• 締切済み

何をしたらいいのかわかりません

20代・女性です。 仕事、夢など、 何をしたらいいのかわかりません。 今まで、やりたくもない仕事に就いたりしてきました。 そうすると、 なんか、いろんなくだらないことで、悩み出すようになってしまって…。 (「他人の言動」についてが主です。) もし、本当に自分のやりたい仕事・夢をしていたなら、そんなことを気にしないのかな、とか…。 親にも、そう言われました。 確かに、私には夢がありました。 しかし、 私自身がその夢に対して、かなり不向きであったことと、 「井の中の蛙(かわず)」で、 「上には上がいるもんだな~」と、思い、 あっさり断念しました。 それ以来、 何をしてても、どんな仕事をしてても、 「私、なにやってるんだろう。。」 と、思ってしまい、 やりがいを感じられません。 夢とは別に、 趣味もあるのですが、 まぁそれも、 「上には上がいる」し、 趣味を仕事にする、というのもかなり、大変なことです。 かといって、じゃあやりたくもない仕事をしてても、 やりがいは感じられないし、くだらないことについて悩み出すし…。 私はどうしたらいいでしょうか。 夢を追うのも、かなり年齢的に限界です。

みんなの回答

noname#193490
noname#193490
回答No.11

とりあえずパートでも派遣でも良いので仕事しましょう。お金があればそれだけ実現可能な事が増えるので夢も見つかり易いし、お金を稼ぐことで労働意欲も沸きます。とはいえ、最初は給料安くても良いので、できればあまりキツく無い職場がオススメです。長く勤務することを目指して欲しいので 。 仕事に就けたら毎日小さな目標を立てて意欲的に取り組みましょう。例えば、書類作成1つにしても、ノーミスで完成させるとか、少しでも早く作成するなど 。そして、1つでも良いのでその作業から何かを学びましょう。書類作成時に何かのテンプレートを参考にしたなら、ビジネス文章の言い回しや知らなかった漢字を覚えるなど、小さなことで良いんです。 例えば、私の本来の仕事はシステムの開発作業なのですが、案件が少ないので、端末への入力作業や書類作成、棚整理など庶務的な仕事もしています。決して楽しい作業ではないですが、ビジネス文章の書き方、できるだけだけ多くの本が格納できる棚の使い方、作業を通しての人とのやりとり、雑談からの情報収集など、色々と学ぶことはありますよ。そして給与明細を貰う瞬間も嬉しいですし、仕事していて良かった、楽しいなと思います。

  • kanuna
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

はじめまして。 自分もあなたと同じ年の頃に同じことを悩んでいたので、 参考になればと思い、お返事します。 まず、書き忘れるまえに質問にお答えしますね。 「他人の言動」が気になって悩んでいる、とのことですが、 もしあなたが「他人の言動」を気にしやすい性格の方なら、 夢があっても、どんな仕事をしていても、気になると思います。 今は「夢を見つけたい」「何をしていかわからない」と焦っていらっしゃるから、 必要以上に「他人の言動」に敏感になっている。のではないかと思います。 (回答になったかしら?) 「夢」や「やりたいこと」についてですが、 私もつい先日まで、夢もやりたいことも見つからず、 親にも「何がしたいの?」と言われておりました。 自分でも結構悩んでいて、 とりあえず「向いているかも」と思った仕事、趣味、資格の勉強などいろいろやってみました。 おかげで履歴書の職歴は、数だけ多くて、一貫性の無いものになってしまいましたが、 (お金のためだけに働いた会社もありますし、何もせずに停滞していた時期もありました。) 30代半ばの今になってようやく「夢」とも言える「やりたいこと」が見つかり、 そんな今だからこそ思えるのは、 「ムダだとも思えること全てが、夢を見つけるために必要だった」 ということです。 もっと早く見つかっていれば、それに関する勉強やら何やら出来たのにぃ! と思いますが、まぁ見つからなかったものはしょうがないです。 これからがんばればいいことなので。 また、 「上には上がいる」 「井の中の蛙」 「向いていない」 ということが「分かった」という収穫があったわけですし、 何も得ていないわけではないので、いいじゃないですか。 もしかしたら、その経験が今後何かのヒントになるかもしれないし。 実際私も、ちょっとネガティブな経験が、 結果的に夢を見つける引き金になりました。 長々と書きましたが、 「夢」や「やりたいこと」などは、 見つけようと思って見つかるものではないと思いますので、 あまり深く考えすぎないように、 けれども何か「ピン」ときたものは始めてみる。 で、今後見つかればラッキー♪という感じで今はいいのではないでしょうか? また、熱中できないと思っていた仕事や何かが、 何かのきっかけで「やりたいこと」に変わることだってあると思いますしね。 20代は若いですよ。 私だってまだまだ若いです(笑) 60になって運転免許を取得したり、外国語を勉強する人だっている時代です、 あまり自分に限界点を作らず、 いろいろやってみるのも、いいと思いますよ。 何かの参考になれば幸いです。 初めて回答するので、 読みにくかったら、ゴメンナサイ。

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.9

うちの娘が最近までそうでした。 高校卒業してから5年、やりたいことも夢もなにもなくて・・・でもニートになってるわけにもいかないのでバイト行って。 その間何度もその話をしましたが、 「なにかやりがいのあることをみつけて」という私に 「でもみつかれへんもん」という娘。 しかし、バイトはいつか見つかるかもしれない「なにか」のための経験だと、娘は納得してやってました。 人間関係や興味のない仕事などで、2回ほど転職しました。 その間はやはりちょっと辛かったかもしれません。 でも最近バイト先の環境が偶然夢のきっかけにつながりました。 正直上には上がいる、夢のような職業です。 しかし、先のことは考えずに今はやっとみつけた夢に向かって進んでいます。どこにも保障はないのですが。 そして私も同じく、もう年齢的には無理かもしれない仕事を、やり続けようと決めた所です! 例えばアイドルだったら・・・、さすがに小栗旬でも40過ぎてたらなれないでしょう。しかし、あなたの夢にはそのような絶対的な壁はありますか? もしかしたら、無理だと自分の中で壁を作ってるだけではないですか? 確実にダメだと門が閉じられていないかぎり、人は自由なのです。 なんだってできるのです。 だから、もしまだ可能性があるのなら、頑張ってみませんか? その夢があれば、意に沿わない仕事も頑張れると思いませんか?(意に沿わない仕事だけなら続けられなくても) 娘はいやいやながらも仕事をしつつ、夢を追っています。 あなたもぜひ、やってみて!

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.8

やりがいは、実際に感じた事実が必要ですし、 やりたいことも、影響を受けてのスタートでいいと思います。 他人の言動をストレスにするのは、自分の受け取り方次第かも知れません。 みんなも、mamemeyoさんと同じように悩んだりしてるかも知れません。 本当に自分のやりたい仕事・夢を追い求めているから何もかも充実するわけではないとも思います。 お子さんや家族の幸せのために働いていて、困難や限界を突破する努力をなさっておられる方もいます。 何もかも思いどおりにいくことが、充実しているということでもないですよね。 大事なのは、自分のよさを見つめ、そこを伸ばして、周りの方に喜ばれることを目標にしていくことではないかと思います。 限界をきめるのは、自分とよく聞きますが、 限界を超えるのも、自分ともいわれます。 何が限界になりうるのか・・・そこが大切では無いでしょうか。 才能・・・確かに向き不向きはありますが、似て非なる分野の才能をお持ちかもしれません。 年齢・・・年齢制限のあるスポーツ大会などでは出場できないかもしれませんが、年齢別に大会が設けられていることもありますし、目標にとらわれなければ十分にやりがいはあると思います。 あきらめないのも大切なこともあるかもしれませんが、自分の才能を生かせない夢を設定していたら、無意識に拒否反応が出てくると思います。怠けてるとか、中途半端だからとかでは無いと思います。 自分の良さって、意外と自分では認識できていないのかも知れません。 夢ははるか遠い距離のものを追いかけるのではなくて、自然な自分の中にあるものを大切に育てて、できる範囲を少しずつ広げていくことにあるのではないでしょうか もう一度ご自身の、よいところ・みんなに喜ばれること=才能を再認識なされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.seimeihandan.jp/
回答No.7

いまのあなたがいるところはあなた自身が決めたことなので、どうやら他の誰にも変えることは出来なさそうですね。年齢のことを気にしていられるようですが人はいつだって夢や目標を持つことは大切だと思いますしそれがないと本当になんのために生きてるんだろう?とか空しさが勝って、意味なんてないとか思ったりしてドツボにはまる可能性がありそうですね。いまあなたがそう気がついたのは変わるチャンスを自分で獲得できるから気付いたのだと思います。ですので始めるなら今からでも遅くは無いですよ!(^^)!参考になれば幸いです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

仕事なんて、やりたくもないことをやるものですよ。世のほぼ100%の人がそうやって働いているものです。だいたい、やりたいことをやりたいようにやれるんだったら、それでお金をもらうのはおかしいでしょ。むしろ払うほうだと思います。超一流のスポーツ選手でも監督や審判のいうことには従わなければならないのですから、やりたいことをやりたいようにやっている人なんて80億人の中で100人いるかどうかくらいでしょう。 かつて夢があったということですが、あっさり断念している時点でそもそも本人が夢と語るほど強く思っていたのかなあと思います、正直。 私にはかつてやりたいことがありました。そして、それをやるために学校のようなところに通い、色々練習もしました。それでも、「俺は適性がない」「才能がない」なんて思ったことは数え切れないくらいです。それでも、「どうしてもその仕事につきたい。この業界でデビューするところまで諦められない」とかじりついて何とかデビューすることができました。自分の経験が他人に全部当てはまるとは思いませんが、本当に強く思っているなら、少なくともあっさり諦めることなんてないはずです。 また趣味については、あくまで自分の楽しみにやるものですから別に上がいたって何の問題もないでしょう。私は写真が趣味ですが、写真の世界は歴史に名を残す名カメラマンがいて、プロカメラマンがいて、そこらのプロよりはるかに才能と技術のあるアマチュアがいます。でも、私は撮りたいものを撮るだけなのですから、別に上には上がいることは気にもしません。ただしその作品を見て参考にしますがね。あくまで自分の楽しみのためにやっているものですから。 あなたがね、一番足りないのは「本気」ですよ。厳しいことをいいますけど、今までずっと小手先でやってきたのでしょう。まあ、小手先でなんとかできる程度の才能はあったということだと思いますけど、つまりもう小手先じゃ通用しなくなったということです。 趣味でもくだらない仕事でも、なんでもいいから本気で取り組むことですね。「でもこれは私が本気で取り組むほど価値のあることではないから」というならどうぞご勝手に。でも、松岡修造さんなんか見ると、本気で何かを取り組む人は他人がくだらないと思ったことにもきちんと本気で取り組んでいますけどね。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 『20代・女性』じゃ、まだ若いのですからやりたいことをやりなさい。先の見えてる人間のくだらない言葉には惑わされないこと。『私一人の食い扶持くらいなんとでもできる!』っていう自信(開き直り?)を持ってください。旦那や子供を抱えてはこうは行かないのです。今のうちですよ。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者♂です。 あなたが、寿命を全うして旅立つ瞬間にも今と同じことを 言っていると思いますか? 恐らくそのときのあなたなら、 「なんであの時やりたい事をやっておかなかったのだろう。 結局何もしなかかった事が幸せには繋がらなかったな、 決して満足できる人生ではなかったな、 だったらやりたい事をした方がよかったのではないのかな、 あの時に感じていた恐怖はただの幻影だったみたいだ。 何も恐れることなど何も無かったのに、もう一度やり直したい な自分の人生を」 こんな風に死んでいくあなたを想像してみてください。 そしてもう一人のあなたを見てみましょう。もし今のあなたが 思うように好きな道を選んだ場合、 「あー、私の人生とても幸せだったな。 確かにあの時行動に移して、苦労や辛い思いはしたけど、 でも、それでも良かったな。あの時もし何もしなかったら きっと私は後悔しているよ。今までの私の人生の全てに 感謝できるよ。ありがとう」 どうでしょうか、どちらのあなたが幸せでしょうか? 進む道によって違う苦しみや苦労はあります。 でも、最後に思う気持ちは天と地くらい違います。 あなたは結果を求めるばかりに、出来ない理由を探して います。周りへの言い訳を常に考えて、自分を守っています。 「上には上がいる」これは当たり前のことです。 あなたは自分をかなり崇高な人間と思いすぎています。 自分は無力で落ちこぼれだと認めましょう。 私もそうですが、非力な人間なのです。結果が全てでは ありません。 そこに至るまでの道のりで、あなたが何を考え何を思った のかが大切なのです。 最後まで諦めず乗り越えた先には、きっとあなたにも分からない 素晴らしい場所が待っているはずですよ(^.^)

  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.3

私の恩師が言った言葉です。 「石の上にも3年と言う言葉が有るが、とにかく何でもいいから3年、死に物狂いで頑張ってやれ。3年もすれば慣れる。そして10年も継続して頑張れれば、それは適正となって身に付くもンだ」 大抵の事ならば継続してれば(仕事として成功するかは別問題として)身には、つくと思いますよ。 私は以前、「適性検査」と「興味検査」を受けた事があるのですが、適正が有る職種と興味が有る職種は、全然違っていて悩み、現実を取り、適正の有る職種につきました。 全然、興味無かった職種ですが、結構、その仕事の中にも小さなヤリガイを見つけ5年以上は務めました。 でも働きながら興味の有る事も趣味として勉強し続けていたら、その興味有る職種に雇ってもらえるチャンスが出来て、最終的には興味有る職種に移れました。 (仕事として夢を掴むのには、運やチャンスや人脈なども必要です) これも恩師の言葉ですが、「違う形で自分に取り入れる事も考えろ」。 私が興味有る事を、全然違う職種をしていても趣味として継続していたのは、別にソレが仕事としてしなくても、将来、違う形で自分で活用出来るかと思ったからです。 (例えば、服のデザイナーが夢だとしたら、別に仕事として出来なくても、将来、主婦になって子供の為に服が作れたら素敵かな~みたいな?学んだ技術はドコでも使えると思った訳です) 「上には上がいる」なんて、あたりまえです。なぜ頂点で無ければいけないのでしょう?「底辺」でも、そこで学べる事を喜びに思える方が大切です。 自分の手が届くところから、コツコツと継続してれば良いじゃないですか。 「石の上にも3年」「継続は力なり」「小さな事からコツコツと」。 世の中で、どのくらいの人が、自分の夢そのものを職種としてますか? 世の中のほとんどが、一般的に言う平凡なサラリーマン。OLです。 でも、何でも無いような会社員の人達の仕事でも、継続の中から生まれて来る事って、案外、少なくないと思いますよ。 夢や希望は1つの形だけじゃなく、色々な角度から見つけ出す事が出来ると思うのです。 夢も現実も何に対しても、相談者さんの考え方1つで、楽しくもツマラナクもなるんだと思います。 クヨクヨ考え過ぎないで、天気の良い日に、広い空を見上げてボーッと雲を見たり、道端の雑草として咲く花を見たり、そんな中から生まれる楽しみ、学べる思いなんかも有ると思いますよ。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

やりたくない仕事を我慢して続けるのは 普通の状態です。 やりたいことがないのも普通のタイプです。 あなたには格別不幸な点はありません。 ぜいたく病です。 普通に働いて生活しましょう。

関連するQ&A