• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このような上司の場合、どのように対処しますか? )

上司との作業での問題点と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 上司との開発作業で問題が発生しています。メインプログラムの設計仕様書が不明瞭で、上司の回答も曖昧です。また、コンフィグの作成やテストの際にも問題が生じます。このような場合、コミュニケーションを重視し、具体的な質問や仕様の共有を行うことが大切です。
  • 問題点を解決するためには、上司との打ち合わせや共通の作業ルールの確立が必要です。また、仕様書や設計図の確認を徹底し、コンフィグの作成やテストの手順を明確化することも重要です。
  • さらに、問題が続く場合は、上司や周囲のメンバーとのコミュニケーションを円滑に行い、解決策を共有することが求められます。また、自身のスキルや知識の向上にも努めることで、問題解決に貢献することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3f4gr
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

基本的に上司があてにならない場合、 かなりしんどいですが、事をスムーズ(穏便)に進めたいのであれば、 上司がやっていることを逐次チェックし、抜けがあるようであれば 指摘し、改善してもらうことになるかと思います。 (上司のやった作業を再チェックする為、自分の仕事+上司の仕事で  かなりしんどいと思いますが...。) 出来れば、その上司格にあたる人にも、内々に相談しておくと良いと思います。 文面から拝察すると、PGレベルの上司の方かと思いますので、 その上司(例えばチームリーダ・PMなど)の方が見えると思いますが。 状況が上層部にも伝わっていけば、何かしらの対策が打ってもらえるかも しれません。 現状を回りに伝える方法としてメールの活用も 有効と思います。 何かしら上司からの依頼に対する回答や、作業依頼を出したり、問題(リスク)を指摘したりする場合、 上司以外のメンバーにもCCで状況が分かるように(特に上司の上司に)回覧し、 責任の所在を明らかにしておくと、 理不尽な指摘や非難を受けた場合、反論することが出来る場合があります。 例えば、事前に自分がリスク指摘をしていた事実などの証拠として残すことが出来き 会議の席などで、反論する材料になります。 ひょっとすると、その上司も「いい加減なことをすると公衆の面前で恥をかかされる」事に 気づき、態度を改め慎重に作業するようになってくれるかもしれません。 私は良くこの手を使います。メールを印刷して部内会議で問題を公開し、 他メンバー・上長のいる前で回答をさせ、 責任の所在が上司にある事を回りに認知させました。  例1)リーダーが渡してきたメモを全員にコピー配布し、    「このプログラムの仕様ですが、メモ書き程度のものですので、製造に必要な情報が     不足しています。すみませんがもう少し詳細な指示を下さい。」    → 上司は本件に対し明確な回答を出さざるを得なくなるはずです。  例2)会議の場で上司に対し、○○のプログラムテストを行ったか確認する。    → 自分以外のメンバー(特に上長PMなど)が聞いている。      公的な場で宣言した以上、上司は責任を持たなければならなくなるし、      後日、何か問題が発生しても上司の責任となるはずです(議事録があれば尚可)。    根本的な改善にはならないかも知れませんが、少なくとも 理不尽な指摘や非難を受ける回数は減らせると思います。

その他の回答 (2)

  • K1301
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

一番の問題は、あなたの上司が仕様書を正確に作れない(プログラムを理解してない?)事であると思われます。 社内の状況がよく分かりませんが、現状の問題点からの対策として以下のような案で解決できるでしょうか? 素人考えですみませんが・・・ 案1・上司に仕様書をしっかり書かない事のリスクを説明の上、作業をお願いする。 案2・それらしい理由をつけて、別の人との作業をさせて欲しいと提案する。 案3・メインプログラムをあなたが作る。

noname#262807
質問者

補足

ありがとうございます、参考になります。 ですが以前に何度か色々な案を言った事があります。 案1 【結果】 回答A:時間が無い、そんな暇は無い! 回答B:この仕様書の何が分からないんだ、     分からんかったらソフト見ろ、ソフトが仕様書だ! 案2:この時期に他の現場スケジュールがあるので無理なのですが・・・ 【結果】 回答A:そんな物、他の人間に回せばいいだろ? 回答B:このコンフィグが完成できるならその現場いけば? 案3:メインプログラムを私が作る、完全に引き継ぐ 【結果】 その開発プログラムを覚えて、引き継いだ結果 その上司が作り上げた バグが数ヶ月ごとに発生する状況 処置をするが未だに新しいバグが 現れる、モグラたたき状態です。 そんなのが6アプリケーション分 不具合対応に追われる状態です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

そういう環境で生き残った者が勝ちです 自分しか頼れるものはいないのです 幼稚園じゃありません 四面楚歌 耐えられない者は去れ そういう世界です

noname#262807
質問者

補足

そうですよね、私も耐えるしかないのかなーと 思っています、出来るだけ笑顔を絶やさず がんばってみようかと思います。

関連するQ&A