• ベストアンサー

頑固な年輩の人

幼稚園の仕事をしています。先月パート運転手で入社してきた60代後半の運転手さんに困ってます。短気で人にものを頼む時には命令口調、先輩の運転手さんにたいしても上目線(燃料給油のメモ書きには一言「要給油」とか書いてたり(確かに年は最年長)。こちらから朝の挨拶をしても、知らん顔。仕事上のお願いをしても返事なし。聞こえてないのかなと思い再度確認すると「あ~ん」とかって不機嫌そうな顔。感じ悪いです。毎朝その人とバスに乗るのが凄く苦痛です。他の運転手さんたちは、みんな温厚な人ばかりです。今まで人間って歳をとるに比例して温厚になるのかと思ってました。今まで我慢してましたが、今日、理不尽な事を言われ、次から言い返してやろうかなとも思ってます。こんな風には自分は歳をとりたくないです。前職は木の剪定やら介護の運転手やらいろいろ転職されているみたいです。同僚は、あなたの気持次第よ、とか無視すればと言いますがたまりません。こうゆうの何か解決策ってないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここでおっしゃられる解決策というのが、 極めて短期的に件の運転手さんが自身の言動を反省し、言動を改め、 質問者さんを含めた関係者の方々が溜飲を下げる方法というのであれば ・・・たぶんないでしょう。 よく言われることですが、そして私自身も人並みの人間関係を築いていて思うことですが、 他人の性格や行動を反省させて変えさせるというのはほぼ不可能と思ってます。 それこそ、金品を支払うなどのインセンティブを提示すれば話は別ですが。 ただ言うまでもなく、 問題の性格上も質問者さんの心情的にも一般的な常識から見ても 社会的なマナーを身につけてもらうために報酬を差し出すなどありえませんし。 同僚の方がおっしゃる「気持次第」というのが解決策のひとつですね。 つまり(すでに実施されているとは思いますが)、 常に笑顔で対応する、コレに尽きるかもしれません。 よほどの悪人でない限り、相手が笑顔ならば悪い気はしないはずです。 長い時間がかかるかもしれませんが、運転手さんは質問者さんに心を開くかもしれません。 理不尽なことを言われたら、悲しい表情で「そのような言い方をされると悲しいです」と訴える。 非難するような表情ではいけません。 この回答は質問者さんにとってそれこそかなり理不尽でしょう。 だって、質問者さんはなんにも悪いことをしてないし、いわば被害者ですからね。 なのに、背景も知らない回答者からあなたが笑顔で接しなさい、と言われる。 自分だったら「勝手なこと言うなヨー!こっちの気も知らないで!」となります。 でもたぶん、そういう方法しかないんだろうなぁ・・ってことは 質問者さんも薄々わかってるはずです。 その運転手さん、周囲に対して攻撃的にならざるえないような 人生だったのかもしれません。 ここはひとつその方に同情してあげるつもりで、接してみてはいかがでしょうか? 腑に落ちるような回答でなくてごめんなさい。

noname#227769
質問者

お礼

ありがとうございます。 他人の性格や行動を反省させて変えさせるというのはほぼ不可能というのは、私も、父兄の方々を見て、そう思ってました。今日は昼出勤にしてもらいました。明日からまた頑張ってみます。親身なご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.2

幼稚園バスの仕事は、安全に園児を送迎する事にある。 それから、明るい朝の挨拶も、子供の成長には必要な事。 もし業務不履行なら、雇用主であるところの園長先生に 通報しなければなりません。 今は職も少ないし、運転手を希望される方も多いでしょうから それで直ぐに解決するはずです。

noname#227769
質問者

お礼

最終手段では、それしかないですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A