• 締切済み

○○マン

ドライブマン、カットマン、ショートマンという言葉はあるのになぜスマッシュマンってないのですか?

みんなの回答

  • 1282
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.3

卓球の試合の流れは基本的に ?サーブ(もしくは相手のサーブに対するレシーブ)→?決め球を打つための繋ぎ→?決め球を打つ の流れで展開します。 この?の部分でどうやって?のパターンに持って行くかによって戦型が分かれると考えて下さい。例えば前陣で早いピッチの返球を用い自分の得点パターンに持って行くのが「前陣速攻」、中後陣でドライブを中心に試合を組み立てるのが「ドライブマン」です。 あなたの言うスマッシュは上でいう?の決め球にあたります。スマッシュを打つためには相手からチャンスボールを引き出す必要がありますよね。 簡単に言うとそういったチャンスを作り出すためのスタイルが戦型になるのでスマッシュマンという概念は基本的に存在しないと思います。敢えて言うなら早いピッチで積極的に攻撃を仕掛ける「前陣速攻」のスタイルがあなたのイメージするスマッシュマンになるのかもしれませんね。 ちなみに先の試合の流れですが?の決め球を作るスタイルではなく?で相手のミスを誘う返球を中心に戦う防御型のスタイルも存在します。カットマンや異質型、ショートマン等がそれにあたります。 ただ現在の卓球では攻撃無しでひたすら守り抜くスタイルではなかなか勝ちにくくなっているのが現状です。 防御型でもチャンスを作り積極的に攻撃をする必要があると言えるでしょうね。

  • sya77
  • ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.2

速攻という戦型があるからじゃないですか? あとは、スマッシュで攻撃はするけど、ブロック主体の前陣守備。 こっちのほうが、響がいいからじゃないでしょうか?

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.1

スマッシュマンって使ってたけどなぁ・・・ 今は、言わないのか・・ あと、ネットマンってのもあったなっぁ。。 30年以上前のお話です。

関連するQ&A