- ベストアンサー
U字ロックやワイヤー、みなさんはどうやってますか?
盗難防止のロック等ですが、みなさんはバイクに乗って行く時はどうしてますか? 日帰りでしたらそう気にはならないかもしれませんが、駅に停めるとか、友達の家に停める等、家以外に停めるときは やはりロックはしたいものです。 みなさんはどうやってロックをあの積載能力の低いバイクに積載されていますか? 色々な案を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び#5の者です。 汎用性もありますよ。 原付から大型まで取り付けられます。 ちなみに値段は2000円くらいだったと思います。 素材はアルミで錆の心配もないし、軽いですよ。 色は黒のみでした。
その他の回答 (7)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
#4です。 すみませんでした。 肝心なことを回答していませんでしたね。 当時(1986年)U字ロックを収納できるような「便利ツール」は無かったので、たいていの人はシート上のタンデム用のベルトに挟みこむか、ゴムベルトで縛ってました。 もう少し後になってからですね、折りたたみの出来るU字ロック(というのかな)とか、警報ブザー付きU字ロックが出たのは。 MTB用のワイヤーロックですが、番線切りで簡単に切れます(w あくまで「抑止力」ですね。 カラフルなデザインのワイヤがバイクにグルグル巻きに絡まってたら盗む方も面倒くさがるのでは? 当時のYAMAHAのエンデューロレーサーには「保安部品」は付いていましたが、ハンドルロックもタンクキャップのキーも付いていませんでした。 HONDAのXRシリーズには付いていたんですがね。 押したり、車に積んで逃げたりされれば、勿論「OUT」ですが、かなりカスタマイズしていて、普通の人ではまずエンジンをかけることが出来ないようなマシンです。 以前、会社の駐輪場に保管していた時期があったのですが、会社に来ていたアルバイトの高校生が私に黙って、必死にキックペダルを蹴り降ろしていました。 それを見て怒る気にもならず、始動方法をレクチャーした記憶があります。 当時はOFF車ブームで見た目も当時としてはかなり大型で、人目につきやすかったし、私もわざと人通りの多い場所に駐めていたので大丈夫だったのでしょう。 今では、極々普通のOFF車に見えますが。
お礼
> 当時(1986年)U字ロックを収納できるような「便利ツール」は無かったので、たいていの人はシート上のタンデム用のベルトに挟みこむか、ゴムベルトで縛ってました。 これはしてる人、たまに見かけますね…。 でもいざ、タンデムするとなると、邪魔ですよねぇ…。 昔のバイクのことは全然しらなかったです。 そうだったんですか。 ありがとうございました。
- fumi_fumi
- ベストアンサー率43% (10/23)
私はディスクブレーキにつけるディスクロックと ワイヤーの2つ使っています。 ちょっと短時間とめるのでも、ディスクロックは 小さくて簡単なので重宝しています。 というか、癖づけないとロックしたまま動かしそうなので... いずれにしても、ロックしてあると言う アピール効果を出すことが重要なので 目立つ色合いを選びましょう(笑
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 ディスクロックはやはり黄色、オレンジ、赤等の蛍光系がいいようですね? ちなみにワイヤーはどのように持ち運ばれてらっしゃいますか?
- Fire-Blade
- ベストアンサー率23% (17/71)
ナンバープレート裏側にに取り付ける物で、 U字ロックを積載できるものが売られてますよ。 大型バイク部品店に置いてあるはずだから、 行って見て下さい。 僕はこれでU字ロックを積載しています。 これは重宝しますので、みなさんにもおすすめしますよ。
お礼
ほっほぉ~! そうなんですか? 知らなかった…。結構汎用性が高くて、どんなバイクにも 着けれるようになってるんですかね? それはロックのコーナーにおいてあるんですかね? また見てきたいと思います! ありがとうございました。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
昔、CBR250Four(ナツカシー)に乗っている頃は、律儀に持ち歩いてました。 その後、OFF車ユーザーになって、積む場所も無いし、その頃乗っていたTT250は逆輸入のエンデューロレーサーだったので「ロック」自体がありませんでした。 タンクキャップのロックもありませんでしたから、 「もう、いーやーぁ」って感じで、「鍵」という物を持ち歩かなくなりました。 おかげで、その後に乗った「アルテイシア」では鍵をどこかに置き忘れること数回。 今は「ワイヤー」型のロックを持ち歩いています。 それも「MTB」用の数メートルあるヤツ。 グルグル巻きにします。 ワイヤーカッターなど使われても「絡み付いて」いるので抑止力にはなっていると思います。 既出ですが、車体ごと搬ぶ輩には無効ですが、そういうヤツにはどんな手段も通用しないので、ヤバそうな場所には駐めません。 なるべく人通りの多い(出来れば派出所の前とか)所に駐めます。
お礼
ありがとうございます! > 律儀に持ち歩いてました。 こちらは、#3さんのお礼にも書きましたが、持ち歩かれていた方法をお教えいただけますでしょうか? > TT250は逆輸入のエンデューロレーサーだったので「ロック」自体がありませんでした。 うぉ~!そんなバイクあるんですか? ガソリン抜かれ放題?(ってか持ってかれ放題?) 盗難とかなかったんですか? > 今は「ワイヤー」型のロックを持ち歩いています。 それも「MTB」用の数メートルあるヤツ。 ほうほう。 これはお手軽ですね? MTBのサドルのすぐ下にみなさん巻き付けられてるやつですよね? あれって、そこそこ切れ難いんですかね? まぁ、MTBも高いものださい、結構頑丈なのかな? ちょっと検討してみます! > なるべく人通りの多い(出来れば派出所の前とか)所に駐めます。 そうですね。 人通りの多いとこ! でも、派出所前とかって、とめても怒られませんか? バイクって、駐禁とかってないんですか?
- harukon
- ベストアンサー率56% (79/139)
うちは1450CCの大型ですが、かならず重くてもアブスロック系の大きいものを持ち歩きます。盗まれることを考えたら、労力は惜しみません。 車体にも振動センサーつきのロックを付けてはいますが、やはり心配なので・・。 250CCに載っていた時は、U字もディスクロックもワイヤーもぜんぶ何とか持ち運んでいました。 何をやっても盗られる時は盗られてしまうので、自分自身を安心させる為にいっぱい持ち歩きます・・。
お礼
ありがとうございます。 やはりそういう方もいらっしゃるんですね? 確かに盗られることを思うと、そんなに苦にはなりませんよね…。 で、harukonさんはどうやって持ち歩かれてるんでしょうか? ロック入れる用のバッグとかをバイクに付けてらっしゃるのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。
- infinity
- ベストアンサー率41% (123/295)
スクーターとリトルカブに乗ってますが、 U字ロックは荷台にぶら下げてますよ。 小さな荷台、積載能力ほとんどないので、 U字ロック専用の扱いです(^^; …って、自動二輪クラスの話でしたか?(苦笑)
お礼
ありがとうございます。 書き方まずかったですね。 僕もスクーターには荷台に引っかけてます。 ちょっと聞きたかったのはもちっとでかいサイズのでした。 でもありがとうございました。
- DrSumire
- ベストアンサー率39% (264/666)
持ち運びを考えると、ディスクロック等が妥当だともいます。 車体を持ち上げられて運ばれたらアウトですが、そんなことをする奴らにU字ロック+ワイヤーで固定しても、切られて運ばれてしまうので防犯効果は同じようではないでしょうか? それよりも、車体にイモビライザーを付けた方が、場所も取らずに防犯効果も高いと思いますよ。 ※自宅では併用が好ましいです。 私の前の自宅は集合住宅だったので、何回かこれで救われています、(朝起きたらワイヤーがブッツリ切れていました)。 1年で3回くらいあったので、イモビライザーなかったら愛車はどこか遠くの土地で知らない人が乗っているか、族車に姿を変えて近所を走っていたでしょう・・・
お礼
そうですね。 やはりディスクロックがいいか…。 ちなみに僕のはKawasakiくんなんで、イモビは付けられないようなんです。(T-T)ダラダラ 防犯ブザーはつけてるんですけどね…。 ありがとうございました。
お礼
ほほぅ。 では早速探してみたいと思います。 ありがとうございました。