• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式2か月前ですが急きょ延期になりそうです。)

結婚式の延期と彼の意見について

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を2か月前に控えていたが、彼から急に延期したいと言われた。彼の理由は、負債の問題と招待客の数による差が気になることだった。
  • 彼の両親の会社が負債を抱えており、将来的に彼にその負債がのしかかる可能性があるため、結婚式の出費を慎重に考える必要がある。
  • 招待客には身内だけでこじんまりと行うことを考えており、彼自身も見栄を張りたくないという気持ちがあるため、予算に制限を設けるべきと考えている。

みんなの回答

noname#104430
noname#104430
回答No.6

最初に質問文を読んだ時の印象からすると、両親に多額のローンが あることが発覚して長男として負債を抱える可能性が出たため、 質問者さんに対する誠実さもあって式の延期も考えていたのかと 思いましたが・・・ 補足を読むと、ただ振り回されただけで終わっているようですね。 多額のローンも「なんとかなるさ」的な考えだし・・・ そのローンがどういう状態なのかということを明らかにしてもらっ て、彼の金銭感覚をリサーチした方がよさそうですね。 (うちの義両親も夫も浪費癖があり、借金に対する意識がおかしい です) 誤魔化して詳細を教えてくれないようだったら考えた方がいいと 思いますよ。 結婚すると色々協力して乗り越えないといけないことが色々出てき ますので、その視点から相手を見た方がいいですよ。 きちんと一つ一つ問題を解決していく姿勢がないと、結婚生活も ずっと不安が続くでしょう。

noname#153788
noname#153788
回答No.5

突然の事でショックが大きいと思われます。 >女性ならみんなに祝福される式に憧れますよね?? >式の内容も特別わがまま言っているわけでもなかったのですが。。 私は憧れがなく式なし派でしたが、実際は80人招待した式をしました。 今では式をして良かったと思いますよ。 周りには理想や憧れを持っている人もいましたので、気持は理解できますよ。 最初から親族だけと決めていたなら別ですが、こんな間際にいきなり覆されるなんて、、。 彼のご家族、彼への不満や不安が大きいと思います。 頭が混乱してしまいますよね。 しかし、時間もないので年内に結論が必要かと思います。 まずは真実を知る為に彼と腹を割って話してください。 彼の本心、、私の憶測ですが、あなたが思っている以上に借金で彼の実家が 経済的に厳しい。しかしあなたに話すと破談の可能性があり、 それを恐れて籍は早めとというのは考えられます。 不況ですし。。 式の件は真実を知った上で、延期か続行かの結論を出す必要があります。 特に借金の件は具体的な金額を詳しく聞いておいた方が良いですよ。 あなたへの影響もあるため、場合によってはあなたのご両親が破談を考える可能性もありますし。 延期の場合 あなたのご両親へは彼からお詫びの挨拶と経緯を話すのが筋だと思います。 親戚にはご両親から、会社関係・友人へはあなたから。 理由は「彼のご家族の体調が良くない」、「彼の家の都合」等、嘘をつくしかないですね。 続行の場合 人数はそのままで料理のランクを下げるなど、 お互い折れる所は折れるしかないと思います。 プランナーの方に経済状況が変わったことを軽く話し 予算修正をお願いしましょう。 (予めご祝儀を計算しその額以内でお願いすると良いと思います) 相手はプロですし、色んなお客様がいらっしゃるので協力してくれると思いますよ。 とにかく話し合いが先決です。 良い方向に結論が出ると良いですね。

westest
質問者

補足

皆様、ご返答頂きましてありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 この数日、色々考えました。 彼とも話しました。 ご回答の中にもありましたが、そもそもの問題が 彼と私とのコミュニケーション不足だと思います。 私もド派手婚を望んでいるわけでもないですし、 結局のところ、本当に祝福してくれる人や今まで心配 してくれた人に感謝の意味で式をしたかったので、 式場を変えることや、お食事会にするのも全然かまわないのです。 ただ、今回の彼のご両親の件も、ご両親と話されてのことではなく、 彼も親戚から又聞きしたようなもので、ちゃんと両親と話して ないようなのです。 それなのに、そんな不確かな情報で振り回されたり、今までそんな 話は一度もしてくれなかったり、そこに不安や不信感を持ってしまったのです。 ご回答にもありましたが、当然結婚後の生活も不安です。 そんなローン云々と言われたら・・・ 彼には私の気持ちを伝えました。 ・式を延期にするのも変更するのもかまわないけど、 ちゃんとご両親と話して詳細や今後の方向性を決めて欲しい。 でないと私も親に説明が出来ない。 ・籍はそうしたことがはっきりするまで入れない 彼の返答は、 「なんとかなりそうだから大丈夫。 式場に聞いたらキャンセルも変更も結構料金が発生しちゃうから このまま予定通りやろう」 ・・・なんとかなりそうって、なに?? 散々悩んだのに、結局どうなったか説明もなく、 キャンセル料が高いからやるって。。。 なんだか私と彼の間に微妙なズレが出てきているようです。 式云々の前に、彼との結婚についてももう少し考えて見ます。 はっきりしたお返事にならずすみません。 ありがとうございました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

確かに女性は皆から祝福される事に喜びを感じるようですが、男性でも 大勢の方から祝福されたい気持ちはあるのですが、大勢の前に出る事が 恥ずかしくて結婚式に出たくないと思う人も少なくないですね。 僕も同じでしたが、誰に言われたか忘れましたが「結婚式は君のために するのではなく、彼女のためにするんだ」と言われました。 彼は結婚はしたいが結婚式に出るのは嫌だと思っているはずで、誰かが 助言をすれば出る気になるかも知れません。 彼は色んな事を言っていますが、要は先に書いたような事を考えている ため我儘ぽい事を言うのだろうと思います。 これも僕の考えですが、結婚式に3~400万円もかける必要があるの かと今でも疑問に思っています。確かに一世一代の晴れ舞台ですから、 最高の思い出になるなら高いとは思えません。でもそれだけの金がある なら、今後の新婚生活に回せるのではないかと思っています。 その金額は平均的かも知れませんが、式場の言いなりになると金額は膨 らんでしまいます。式場側がプランを説明しましたが、必要と無いもの は全て削除させましたし、自分達が考えた事をプランに入れる事で楽し い式になりました。予算も大幅に削減が出来て、浮いた金は新婚生活に 回す事が出来ました。 貴女は彼の元に嫁ぐ訳ですから、ある程度は彼の意見を尊重し妥協する 事も必要と思います。全部が全部妥協して我慢しなさいとは言いません が、無駄だと思う事は強く主張しないと後で困る事になります。 ただ貴女にも我儘な点が見られますから、その点に関しては改める必要 があると思います。 延期の件ですが、延期をすると言う事は一時的にキャンセルすると同じ ですから、それなりのキャンセル料は取られます。貴女が先ほどに言わ れた金額が3~400万円で、それに延期料金が加算される事になりま す。これだけでも無駄になると思いませんか。身内だけで年内に食事会 をする事も、無駄と言えば無駄になりますよね。 親戚の方の意見に素直に耳を傾けて従う必要はありません。 2ヶ月しか時間がありませんが、彼と時間をかけて話し合う事が必要と 思います。結論が出ない時には妥協せず、両家の御両親と貴女と彼とで 打ち合わせの手直しをする事です。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.3

westestさん初めまして。 新婚30代♀です。 とんでもないことになってしまい、さぞ落ち込まれていると思います。 もし同じ立場だったらボー然としてしまうことでしょう。 「大体、だったらなんで今更・・」というお気持ちは大変よく分かります。 「ローンが思ったよりある」なんて何の言い訳!?しかも今まで把握してなかったってどれだけ怠慢!?って思ってしまいます。 「式はいつになるか分かんないけどやるつもりだよ。でももっと安く上げよう。んで籍だけは入れよう。」なんて言われたら、私なら破談を考えます。 一番大変な準備が終わったときにそれを無にするようなことを言い、更に価値観の違いがはっきりしたからです。 「できるだけご祝儀でペイできる位で簡単にすませなさい」なんていう 考えにwestestさんが納得いかないなら、もう一度お話をされるべきでしょう。 また、westestさんのご両親はどのようにお考えなのかももう一度相談してみてもよいかもしれませんね。 ただし、全体的に見て、お二人のコミュニケーション不足のように見えます。 > 打ち合わせでも予想以上に予算がかかってしまい、ちょっとやばいなぁとは感じていました。 これは見通しが甘すぎです。 やばいと感じられたなら、本当にやばいことになりますよ。 たぶん婚約者さんは、そのままなんとなる的な気持ちのwestestさんを見て何か不安になったのかもしれません。 > 私は友達も多い方で、ある程度人数を呼んでやりたいと思っていました。(2人で80名程) 友達は多いからみんな呼ぶわけではなく、婚約者さんの呼ぶ人数とどうやって調整するか、が皆さん一番悩んでいるポイントですよ。 「自分のほうは削りたくない」だけで押し通していませんか? > でも、女性ならみんなに祝福される式に憧れますよね?? これは偏見で、人それぞれですよ・・・ 私自身式には全く興味ありませんでしたし、周りにもそういう友人は多いです。 今までお世話になった皆様への義務だと思って挙げましたが。 予算オーバーの式は、「憧れ」の理由づけにはなりません。 憧れのために挙げたいなら、ご自分の負担額を増やすのが当然だと思いますよ。 > 世の中のもっと若い人が普通に式を挙げられているのに、ちゃんと働いていてそこそこいい年の私達がどうして予算面で挙げられないのか 彼のことを「見栄っ張り」と呼んでますが、上の言葉を見る限り、Westestさんのほうが見栄っ張りに見えますが・・・?? 他人との比較ほど無意味なものはないのに、悲しんでいる次元がちょっとズレているように思われます。 > 彼の本心はどうゆうことなのでしょう? Westestさんの望む式が、彼の望む式ではなく、しかし最初からWestestさんがノリノリだったためずっと言い出せず、でも「今がリミットだ」と思って口にした、というところなのではないでしょうか。 > 彼の意見を尊重し、私が我慢すべきでしょうか? もう一度、ちゃんと話し合ってみてはいかがでしょうか。 そして、どうしてもWestestさんが今の計画を譲れないのであれば、自分の負担額を増やすなどして具体的な策を提示すべきではないでしょうか。 もしくは、彼の計画のほうが分相応だと感じられたら、ご自分の憧れは我慢しなければならないかもしれません。 彼のことを本当に好きならば、早急にお互いの価値観をもう一度考え直すことが必要だと感じます。 Westestさんのお幸せを心より願っております。

回答No.2

心中お察しいたします。 ですが敢えて厳しくアドバイスしたいと思います。 私が、婚礼予約業務に携わっている経験からお答えいたします。 まず、問題を整理することからお勧めいたします。 私の経験上、「マリッジブルー」とは言葉ほど単純ではなく、その方その方の置かれている社会的立場や、家族との関係などで色々な現れ方をするものだと思いますが、新郎同様にご自分も、無意識のうちに、結婚直前の焦りから普段以上にナイーブな状態にあることを理解してください。 その上でわかった問題点が何かによってアドバイスが違いますが、いくつか可能性をお示ししたいと思います。 問題がご新郎、もしくはそのご家族の経済的事情にある場合、本当の問題は結婚式に掛かる費用の捻出を如何にするかと言うような事ではなく、今後長い間付き合うことになる家族を全面的に受け入れ(もしくは飛び込んで)金銭的にも無償の愛を注ぐ覚悟が出来ているか否かだと思います。 結婚を決断した以上、お二人は家族なのですから、自ずと同じ経済観念になっていかなければ嘘だと思います。 もし、その覚悟はあるが実際に先立つものがないとの懸念を感じられているのであれば、結婚式はお祝いで成り立つ範囲(80人×3万円=240万円)で収まる様にすれば全く問題はないと思います。その際はご新婦も幾らかの我慢も必要かと思います。 また、もし問題がご自分とご新郎との人生観や価値観の違いにあると思われるのでしたら、早々に婚約解消も視野に入れ、しっかり話し合いをされることをお勧めします。 長く家族としてやっていくことを金銭に例えれば何億でも換えられないと思います。 他人を羨んで、自らを情けなく感じるような結婚式では、招かれ方も携わる方も迷惑です。 結婚式は二人の門出を祝うために、皆さんが祝福してくれます。 料理の品数、引き出物の量、御召変え回数を確認するために来られるお客様は居られません。そんな物は関係なく、素晴らしい結婚式はいくらでもあります。 お客様が見たいのは、お二人の心からの笑顔なのです。 どうか、物事の表面に囚われず、物では測れない深い愛情に満ちた挙式を挙げることが出来るよう、心からお祈りいたします。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.1

私は、彼は真摯な態度で質問者さまに接してくれていると思いました。 借金を隠したまま盛大な式を挙げ、結婚してから質問者さまに問題について 話すよりはよっぽど真面目に考えてくれているような気がします。 まずは、その会社の借金について具体的な金額等をしっかりと話してみてはいかがですか? 文章からは、質問者さまは実際の金額についてご存じないような印象を受けました。 彼のご家族やご親戚は、「もったいない」というよりは「借金があるのに 数百万円も式に使うことなんてとんでもない」というスタンスなのでは無いでしょうか。 いろいろ見栄をはって計画していた時は金額について知らなかったけれど、 実際知ってみたら想像をはるかに超えた借金で彼もご親戚も驚いた、というところではないでしょうか。 例えばその借金が3千万円だとしても、質問者さまは数百万円かけて 式を挙げたいと思われますか? 結婚をしたら自由に使えるお金は一気に減ります。 夫婦どちらの収入も「家族のもの」として考えることになり、家の購入や 出産、子育てなどこれまで考えもしなかったお金が必要になるので 貯金はあればあるほど良いといえるでしょう。 共働きをしている夫婦でさえ、「これで充分」という生活をしている家庭は 多くないと思いますが、ましてやそこに借金があったとしたら、生活はかなり大変なものに なってしまうと思います。彼はそうしたことまで考えて延期を申し出た気がするのですが。 結婚をするということは、質問者さまもその借金についてかかわっていくということです。 そのための心配についての記載がまったく無く、式についてのみこだわっていらっしゃることが 少し気になりました。もっと深刻な問題のような気がするのですが…。 今はとにかく、彼とよく話し合う必要があると思いますよ。 借金の度合いによっては籍を入れることから考え直す必要があるかもしれませんし。 >彼の本心はどうゆうことなのでしょう? それを知るために話し合う必要があるんです。 結婚生活はこんなことの繰り返しです。別々に育った者同士が一緒に暮らしていくんですから とことん話し合わない限りわかりあうことは難しいです。 どんな時もしっかり話し合い、お互いをわかりあうことが最重要事項です。 式にこだわりすぎるために本質を見失うことがありませんように。

関連するQ&A