- ベストアンサー
ブームとマナー
先日耳にしたのですが、多摩川サイクリングロードの名称変更が検討されているようです。 事故が原因とのことでしたが、自転車を連想するような名前を削除しスピードが出ないように路面に段差を設けたりなどの対策が検討されているそうです。 MTBがブームになって各地で入山禁止になったのと同じ様にサイクリングロードも規制されてしまうのでしょうか? 一部の心ない人によって楽しめる場が減るのは残念で仕方ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
多摩サイがあれだけ混んでいるのを目の当たりにしてしまうと より厳格なルール運用や何らかの規制(利用制限)は必要だと思います。 > 一部の心ない人によって楽しめる場が減るのは残念 残念なのは同感ですが それを一部の心ない人たちのせいにするのは少々違和感があります。 (一部の人たちのせいにしても何も解決しません。) 根本的な原因は利用者が多すぎることではないでしょうか? 自転車ブームやランニングブームは決して悪くないことだと思いますが 多摩サイにそこまでの利用者増に応えるキャパシティはない思います。 つまり「自分は正しく使っているのだから、これまで通りに使わせろ」 という権利?の主張では、多摩サイのキャパシティ・オーバーは 解決しないと思うのです。 > 自転車を連想するような名前を削除し > スピードが出ないように路面に段差を設けたり そもそもあそこはスポーツサイクリング走行をする場として つくられたのではないと聞きます。 もしそれが本当なら、現在検討されている対策は 本来の多摩サイの姿に戻そうとするものかも知れません。 私は主にロードバイク利用者ですが もし多摩サイが ●スポーツ自転車走行禁止 ●制限速度15km/h以下(混雑区間は8km/h以下) とかになっても仕様がない、というか その方が健全ではないかと考えます。 > 自治体で無料か安いクローズドコースとか造ってくれないですかね。 その自治体は誰のお金をつかってコース設置するのでしょう? 例えばもし調布市がつくるのなら 調布市民の税金でつくるとかそういうことになるわけですよね。 そういう負担を考えていますか? 私はそういうところまで考えて走るのも正直つらいので 今はちょっと問題から目を逸らせて、多摩サイを避けて なるべく混まないルートや行き先の開拓に注力しています。 (仮に奥多摩などへ行くときも車道利用で。)
その他の回答 (4)
No.4です。お返事ありがとうございました。 ちょっと雑談させてください。 私は今年の夏から名古屋に単身赴任していて 一ヶ月の9割は名古屋に居ります。 名古屋市内の大きな通りのほどんどは歩道が広く ほぼ全域で自転車通行可、歩道内には自転車走行レーンがあります。 (ただし、レーンを守って走る自転車はかなり稀です。) 市内はほどんどが平坦路なので、ある意味ママチャリ天国です。 自転車の歩道走行可ではあっても 当然歩道は段差がたくさんありますから ロードの人は車道を走る人が多いようです。 でも、名古屋は自動車文化の街ですので 東京に較べると自転車が車道を走ることに対する理解が薄いと感じます。 この秋から名古屋市では 車道の一部を自転車専用レーンにする実験が行われました。 http://blog.goo.ne.jp/menkyo88/e/4bf2f09f1724dcbeb213df557649310f 実験エリアは凄く狭かったんですけど これと合わせて放置自転車の無料レンタルプロジェクトなどもやったので 結構興味深いと思いました(結果報道のようなものはまだない?)。 http://www.urban.env.nagoya-u.ac.jp/~seisaku/meichari/index.html レンタルは盛況だったようです。 ただし、基本的には歩行者とママチャリの分離による安全確保が最優先で 現状、ロードバイクのことなどはほどんど考えられてない感じです。 でも、安全に歩けることがやっぱり一番大事かなと思います。 ロードバイク乗りにとって名古屋は魅力的なところです。 市内はほぼ平坦。 幹線道路が非常に広いので裏道にはクルマがほどんど来ない。 市内中心から30km~60kmの範囲に峠が(標高400mから1000mまで)たくさんある。 (主に岐阜との県境エリアが人気。) そして、何より景色がイイ。 にも関わらずロードバイクはマイナーですが 自転車店に聞くと今年はロードとスポーティーなミニベロが 凄い売れたそうです。 ロード乗りが増えれば、またいろいろ状況が変わるのでしょうね。 (トヨタが圧力をかけてきたりしてね・・・) 東京は、自転車も自動車も趣味にするにはつらい場所だと思います。 今は多摩川よりは相模川を拠点にコースを考えた方が (つまり宮ヶ瀬湖あたりに向かっていった方が) まだマシだと思うのですがいかがでしょう? > クローズドコース ロードなら修善寺のサイクルセンターでしょうか。 多分、MTBより広い敷地が必要そうですね。 ロードだとジャパンカップ観戦で行った 宇都宮がロードに理解がある町としてススんでいるように見えたのですが どうなんですかね?
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 時間があいてしまいましたが… 興味深い回答ありがとうございます。名古屋ではそういった取り組みがされているんですね。全国的にそういった運用が広まるとイイですね~
- sada_116
- ベストアンサー率21% (7/32)
確かにブレーキもないピストなんかがブームの時代ですから仕方ないと思います。 みんなでマナーを守れば良いのでしょうが。。。。 やむを得ないのでしょう。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m ノーブレーキのピストは道交法違反だし、高校生とかいじめてないで、もっと取り締まってほしいですね。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
ロードもMTBも乗るものですが。 >一部の心ない人によって楽しめる場が減るのは残念で仕方ありません。 ・・・ワタシもそう思いますが、その『一部』が『多過ぎ』なんですよ、見ていると。普段仕事で車に乗っているとピナレロとかの高価なロードにチームジャージでフル装備のご一行が赤信号を堂々と無視して走り去るのは良く見ますし、自転車も軽車両なのに徐行場所や30km/h制限の所を40km/h近くですっ飛ばしたり。こ~ゆ~のを自転車に興味のない人たちが見たらどう思うか?『自転車乗りはマナーが悪い』⇒『自転車は危険』⇒『規制しなきゃ!』となるだろう事は想像に難くありません。規制されずに済む事を祈りますが、現状では『規制されても仕方ない』と思わせる一面がある事も確かです。ショップ、業界団体、競技団体等の関係者がもう少し安全に対して啓蒙活動する必要があるのではないかと個人的には考えます。
お礼
実は私もどちらも乗ります。MTBメインでRoadは付き合いですが… 本格的なウェアで見るからに高そうなのに乗っている人、1人でも数人でも平気で信号無視しますよね。マナーが悪すぎる人が多すぎるのは同感です。 まぁ車でも高級車乗ってる人でマナー悪い人たくさんいますからね、そういう人種なのでしょうか… 自治体で無料か安いクローズドコースとか造ってくれないですかね。
- 011231
- ベストアンサー率18% (53/292)
確か、川崎の方で朝散歩してたかジョギングしてた人に自転車がぶつかって大怪我した事件じゃなかったでしょうか?(記憶があいまいですみません)何かがおかしいですよね、一部のバカのせいで真面目にやっている人が行動を制限されるんです。貴方の仰るようなおかしな規制はサイクリングロードだけに限った事じゃないと思います。私が子供の頃通った実家の近所の小学校の校庭は休みの間は開放されてました、夏はプールも入れたし、冬は凧揚げができましたし、自転車の練習だってできました。今は、入る事もできないし、警備員の入る小屋まで校門の横に建っている有様です。私の実家は大阪府です、池田市で何年か前にアホが学校に侵入して児童を連続で殺傷する事件があり、それ以降は先に述べた監視と規制がある状態です。今は昔と違って、バカな奴は理性に歯止めが効かなくなっているので、最悪の結果になってしまいますからね。一部のバカのみ厳罰に処して責任を問えばいいだけなのに、真面目にやっている人達まで同類に見られる、これほど不公平な事はないですよ。今のご時世、そんな連中に同情する人達なんて皆無ですし、自業自得ぐらいにしか考えてません。政権も変わったのだし、政府はこういう社会の変化をちゃんと読んで、古い連帯責任的なムラ社会の考えを変えてもらいたいものですね。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m こう言った話は自転車に限らないですね。私の近所の小学校では警備員がいることはありませんが以前より入りにくくはなりましたね。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m CEU009さんはいろいろと努力されているんですね。参考になります。自転車に乗るみんながそういった意識がもてるといいのですがね~ クローズドコースについてなんですが埼玉県だと川口のゴリラ公園が無料ですし、秩父でも町おこしの一環で格安のコースをいくつか造ってくれているんですよね。いずれもMTBですが… Roadもそんな感じで安心してスポーツ走行ができる環境が作られればいいなと安易に考えちゃいました(=_=;ゞ