保険の見直し
医療保険及び、死亡保険を下記のようなもので検討しています。 ご意見をお願いします。
主人 37歳 会社員 月額 トータル12,450円
医療保険
●オリックス cure 60歳払い済み 月額 3,185円
七大生活習慣病入院 5,000円 / 入院医療特約 5,000円 / 手術 100,000円
●アリコ すこしであんしん終身医療保険 60歳払い済み 月額 5985円
生活習慣病入院 5,000円 / 病気・怪我入院 5,000円 / 手術 50,000円
生活習慣病一時金特約 50万円 (上皮内新生物のみ10万円)
死亡保険
●オリックス ファインセーブ 定期死亡保険 20年 1,000万円 月額 3,280円
妻 36歳 会社員(現在産休中) 月額 トータル 10,310円
医療保険
●オリックス cure lady 60歳払い済み 月額 3,385円
女性入院特約 5,000円 / 医療保険 5,000円 / 手術 100,000円
●アリコ すこしであんしん終身医療保険 60歳払い済み 月額 5,830円
生活習慣病入院 5,000円 / 病気・怪我入院 5,000円 / 手術 50,000円
生活習慣病一時金特約 50万円 (上皮内新生物のみ10万円)
死亡保険
●オリックス ファインセーブ 定期死亡保険 20年 500万円 月額 1,095円
(尚、現在郵便局の養老保険2倍 46歳満期 死亡保険 500万円 月々 9,800円に加入しています。)
娘 0歳
学資保険代わりに主人が、東京海上日動あんしんの長割り定期 死亡保険 460万円 月額 13,984円
以上です。
尚、妻は、cureとcure ladyのどちらにするか、悩んでいます。 こちらも、アドバイスいただけますでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 こくみん共済の医療タイプですね。 入院日額6000円(180日)、月々金額1600円ーα、とってもいいですね。(^^♪ ただ、死亡(あってなならないけど)金額が少ないので、 これに、新生命共済(300万円、18歳、契約期間5年、満期金なし)が、月々630円。 これで、1600円+630円ーα=2230円-α となり、十分満足です。 COOP共済ベーシック3000円とほぼ同様の内容で、より安くなります。 学生の間は、これで決まりかなぁ。。。(^^♪