- ベストアンサー
保育園の先生の対応 腹が立ちます!!!
こんばんは。 今年の9月から子供(1歳8ヶ月)を保育園に預けているのですが 今日の連絡帳を見てすごく頭にきました!!! 娘はスカートにタイツをはいて行く事が今までに何度もあって、今日もはいて行きました。 連絡帳に「言い忘れていましたが、登園したら転倒防止の為にタイツを脱がせているんですよ。足が寒そうなのでスパッツやズボンだったら脱がずにすみます」と書いてました。 娘がタイツをはく時のスカートは結構短くそれでタイツを脱いだら 下半身がほぼ裸の状態です。 それに今までも何度もはいて行っていたのに、今頃言ってくるし。 先月タイツをはいて行った時は「違うクラスの先生がタイツが可愛いねって言ってましたよ」とタイツの話題を書いてるのにもかかわらずですよ! 先月は毎週のように風邪を引き何度も保育園を休みました。 タイツ脱がされて寒くて風邪を引いたんじゃないかって腹がたってたまりません!!!!!! 連絡帳には「最初にはかせて行った時に教えてほしかったです。タイツ脱がされて寒い思いしたでしょうね。私も知らなかったのですみません」と書きました。 トイレトレーニングをしてるようなのですが、娘の連絡帳にはそんな事書いてないので、まだうちの子はしていないんだろうなって思っていたら、つい先日「言い忘れていましたが、○○ちゃん(娘)今までに2回もオマルでオシッコ出来てるんですよ☆お家でも頑張って下さい」と書かれてました。 子供の成長過程でオマルでオシッコが出来るなんて親にとっては嬉しいことなのに、これも忘れていましたと・・・。 あ~~~腹が立つ!! 今日みたいな寒い日に、タイツなしで寒かっただろうなと思うと 直接文句いいたくなります。 こんな時、どうしますか? 直接いいますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
- asuma1974
- ベストアンサー率17% (26/148)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
- nnmsg1327
- ベストアンサー率39% (206/525)
- chinaccho
- ベストアンサー率50% (1/2)
- hormyhormy
- ベストアンサー率19% (64/329)
- toshiohiro
- ベストアンサー率36% (31/86)
お礼
こんにちは。 確かに、一人の子供を見てるわけではないので 行き届かないとこもありますよね・・・。 アドバイスありがとうございます。