• 締切済み

相手の動きが見える?

私は対戦格闘ゲームが好きです。 毎日のようにプレイしています。 そこでふと思ったのが、日によって調子がガラッと変わるということです。 どうしてこんなにも違って感じられるのだろうと調子について調べてみました。 そこである記事を見つけたのですが、 書いてあったのは大雑把に以下のような内容でした。 ・実力は日によって大きく変化するものではない ・その日によって状況が異なっているから違って感じられるだけ 確かにそのとおりなのかもしれません。 しかし、それを踏まえてもやはり納得いかない部分があります。 ある日は相手の動きが全く見えず、何をしていいのかも分からないような状態なのが、 次の日には相手の動きの先が鮮明に見えるような状態になっているのです。 「相手のボールが止まって見える」 という野球話を聞いたことがありますが、感覚としてはそれに近いです。 調子とは一体なんなのでしょうか? 安定して調子のいい状態を発揮できるように持っていくことは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • ubatama51
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

疲労の蓄積や内臓の具合などによる肉体的なもの、 落ち込んでいるや鬱状態などの精神的な状態など によって自分の実力が出せたり出せなかったりする のが調子だと思います。 体調や精神面を常にベストな状態に保つというのは 競技者にとっては大事なことで、そのためにプロは 色々なことをやっているんでしょうが私はアマチュア なので詳しくはわからないです。

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

格闘ゲームと実際の格闘とは動きが違います。ただ、格闘ゲームとして極めるのなら、その道の中で相手の「先の先」をとらえることは可能だと思います。 >調子とは一体なんなのでしょうか? 武道で言うのなら平常心を保つことでしょう。ブルースリーは「勝とうとする気持ちすら邪魔である」と言っています。無心。相手の動きに合わせて動くべき動きをする。それだけ。だと思います。 ちなみに「経験者」は実際の格闘経験です。

関連するQ&A