評価は期待できません。 企業でいうと、役員学閥が大まかな参考になります。これらはまさに評価の代表だからです。 ●一流企業の学閥を見ると、学生数の違いを考慮すれば、少なくとも早慶と同等、実際には早慶より就職が良い可能性があります。 ●他方で東京の中小企業での阪大と神戸大の知名度は低いでしょう。 東京三菱 http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html 三井住友 http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html みずほ http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html 日本生命 http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html 東京海上 http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html トヨタ http://www.geocities.jp/tarliban/toyota.html 三菱商事 http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html 丸紅 http://www.geocities.jp/tarliban/marubeni.html 住友商事 http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html 三井物産 http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html 伊藤忠商事 http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html 以上

  • mori89318
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.6

>阪大・神大は首都圏ではあまり就職に強くないと聞きました そんなことはありません。企業採用者はプロです。それが彼らの仕事です。客観的な正当な評価をしています。 ただ、一般人を対象としたな首都圏の知名度は確かに低いです。神戸大が神奈川大と間違えられることもあるようですが、あくまで一般的なレベルです。 >首都圏ではどのくらい大学のレベルで扱われているのでしょうか 総体的には偏差値に見合った評価をしていますが、個別の部分になると学部・学科により異なるのでどの大学と一概には言えません。 企業採用者はそれぐらいのデーターは持っています。

noname#108517
noname#108517
回答No.5

企業の採用担当は正当な判断が出来ます。 実力並みの判断で、軽んじられることはありません。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 首都圏で知名度が低いのは事実ですが、就職に弱いってことは まったくないですよ。阪大・神戸大の学生が行くような企業ならば 両大学ともちゃんと実力通りに評価されます。  ただ、その「 実力通り 」というのが、関西で期待するほどでは ない可能性はあります。つまり関西におけるナンバー2とナンバー3 という待遇を期待すると、期待はずれになるのです。  まず阪大は、関西では準京大扱いですが、首都圏では準東大扱いに なりません。阪大・理系は伝統があるのでおおむね東工大相当ですが、 阪大・文系は一橋より明らかに下です。早慶との単純比較は難しいの ですが、同列扱いはじゅうぶんありえます。個性的人材を重んじる 企業であれば、早慶より優先度が低くなる可能性も否定できません。  次に神戸大は、横国相当です。決して悪い対応にはなりませんが、 「 神戸大ですか、すごいですねえ 」はありえません。早慶との比較 であれば、早慶以下はじゅうぶんにありえます。  また、#1さんも言及されている通り、首都圏で神大は神奈川大を 指しますので、何の気なしに「 神大 」と書くと、関西視点しか知ら ない人という印象を持たれかねません。これは就職では不利です。

回答No.3

大阪大学は東大、京大に次ぐ旧帝大です。(世界大学ランキングや受験偏差値でも) 関東の一般の人には 東北大や北海道大学の方が聞き覚えありますが、就職で判断するのは人事部門です(一般の主婦などではありません) 中小企業は別として、それなりの企業では、大学の情報は十分持っています。 就職に「強くない」「強い」とは多分に 研究室(及び教授)がパイプがあるかどうかになりますが、この手の旧帝大(特に阪大は世界レベルでの研究成果を出しています)だとその辺はまったく問題なくあります。 なお、早稲田、慶応などとは比較にもなりません。 扱いは東工大、一橋大と同じです。(+旧帝大)

  • imasokari
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.2

#1です  早慶より阪大の方が下かどうか…  国公立と私立を比較するのは難しいです。  私は私立の同志社大学の卒業です。  私大卒の人間としましては、3教科だけで通ってしまう私立と、5教科でないと通らない国公立を比べた際、国公立の方が尊敬してしまいます。  実際、国立の神戸大学と私立の早稲田大学は、自分にとっては同じレベルでした。  レベルは人それぞれ受け止め方が異なり、客観的に見ることのできる「偏差値」も、国公立と私立は単純比較できないです。  さて、単純に偏差値やらネームバリューやらを比べた場合、大阪大学よりも早慶でしょう。  大学を卒業した一人の社会人として、これだけはお伝えをしておきます。  どこの大学卒業してるかは、「全く関係ない」と言えばウソになります。  しかし、超一流大学でないのならば、一流大学はどこも同じ扱いです。  さすがに一流大学と三流大学は扱いが異なりますが(._.)  ここでいう超一流大学は「東大・京大」、一流大学は「早大・慶応・阪大・神大等」です。  東大・京大は別格です。  長くなりましたが、個人的には財布に優しい阪大をオススメします。

  • imasokari
  • ベストアンサー率30% (25/81)
回答No.1

こんにちは。  参考までに… 大阪大学レベル ・東京工業大学 ・東北大学 ・etc 神戸大学レベル ・横浜国立大学etc ・名古屋大学 ・北海道大学 ・etc  さて、「阪大」は全国で通じますが、残念ながら「神大」は通じません。  首都圏では神奈川大学と間違われるそうです。  「しんだい」と発音した場合、信州大学とも間違われるとか。  つまりはそれくらいのレベルということなのでしょうか。

yozszs
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 つまり阪大は早慶以下と言うことでしょうか?

関連するQ&A