※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットレイティング&個人情報)
ネットレイティング&個人情報
まったく分からない分野ですので質問させていただきます。
まず、ちょっとネットレイティングは置いておいて…
先日からホームページに接続するごとに下の(最小化したときに隠れる)バーの横に「C」のマークみたいな物が一瞬だけ現れるようになりました。
新しいホームページに飛ぶごとにピコ、ピコと出現します。
変なマークが表示されるのは一瞬なので全く何なのか分からないのですが、原因はひょっとして先日やった
http://en-us.nielsen.com/tab/product_families/nielsen_netratingsのサイトのネットレイティングが原因かな?と思っています。
最初は軽い気持ちでプログラムをインストールしてやっていたのですが、個人情報が漏れるのはちょっと嫌だなと思いアンインストールしました。
ただ、この動作以降この「C」だか「G」見たいなマークが新しいサイトに飛ぶごとに現れます。
ただ、反応するのがインターネットエクスプローラのみのようで、その他の「Google Chrome」とかでインターネットをやっているときは出現しません。
漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、原因がこれしか考えられないので、こちらに質問させていただきました。
○○○の可能性がある…というレベルでも構いませんので、助言をいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
補足
返信ありがとうございます。 osはvistaを使っていて(これくらい最初に言えばよかったですね)コントロールパネルのセキュリティ状態をみたら ファイアーウォールは設定してあるので、そこは大丈夫なのかな?と思いました。 osのパッチについてですが、それはlive updateで自動でインストールされるものでしょうか?だったら大丈夫だと思うのですが、 adobe製品については入っていますが、パッチをどのように得て適用させたらいいのかが分からないので不確定です。 でもサイトにつながるごとにピコピコ動くアイコンは、ファイヤーウォールが設定されていたら、ひとまず大丈夫と言えるのでしょうか?