- ベストアンサー
他人の不幸がうれしいのはなぜ?
なんとなくウマのあわない人、態度のでかい人、嫌いな人の不幸をつい喜んでしまいます。先日も日頃から要領がよくて仕事をサボってばかりの同僚の旦那さんが、「新婚なのに激務でほとんど家に帰ってこられない」という話を聞いてつい顔が笑ってしまいました。この程度ならまぁご愛嬌ですが、以前、ひどい大げんかをして絶縁した友人の身内が病気で亡くなった、という話を風の便りで聞き、同情する反面、どこかで嘲笑するような気持があることに気付き、自分でも空恐ろしくなりました。 そして、どうして私はこのような貧弱な人間関係しかもてないのだろう?と情けなくなります。人の喜びや悲しみを大らかに受け止められなのは、自分が充実した生活を送っていないせいかもしれません。皆さんにはあまりこういう感情はありませんか?こういう性質って生まれつきで治らないものなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SaltWaterTaffyさん、はじめまして。 ご自分の、人の不幸を喜ぶようなマイナスの感情に、 悩んでいらっしゃるのですね。 うーん、素直でまじめなな方だなあ。 私はそう思ってしまいました。 みーんなそうですって^^大丈夫です。 皆さんおっしゃっていますが、人間ってそういう生き物じゃないでしょうか。 その感情が自分の手に余るほどなら別ですが、(何日も何日も喜んでいたりとか) どんな人間でもそういうマイナスの感情は持っていると思います。 私も、実家に20年以上嫌がらせをした隣人が亡くなったとき、 「ようやくか!地獄に落ちろ!」と思いました(^^;) ひどすぎですよね。 そう思ったときに、こりゃあんまり人の道にはずれてるかな・・ とかすかに頭をよぎりましたが、 まず自分が相手からボコボコに傷つけられているんですもの。 相手だって同じかそれ以上に傷ついて当然、 そんな風に思いました。 SaltWaterTaffyさんの考えてしまった相手の方々も、 きっと貴女を傷つけたり不愉快な思いをさせた方なのでしょうね。 それならば、同情しつつもどこかで嘲笑してしまうのは、 自分の心を守り一番だとする自己の当然の表れかと思います。 >どうして私はこのような貧弱な人間関係しかもてないのだろう?と情けなくなります。 周りの人誰とでも仲良くなる必要などないのでは? 返って自分の気持ちを抑えて相手に合わせようとしたら、 ストレスが溜まるのじゃないでしょうか? 表向きには誰とでもさらりとおつきあいして、 本当に自分と合う人、自分の大切な人の《喜びや悲しみを大らかに》 受け止めていければいいと思います。 どうぞあまりご自分を責めたりなさいませんように。 人間なんてそんなもんさ、ってなくらいで心を軽くしてくださいね。 そしてお互いに、自分の不幸を喜ばれる側の人間にはならないようにしていきたいですね。
その他の回答 (7)
- Nyorobon
- ベストアンサー率36% (159/437)
自分を安全な位置に置いて、他人の不幸を見て楽しむというのは、誰の身にも起こることではないでしょうか。 5年前の秋の出来事です。 知人の結婚式に、旦那と2人で招かれました。 宴もたけなわ、ケーキカットが行われようとしたときです。 新郎の元彼女が、すごい剣幕で現れ、 「この裏切り者!!」 と、叫んでウエディングケーキを倒してしまいました。 お嫁さんは泣き出すは、会場はパニックになるはで、もう披露宴どころではなくなってしまいました。 その時、私は見てしまったのです。 新婦の友人達は皆、「可哀想」と言いながらも目だけは冷たく笑っていました。 こんな事は、ドラマの世界だけだと思っていた私にとって、実に衝撃的な出来事でした。 とても面白かったです。←ゴメンナサイ! そういう感情は貴方だけではなく、誰でも持っているのですから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。 でも、気にするだけ貴方は偉いと思いますよ。
お礼
すごい現場を見られたんですね。でも私もその場に居合わせたら、たぶん口では「可哀想」と言いながら、その後友人たちにそのことをおもしろおかしく喋りまくっているだろうな~と思います。 たくさんの回答いただき、ありがとうございました。
- bun-bunbun
- ベストアンサー率21% (81/377)
他人(特にキライな奴)の幸福が妬ましい。 他人(特にキライな奴)の不幸が小気味良い。 当然じゃありませんか! 「私はそんなことは絶対に思わない。一度もそんな ことを考えたことはない」などと言う人は、ウソツキ ですよ。 マザー テレサならともかくね(笑 ご相談者様のように考えることは、全く普通ですよ! 悲観する必要なんて、どこにもありません。 第一、ご相談者様は、それを省みる心を持っていらっしゃる。これが「正しいあり方」でなくて何でしょう? それは単に、嫌いな相手の不幸を喜ぶ気持を、なるべく 抑える & 表面に出さないようにする、という対処法で 充分カバーできる問題だと思います^^
お礼
そうですね、マザー・テレサのようになれるわけもないし、なりたいとも思っているわけでもありませんしね。でもなるべく悪魔の心は自分の中だけにしまっておくようにはがんばります。
- murasakimai
- ベストアンサー率41% (32/78)
「不幸」にせよ、「しあわせ」にせよ、自分と他の人間を比べる事が前提になっているんですよね。 比べることで何かを認識するのが人の宿命なら、ある意味では「治らないもの」なのかも。 でも、昔のお友達のご不幸を嘲笑する気持ちとともに、同情する気もおありだったんでしょう。「いやな奴の不幸さえ、気の毒に思える心も自分のどこかにあるんだ」と考えてみられては、いかがでしょう。
お礼
発想の転換ですね。ご回答ありがとうございました。
- bluebetty
- ベストアンサー率36% (116/320)
こんにちは。 あなたのような感情は普通に誰でも持っていますよ~。それに、他人の不幸を嘲笑してしまうことを悩んでるのですから、ごく人間らしい気持ちを持った方だとわたしは思います。 逆に、とっても親しいお友達の不幸をきいたらどう思いますか?それでもほくそえんでしまうというなら問題ありと感じますが…きっと違うでしょう。 ウマがあわない、すきになれない人が存在するのが自然なように、彼らの不幸を喜んでしまう負の感情が存在するのは仕方ないことです。それを表に出さなければいいんじゃないかな~と思いますが… まあ、そんなに悩むことはないですよ。それより、相手の幸福を心から喜べるお友達・同僚などが増えていけばいいですね(*^_^*) 貧弱な人間関係しかもてないなんて、負の部分(他人の不幸を喜ぶ)ばかり気にしててはだめだと思いますよ~。がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね~、彼女以外の人が同じ状況だったら、たぶん心から同情するだろうと思いますね。しかし、身近に嫌いな人がいるとおのずと負のウエイトが多くなってしまうのがつらいとこですね。。
- kaban_san
- ベストアンサー率15% (62/402)
うれしいですよねえ。 だって嫌いなやつですもん。 私も、最近極上の楽しいことがありました。 きっと、ちっさい人間なのでしょう。 とりあえず、表情に出さない、尾ヒレをつけない、追い込まない、などができていればいいじゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね~。顔にださない、っていうのはとりあえず自信があるのでがんばります。
- rose-mimin
- ベストアンサー率18% (4/22)
こんにちは。 私にも思いっきりありますよ。そんな心。 高校のとき、私をばかにした担任の家族が列車事故にf巻き込まれた… あの先生のした事思うと、ざまぁみろ!って思ったり。 SaltWaterTaffyさんが人間の証拠ですよ。 多かれ、少なかれ、誰でも持ってるもんじゃないでしょうか? そんな自分を責める心のある、あなたは、とってもイイ人だと思いますヨ。
お礼
回答ありがとうございます。そうそう、その「ざまぁみろ」って思う、まさにその気持なんですよ。でも、それが人間らしいってことなんですね。ちょっと気持がラクになりました。
- kijineko3
- ベストアンサー率22% (286/1282)
どのような偉い人でも、聖人君子ではありません。 俗に「人の不幸は蜜の味」と申します。 人間誰でも、心の奥底で必ず持ち合わせているものと 思います。 したがって、治る治らないという次元の問題では ありません。 当然、貴方だけの問題でもありません。 例え、お釈迦様だろうと、イエス・キリストだろうと 持っていた筈です。 重複しますが、人間であれば誰でも持っています。 また、持っているからこそ人間であるとも思います。 参考まで。
お礼
早々の回答ありがとうございました。そういって頂くと、ちょっと気がラクになります。しかし、「右の頬をぶたれたら左もさしだせ」というキリストのような人でも、人の不幸を笑う感情はもっていたのでしょうか?
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。ただ、そこでふと思ったのが「因果応報」ってことなんですよ。彼女は周囲がどう思うかも顧みず仕事をサボってばかりなので、旦那が帰ってこないという天誅を受けているのではないかと。。(笑)なので、そんな人の不幸を笑っていると自分もいつか、それ相応の酬いを受けるんではないかと。とはいえ、自分の体験をまじえたikamimiさんのあたかいアドバイスにはだいぶ心が軽くなりました。