- 締切済み
41歳会社員です。小学校のころから鼻づまりがひどく、口で息ができない状
41歳会社員です。小学校のころから鼻づまりがひどく、口で息ができない状態でした。アレルギーの治療、レーザーで粘膜を焼く治療をしましたが、結局効き目なく、昔はパブロンの点鼻薬、現在はトークをもらい、トークは5年以上長期使用しております。トークは現在のところ、きいており、仕事もできますが、睡眠中以外は、4時間に1度くらいは使っております。トークは長期使用はいけない、そのうちきかなくなると書いてありますが、今のところはきいているので、使ってしまってます。また、微量がか対内に入り、副作用とも書いてあるのですが、それは体内に蓄積されるのでしょうか?また、この鼻づまりには、内視鏡下後鼻神経切断術が有効ともきいたのですが、順天堂大学の教授は鼻水には有効だが、鼻づまりには有効dないといわれました。どなたかご存じの方がおられたらおしえてください。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazuhama712
- ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2
- hanasaka
- ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1