- ベストアンサー
義母のお風呂についての質問:節約意識との摩擦
- 義母がお風呂で無駄にお湯を使っていることにイライラしています。私は水道代節約のためお湯の量を半分程度にしているのに、義母は満タンにして5分も入らずに上がってしまいます。
- 半身浴で体を温めたい気持ちは理解できますが、5分も入らないなら無駄ではないかと思っています。義母に話しても聞いてくれず、お湯を増やす作戦も嫌がられます。
- 義母は毎日の洗濯にもお湯を使っているため、節約意識が必要だと感じています。掃除の時にも利用していますが、もったいないと思います。どうしたら解決できるでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも、節約のため、お湯は半分ほどで入るほうですが・・・ ただ、次に入るお義母さんの番になると、お湯の温度が下がってくるので、節約するにしても多少はお湯をつぎ足す必要はあるのかな?という気がします。 あと、わたしもペットボトルを使おうとしてみたことがありますが、ペットボトルには水が入っているので、お湯の温度がすぐ下がってしまうんですよね・・・・それで結局使うのは止めるようになりました。 ただ、他の方も言われていますが、こういう生活習慣上の問題は、人に言われて直すのはとても難しいです。 一度気になってしまうと、気にしないでは居られなくなりますよね・・? 一度お義母さまに、1回満タンにして入るといくらかかる、など提示してみて、それでも無理なら、もう、質問者さまの考えを変えたほうが結果的に楽になると思います。 もしくは、24時間風呂にしてしまうとか・・・・? 初期投資はかかりますが、ランニングコストは、毎日お湯を替えるより安いと聞いたことがあります。使っていないのでわかりませんが・・・
その他の回答 (12)
>なにか解決策はありませんでしょうか? 自分自身がせこすぎるということにして、 義母の思った通りにさせてあげることが、 嫁姑の仲を円満にし、それが夫婦仲円満にもつながり、 結果としては家族が円満幸せになる秘訣だと思うことでしょうか。 もしくは、水代、ガス代を含む家計簿を 義母さんにもみてもらうことでしょうか。 いずれにしても、自覚がないとそのあたりは治しようがないと思います。 もしくは、義母→私と子供の順に変えるかですね。 まだしも効率的です。
体質それぞれなのでご質問者様のお義母様がどうなのかは 分かりませんが、 うちの同居の義母はお風呂に長く浸かってないと身体が冷えて しまうようです。 この際、お風呂のお湯での節約をあきらめて最初からお湯を 満タンにしてご質問者様もたっぷりのお風呂を楽しんでは どうでしょうか。 きっと節約できる部分は他にもあると思います。 もしくはお風呂の順番をお義母さんを先にというわけにはいかない のでしょうか。 もう何十年もたっぷりのお湯でお風呂に入られているのでしょうし、 同居嫁の私が言うのもおかしいかもしれませんが、 お嫁さんに「水道代節約を!」と言われてお風呂のお湯の量を 減らすのも正直可哀想だなと思いました。
- 1
- 2