• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父母と実父母へ夫の態度)

夫の態度に対する義父母と実父母への不満

このQ&Aのポイント
  • 29歳夫婦が待望の赤ちゃんを迎え、夫の両親からは喜ばれつつも夫の態度に不満が生じています。
  • 夫の両親が古着や男物の衣類を提供するものの、染みだらけやカビのある服を着せることに躊躇しています。
  • 夫の収入は普通であり、無駄遣いもせずに貯金もしているものの、小遣いが多いために不満が募ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamina666
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.3

こんにちは。 うちにも1歳半の子どもがおります。 質問者様のお気持ちも、ご主人のお気持ちもわかる気がします。 私も、まったく知らない人の染みだらけのお下がりは着せたくありません。 ご主人はきっと、ご両親の気持ちを無駄にしたくないのでしょうね。 どうしても、自分の親がやってくれることが一番と思ってしまいますものね。 私だったら、カビのはえたものは絶対に使いません。 いくら夫に怒られようとも、「普通カビのはえたものは食べないよね?このカビが子どもの体に入って取り返しのつかない病気をひきおこしてもいいの?」と子どもをたてにして反論します。子どもの健康を引き合いに出すとたいてい納得してくれると思うのですが、ご主人はいかがでしょう?実際、カビはこわいですよ。 染みも程度によりますがだいたいは嫌ですよね。 きっとご主人は、染みなどの問題以前に、両親の好意を手放しで喜ばない質問者様に対して不満があるのでしょうから、まずは大げさに喜んでみてはどうでしょう? 「いつもすごく助かるわ~。かわいがってもらってありがたいね。」などと散々持ち上げた後、「あーこれはちょっと汚れがひどいね。外では着せられないから、手づかみ食べの練習の時に着せるけどいい?」などど色々うまく理由をつけて、少しづつ捨てていくとか・・・。 「あの服はどうした?」とか詳細にわたってチェックが入るご主人なら厳しいかもしれませんが、質問者様が義両親に感謝の気持ちをあらわせば満足してくれそうな気がします。 ご主人もだんだんと質問者様のお母様がしてくれることにも感謝してくれるようになるかもしれませんね。 うちは両家の初孫なので大変です。 両家とも敵意というかライバル心むき出しで、義父などは、私の母が孫に買ってくれたものを見て「俺はもっとすごいのを買ってやる」と私の前で言います。 距離的に私の実家の方が近く、やはり頼りやすいのもあって子どもを見ていてほしい時は母にお願いすることが多いのですが、夫は面白くなさそうですよ。そのかわり、月に一度は夫の実家に日帰りで遊びに行き、ゴールデンウィーク、お盆、お正月は夫の実家に泊まっているので文句は言わせません。 義母はよく手編みの人形や手作りの浴衣などたくさん作ってくれるのですが、それも最初にすごく喜んで見せて、子どもに持たせて写真の一枚でも撮っておくとみんな満足して、夫も「あのおもちゃはどうした」などとは言いません。「これ、誰にもらったんだっけ?」くらいなものです。 自分ばかり色々気遣うのは疲れるし「なんで?」と腹が立つこともありますが、良き妻、良き嫁を演じているつもりでなんとかやり過ごしてくださいね。お互い頑張りましょう!

その他の回答 (6)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.7

双方のご両親ともに普段は子供のものを頂く事をしないことです。 子供の日用品は自分達のお金から出す!と決めれば この問題は解決します。 双方とも行動に問題があります。 新品を毎週のように親と買いに行く貴女。 古着を平気で受け取ろうとする夫。 孫と娘に甘い貴女のご両親。 ものの良し悪しを考えずに古物を運び込む夫のご両親。 どちらも互いの身びいきから始まっていますよね。 自分の元家庭とのケジメをお互いにつけないと 些細な事で新しい家庭を失いかねません。 頂くなら、祝い金やクリスマスやお誕生日のプレゼントに限定するか、 食べ物に限定すれば、年寄りの楽しみは減る事はありません。 まさかそう言うものにまでお古を使う人はいませんから。 独立した家庭ならば、その辺を線引きした方が上手く行きます。 賢く立ち回って頑張って子育てしてください。

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.6

我慢も溜まり過ぎると大爆発を起こすので、少しづつ漏れ出させることが必要です。 タイミングを見計らって、一般的な妻の感じ方というものをご主人に話すことはできませんでしょうか。 昔と違って、今は、男尊女卑的感覚や家に嫁ぐという観念が流行らないことをご主人が理解してくれればいいのですが…

noname#181802
noname#181802
回答No.5

今、妊娠中の者です。 ウチもそうなるかも…と読んでいて思いました。 姑は主人が使っていたおもちゃ(ラッパ)をそのまま使わせたいらしく、私達夫婦は秘かに警戒しています。 服はたくさんあってタンスに入りきらないんですよね…とか言ったら角が立つのでしょうか? 経済的な格差って価値観に繋がるので難しい問題ですよね。 ご主人には、質問者様の楽しみをお義母さんに奪われて悲しいなぁ…私も子供服選びたいし… とかはダメですかね? 質問者様に汚い服をあげてる親を見て感謝しろと言えるご主人は、きっと質問者様に感謝した方が良いと思いました。 男として劣等感を感じるのは分かりますが、親の配慮のない部分に感謝しろって言われても無理ですよね? 頑張ってくださいね!

noname#101986
noname#101986
回答No.4

ご生誕おめでとうございます! 赤ちゃん可愛いですよね^^ しかし困りものですね。 スタイなんて下着と同じで使い回しする物ではありません。 黒カビなんて、大人にでもどれほど健康被害を及ぼすことでしょう。 御主人は分かっていらっしゃらないのでしょうか? もしかすると両家の収入に差があるのですか? なんだか御主人はコンプレックスから意地になっているような… 初孫で勝手が分からない義父母も問題ですが やはり御主人の考えを改めてもらうべきでしょう。 子供さんが可愛いのであれば子供さんのことを考えるべきです。 清潔な衣服は大切なことですよ。 貴女もお母さんなのですから御主人の理不尽な感情に付き合わず 不衛生なものは捨ててください。 喧嘩なんてしないで説明のうえ理解を求めてくださいね。 可愛い子供さんの為に頑張ってください!!

noname#101071
noname#101071
回答No.2

旦那様がどういう解釈で「嫌み」と言われているのか全く理解できません。 シミだらけの服なんて嫌ですね~。 着せるのはおろか、貰うのさえ嫌だと思います。 大変ですね。。。 旦那様は見栄っ張りなんでしょうか? 大したアドバイス出来なくて申し訳ないのですが、喧嘩を前提にしても今後の為に話し合いは必須かと思います。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

アレルギーだと義両親に伝えましょう。 カビ・食べカス・動物の毛・化学繊維など。 赤ちゃんのものに関してはお下がりはあり得ません^^; 私もひいちゃいます。 それか、質問者様が潔癖症という設定を作ってしまうか。 ゴキブリの卵が付いていたとか、適当に言ってみたら? ご主人もどうかと思いますが、お金がないのにそんな無理して ゴミ渡されても…ねぇ。 お下がりが当たり前のお宅ならそうなのかもしれませんね。 自分の考えもきちんと伝えたほうがいいのではないでしょうか?