- ベストアンサー
cssでボーダーを消したい
こんにちは。 CSSのことで質問させてください。 リンクした文字色、ボーダーなどが出ないようにしたいのですが、 一部分、Firefoxで見ると、 文字色が紫で、ボーダーがでます。 *{ margin: 0; padding: 0; font-size: 100%; list-style: none; } と、リセットしています。 一部分の<ul>だけに効いていません。 どのようなことが原因として考えられるでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
混乱していて意味不明です。 >リンクした文字色 >ボーダーなど これはまったく別物です。これらを・・などと連結しても、他との境がわからない。 リンクした色とは、「ユーザーが閲覧済みのリンク」すなわち擬似クラスの:visitedの色でしょうか? 色を消すとは見えなくすることですか?なら、 visibility:hidden;で存在しても見えなくなります。 存在自体を消したいなら display:none; リンクのない文字色と同じにするなら color:+++++と色を指定してください。 ボーダーを消すのなら、それ以前に表示しているはずですから、詳細度を上げて、指定してください。 border:none; リンクの下につく線は、borderではなく、underlineですから、 text-decoration:none; >一部分、Firefoxで見ると、文字色が紫で、ボーダーがでます。 これは以下の指定とは無関係です。この全称セレクタの指定は、最近の流行だけど、font-size: 100%;list-style: none;はやりすぎ・・ >一部分の<ul>だけに効いていません。 このリセットは、「文字色が紫で、ボーダーがでます。」にはまったく関係ないです。 list-styleが指定するのは、リストスタイルであってボーダーや色ではありません。
その他の回答 (1)
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
あれはボーダーじゃなくて下線ですからね。text-decorationを noneにしないとダメですよ。 それから、全称セレクタでリストのパディングを消すのは、入れ子 になったときに破綻しますからやめた方がいいですね。構造を考え ないDIV厨のやり方です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今後はしっかり構造考えたいと思います。
お礼
確かに意味不明な質問でした。 失礼しました。 にも関わらずご親切なご回答ありがとうございます。 解決いたしました。