• ベストアンサー

酒を飲むと薬が効かなくなる原因は?

こんにちわ 長年の間精神安定剤や抗うつ剤を飲んでおりますが、 同時にお酒(8%のアルコール分の缶チューハイ350ml)が好きで三日に一度は飲んでます。 一般的に飲酒すると薬が効きにくくなると言われておりますが、 これはどういうメカニズムからなのでしょうか? 自分では薬も結構効いているのですが?長く飲んでいると効いているのか効いていないのかがわかり難くなります。 これも飲酒が原因なのでしょうか お詳しい方是非、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >一般的に飲酒すると薬が効きにくくなると言われておりますが、 これはどういうメカニズムからなのでしょうか? 薬にもよりますが、少なくとも精神安定剤や抗うつ剤はお酒を飲むと効力が強くなります。(効き目が強くなるです) 病院からの薬局での薬の詳細を読めば書いてあります。 この薬を飲んでいる人は、お酒を控えることをお勧めします。 怖いのは、酔っ払っているときのことを忘れる可能性があるのです。 脅かすつもりはありませんが、自殺行為ともいえます。

tetoramid
質問者

補足

私は精神安定剤のレキソタンやセパゾンや睡眠薬のイソミタール、抗てんかん剤のランドセン、抗うつ剤のアモキサン。向精神薬のセロクエルなどを飲んでますが、 薬の種類によってはお酒と同時に飲むと危険な薬ってあるでしょうか、 また、教えていただきたいのですが。 (他の方も協力いただいたら幸いです)

関連するQ&A