- ベストアンサー
薪ストーブ 落雷で死亡?
薪ストーブを設置しています。 この時期いつも気になるのですが 薪ストーブの煙突に雷が直撃し 雷が煙突を伝い、室内のどこかへ雷の電気が流れて行き 電気を通しやすい人への直撃は考えられないでしょうか。 一度給湯器に雷が落ちたこともあり 屋根の上に飛び出ている煙突に落ちる確率はかなり高いものと 考えられます。 どなたか雷に詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストーブはステンレスや鉄で出来ていると思うので 煙突部分から伝って室内のストーブに電流が流れる可能性は否定出来ません。 しかし、雷が鳴っている状況時は大概、雨や雪が降っている時なので 雨や雪によって屋外が濡れている状態の時がほとんどです。 そのような時に煙突に雷が落ちても電気の性質上 電気の通電しやすい物を ※直線状に進む 傾向が強い為、 煙突→濡れた壁面→地面 という直線ルートを選んで進む確立が高くなり くねくねと曲がった煙突→ストーブ本体→室内の人体 という複雑なルートを進む確立は非常に少なくなります。 あくまでも確立の問題ですが 煙突が避雷針代わりになって煙突に雷が落ちたとしても 直線ルートで地面に電流が流れる可能性が高いので 雨の日であれば濡れた屋外部分で処理される可能性が高くなります。 どうしても心配だと思うのであれば 屋外の煙突に針金を巻いて、その針金を煙突の真下の地面に刺して置けば 直接アースをとる事になるので、煙突に落ちた雷が 針金を伝って真っ直ぐ地面に落ち室内への影響を抑える事が出来ます。
その他の回答 (6)
- hekka-
- ベストアンサー率26% (14/53)
結論から言うと落雷の確率はかなり低いと見るべきでしょう。 数十メートルの煙突であれば別ですが・・・。 気になるのであれば対策工事もできますが、数千円から数百万までかなりの方法があります。しかし数百万払っても完璧ではありません。 No.5の解答にもあるようにあらゆる箇所から雷は進入してきます。 費用対効果で見ると、薪ストーブをやめてFFにするのが一番良いのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
煙突が金属ならば、接地(アース)工事を行えば安心だと思います。 煙突に雷が落ちても、アース線を伝って大地へ逃がすことが可能です。 http://www.m-system.co.jp/mstoday/plan/mame/2000-2001/0106/index.html 煙突より高位置に避雷針を設置する方法もありますが、雷は必ず避雷針に落ちない気まぐれモノもいるので、煙突にアースを設置する方が安心です。 接地(アース)工事は、街の電気工事店で請け負って貰えます。 比較的安価な工事です。 蛇足ながら、雷の電圧は多めに見越しても1000万ボルト程度です。 電力量は、42kWh程度(1000Wのストーブを、約2日間稼働)。 http://www.acelion.co.jp/kaminari/meca/meca.html
お礼
ご回答ありがとうございました。
- morso
- ベストアンサー率49% (62/125)
>雷が煙突を伝い、室内のどこかへ雷の電気が流れて行き電気を通しやすい人への直撃は考えられないでしょうか。 この現象を専門的には「誘導雷(側撃雷)」と言います。 『雷の時は高い木の近くに近づくな』って聞いたことありませんか? 木に落雷した電流が近くに居る人に再放電してしまうことです。 人に限ったことではなく、落ちた時点でエネルギーが上手く放出(地落)されず、多く残っていれば何にでも放電します。 もし煙突に直撃した場合、しっかりした避雷対策が施されていない限り、間違いなく何らかの被害があります。 雷は億ボルトの高圧です。 その高圧エネルギーが、大地を求めて絶縁体である大気の中を数百mも切り裂いてくる状況を想像してみてください。 その周囲で最も高い場所に落ちるはずです。 金属を身に着けていないからとか、地面と縁が切れてるからとか、 細いアース線を地面に刺してあるから大丈夫とかは全く無意味な対策だと判るはずです。 >一度給湯器に雷が落ちたこともあり 恐らくですが、給湯器に落ちたのではなく、付近に落雷した際、 そのエネルギーが大地に吸収されずに迷走し、埋設してあるガス管等に誘導されたんじゃないでしょうか? (パソコン、TV、電話が壊れたという状況はこの迷走電流に依るものが多いです) 落雷は空から来ますが、落雷被害は空から来るものだけじゃありません。 参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
丘(山)の上の家とか広い平野の一軒家であれば落雷する可能性はあり ます。 >一度給湯器に雷が落ちたこともあり 落雷しやすい家という感じがします。 落雷すれば、感電死する可能性もあるでしょう。 ストーブがレンガやタイルに設置されていれば、すんなりと地面に抜 けることができませんので、ストーブから周りに放電されます。 あなたがストーブのそばにいればあなたを通電することは十分考えられ ます。 触っていなければ大丈夫なんてことはありませんよ。 落雷しやすい場所であれば、避雷針を設置すべきでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
可能性は十分にあります 煙突に接して避雷針をつければ被害を受ける率は低くなりますが絶対とはいえません 電車の架線に落ちずにレールに落ちる 軒の屋根に落ちずに軒下の柱に落ちる このように予想に反した行動をとるのが雷様です
お礼
ご回答ありがとうございました。
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
もし煙突に落雷したら、全て導電性の部材で繋がっていて、薪ストーブに人間が接触していたら感電するでしょう。 建物の屋根や樋に落ちることもありますが、通常は建物外部表面を電気は地面に流れます。 地面の落ちたところの周囲は、一時的に電位が上がりますが、直接その場に立っていない限り人間には影響がありません。 まして家の中の場合、地面からは浮いているので絶縁されているような状態です。 屋根などに落ちた時に、運が悪ければ分電盤などに損傷が出る事があります。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 煙突は全てステンレス製ですので やはり煙突に落雷があれば家の中まで雷が入ってしまうということなのですね。 その場合 薪ストーブに触れていなければ安全ということなのでしょうか???
お礼
ご回答ありがとうございました。