• 締切済み

京都のバス運転者について

先日京都に行った際、 京都駅中央口から出て、市バス?に乗り、 四条河原町まで向かいました。 高島屋の入り口まで車列が繋がっていて 10分程度の所要時間が30分掛かりました。 あぁ、電車にすりゃ良かったと思いつつ。 交差点の信号が赤でバスがとまりました。 そして、まだ赤ですが、交差点の中央まで バスは進み、その後青に変わったら更に進むという 感じでした。3回続いたので毎回の事なんでしょう。 (1,2秒後に青に変わるという状況ではなく、  交差点中央に行って青に変わるまで10秒くらいはあります) これって普通なんでしょうか。 こんな経験初めてでして、きになりました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

こんばんは。 あー、はいはい。それ私が乗るときもよくあります。 参考URL:http://ninjintei.web.fc2.com/cr/kamihorikawahigasi/kamihorikawahigasiss.htm ↑画像がきちんと表示されないかもしれませんが、参考になりそうなサイトがありましたので掲載させていただきます。 こちらのサイトの下の方をみていただくと、上堀川の交差点の写真が何枚か掲載されています。 この上堀川交差点の画像をよく見ていただきたいのですが、横断歩道を越えて、更に白線でレーンが設定されているのがおわかりになるでしょうか。(上堀川交差点を西へ望む の写真が一番わかりやすいです) 赤信号であっても直進する場合は、このレーンまで自動車・バスに限らず進むのが京都での暗黙の了解なんですね。 ただ、歩道に人がいるかどうかの確認はする必要はありますので、歩道の前では一旦停止してから、再度前進してレーンまで進むわけです。

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.1

京都のバスは分かりませんが、地方に行くと結構ローカルルールが存在します。直進より右折車優先の「松本ルール」とか(^_^;) あと、渋滞してる道って、客待ちのタクシーが1車線潰している場合が多いです。これはドコに行っても見かける風景なので、日本ルールなのかなぁ、と。海外はどうなんでしょうね?

参考URL:
http://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=松本ルール&ie=UTF-8&oe=UTF-8