- ベストアンサー
学部から海外の大学に行かない理由は?
大学院からアメリカなどの有名大学院に行く学生は多いですが、学部段階から海外の大学に行かない理由は何でしょうか? 国文学とかを学びたいなら日本でもいいでしょうが、例えば「計算機科学を学びたい」と決めた学生で東大ぐらいの学力があればカーネギーメロン大学を選択肢に入れていいと思います。 学部段階でMITやハーヴァードに行く学生は灘や開成とかでたまにいますが少数です。 英語力だけではないと思うのでなぜかわかる方はいますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親の経済力によります。 留学はお金が掛かります。その上日本と違い、治安や親の目が届かないという不安があります。 その中で、海外の大学に行かせるには勇気とお金が要ります。 MIT等の一流校になりますと、学費も半端ではありません。生活費等を含めると、4年で2千万以上掛かると思います。 そんな余裕のある親は日本の人口の数%だと思います。 行かないのではなく、行けないのだと思います。
その他の回答 (1)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
・学力だけでは合格できないことが多いから。 →米国の一流大学では、高校時代の課外活動なども重要視します。 ボランティア活動に縁のない日本人にはハードルが高いです。 高校でクラブ活動に精を出す余裕のある人なら行けるのかな? 東大合格レベル程度では、CMU には簡単には入れませんよ。 ・日本の学歴社会がものすごく強固だから。 →どんなに優秀な高校生でも、東大が頂点という意識はほぼ全国 共通でしょう。それほどまで日本の学歴ピラミッドは強固ですし、 日本国内での成功は魅力的なのです。 ・海外大学卒業後の人生設計が想像つかないから →日本みたいに大手企業や官庁に入ればそれなりの将来が約束 されている社会に慣れていると、MIT やハーバード卒業後の 将来像って想像しにくくないですか? 学部卒程度ではIBM 入って幹部候補生、なんてふうに簡単には行きませんよ。 個人的には学部は日本で出て、院から海外で十分だと思います。 日本の大学に行かないと、日本を知らない日本人になっちゃいます。 海外では、日本人は日本のことを知っていることが強みなのであって、 学部卒で同じスタートラインに立つなら現地の人にかないませんよ。 大体、就労ビザだって取れないんだから。
お礼
ありがとうございます。