• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親のことで悩んでいます。 )

両親の悩み-感情表現と片付けられない人-どう折り合いをつけるか

このQ&Aのポイント
  • 両親のことで悩んでいます。父はキレやすく、母は片付けができずお金の管理も苦手です。両親の性格を変えることは難しいですが、どう折り合いをつけていくか悩んでいます。
  • 将来の介護の問題も心配です。年をとるにつれて難しくなる介護問題に憂鬱な気持ちになっています。
  • 夫婦としての問題や家族としての問題でもあり、誰に相談してよいか迷っています。良きアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.4

子供4人の父親です 上3人は結婚して、別居しています。同居の末っ子は大学受験を控えています。 夫婦は、もともと、育った環境も異なる他人です。 当然、価値観も性格も違うでしょう 私も、お互い不満な点はあったのですが、子育てについては目一杯助け合いました。 親と子供も別人格の人間です。成人するまでは、親としての責任があるわけですが、成人してしまえば、人生の先輩後輩です。 (・・・・と言うのが、私の家族観です。) 親の夫婦間ことは、親に任せておいて、あなた自身の事を第一に考えられたらどうですか? 親の介護のことなど、その時、考えればイイ事です 介護が必要になったら専門家や機関に相談すれば何とかなります 私の父は、昨年亡くなりましたが、脳梗塞で倒れて5年ほどは病院・老人介護施設にお世話になりました。 母は早い時期から認知症ですが、老人ホームでお世話になっています。

その他の回答 (4)

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.5

誰かいい相手はいませんか? 結婚を考えられるような。 そんな人を探して遊んだりすると解決の糸口が見つかると思います。 ご質問の回答にはなっていないと思われるかもしれませんが 私から見れば、切迫して考える内容ではないと思います。 5年後に考えてもよいし10年後、20年後でもよいと思います。 そのことを考えすぎて自分の人生を棒に振ることがないといいなーと思います。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

誰でも先のことを考えたら心配で何もできなくなります 家を出たいと思うなら今のことしか考えないことです

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.2

ご両親様に質問者さんの感情をきちんと話されたことはありますか? もし、まだならばご両親とご自分、兄弟などがいれば含めて、今抱えられている悩みを伝えることも大事ですよ。 私も20代のころは家庭のことで大変心を痛めた経験がありますので、一言アドバイスまで。 親に説教なんて言いにくいものですけど、成人もされた方なのでこれからは親にもきちんとした生活をしていただきましょう。そのために老後面倒見る側として親にも自立した人間になっていってもらいましょう。 そのための「親教育」とおもって、改善してほしいところを伝えてはいかがでしょうか。 まして親は質問者さんの「子ども」じゃないですから、そこまで先々のことを考える必要はありません。自立したらしっかりと「それぞれの老後のパートナーは父であり、母なのだから、お互いを頼り、お互いのことは二人で自立してください。私は万が一の時にちゃんとサポートしますから。もう心配をかけないでください」くらい伝えましょう。 それと、介護のことを考えるのはまだ早いです。どちらか片親になってからでよいです。いまは、20代を謳歌してください。家を出ましょう。自立しましょう。ものの見方も変わってきます。そして質問者さん、ご自分の幸せ(家庭)を作りましょう。 何事も自分の基盤をしっかり作ってからで遅くありません。

noname#29246
質問者

お礼

親切にアドバイスして頂き、ありがとうございました。

noname#29246
質問者

補足

自分の気持ちや感情を親に伝えることを、あまりしてこなかったように思います。 父は、仕事の都合で家を何ヶ月も空けることが多く、母も、最近では自分の母親の介護のことで忙しく、きちんと向き合うことをしてきませんでした。家庭における信頼関係が希薄です。 家を出てから心配なことは、父のキレやすさや暴力癖、母の金銭要求等ですが、その辺は親にしっかりしてもらおうと思います。 私には兄弟もおりませんし、親のことや家庭内のことは人に相談しにくかったのですが、第三者の方の意見を聞くことができて本当によかったです。

noname#101669
noname#101669
回答No.1

いずれは家を出ると考えないで今出てみてはいかがですか? 夫婦間の事は子供が間にいるとままならないこともありますよ。 ほんとは夫婦2人で話し合わなきゃいけない事を子供に愚痴って終わり・・・とか 2人でどうにかしていかなくてはいけない事を子供に肩代わりさせるとか・・・ 子供が成人していると尚更この2つの方式が確立してきたりしますよ。 で、子供は板ばさみ。 ある意味ご両親両方の尻拭いしてません?大なり小なり。。 片方から愚痴を聞いて、改善しようともう片方に話をすると、 愚痴った方は『チクった』と怒り、話した方は『そんな事を言ってたのか!』と怒る。 は~、よくありりました、ウチでも。。。 私の場合はある程度割り切ってそこそこに付き合ってましたね、親とは。 同居も続けていました。 親にも2人で自立してもらう事が大切だと思います。 子供はやがて出ちゃうんだよ、その後は2人だけなんだよ。。という事を分かってもらうしかないですね。 介護の問題など、大きな憂鬱ですが、今から考えてもどうにもならないと思います。 あまり先の事を考えて不安に駆られてしまってはいけませんよ。 アドバイスにも、回答にもならないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

noname#29246
質問者

お礼

丁寧に回答して頂き、ありがとうございました。 また機会があれば、よろしくお願いします。

noname#29246
質問者

補足

そうですね。 もう、早めに家を出てしまった方がいいのだと思います。 両親に自立してもらわなくてはなりません。 回答者さんのおっしゃるように、本来は夫婦で話し合うべきところに子供が巻き込まれてしまっているのは確かです。 両親も自分自身もいい歳ですし、互いに自立していく必要があるのだと思いました。