- ベストアンサー
ちょっとお静かに願います(涙)
パニック障害と突発性うつ病で、自宅療養しています。 後1ヶ月くらいは、ぼんやりしているつもりです。 でも、家の中がゴタゴタしていて、気が休まりません。 姉が別居して、家に帰って来ました。 その原因は、姪っ子が虐待されていたらしく、しかも、それが誰がしていたのか定かではなく、万が一にも姉であることも考えられる訳で、わたしが、具合が悪くて眠っていても、泣き声が聞こえる度に心配になります。 母は、一連のゴタゴタですっかり参っているようで、前から信仰している教団にあししげく通っており、平日は、姉と姪とわたしの3人しかいません。 更に、姉は、軽い脳障害があるので、解らないことがあると直ぐにわたしに質問したり、頼み事をしてきます。 なので、わたしが元気が良いときにやっておきたいことをしていると、別の用事が出来てしまうのです。 しかも、わたしがちょっと外出しようとすると、「どこ行くの?」と、聞いて来るのですが、何となく監視されているみたいで、嫌です。 「ちょっと出てくる」と、28歳にもなる大人が言っているのですから、「ちょっと出てくるだけ」なのだと解って欲しいのですが、姉は、ちゃんと答えないと釈然としないようです。 加えて、姪がまだ一歳にならないのと、姉が車を運転出来ないので、姉は、家に缶詰状態なのです。 だからよけいに、わたしが、出掛けるのを気にするのだと思います。 わたしは、免許はありますが、病気が病気なので運転は自重していて、どこかへ連れて行ってもやれません。 そういう不満を主治医にお話したら、姉と姪のことは、両親に任せるように言われたので、「もう少しで良いから家に居て」と、それを母に伝えたら、腑に落ちない様子です。 冬なので、散歩も寒いですし、一人で静かに気持ちの整理をする場所は、こんな夜遅いベッドの上だけです。 療養して、家にいるようになってから起きた問題の方が沢山で、病院へ行っても、その前の問題が掘り下げられないので、ずっとモヤモヤしています。 どうしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一番いいのは我も忘れるくらいの趣味に没頭することなんですが。 これは精神科医の斉藤茂太先生が長年主張されていることで、鬱病はどうしても視線が自分に向いて自分に執着するため、視線を外ら向けるよう趣味を見つけなさいということなんです。 あなたの環境で休息は殆ど不可能なので寝食を忘れるくらい没頭かものを見つけ、没頭していると精神は安定します。 そうしたものを見つけるのが難しく、私は過去の幼い時にしていた遊びがヒントになると考えています。 どうしても趣味が見つからない場合、私でしたら朝から図書館に行って本を読んでます。
その他の回答 (1)
- mazukokyu
- ベストアンサー率15% (56/368)
環境条件が良くない中で、療養するというのは、たいへんだと思います。 第一の心配事である、姪の虐待疑惑についてはきっちり確認した方がよいでしょう。もし、そうでないのならひとう心配事はなくなるし、虐待があるなら、家族や行政機関に相談するようなアドバイスをしてご自分の責務をとりあえず果たして終わりにすればよいと思います。 第二の騒音ですが、いっしょに暮らしていれば仕方がないことですので、耳栓や場合によっては薬の処方を病院で相談してもよいかもしれません。 ゆっくりどうぞ、ご療養ください。
お礼
ご回答、ありがとう存じました。 姪の虐待は、医師から通告され、目下児童相談所からの調査を受けています。 母には、とりあえず生活の一通りを姉に教えておいてと頼みましたら、何やら二人で新しい電話機の操作をしていました。 わたしは、気が向いた時の姪の遊び相手以外は、今は、関わらないでいます。 姉のことが決して嫌いではないのですが、わたしには余裕があまりないので、そうすることにしています。 ある意味、耳せんをしているようなものですね。
お礼
お返事、ありがとう存じます。 わたしは、幼少より創作活動をしていますが、疲れきって意欲が湧きません。 お願いされている原稿を出してしまいたいのですが、気が乗りません。 今日も絵の先生のグループ展に伺うつもりでしたが、予期不安で参れませんでした。 何だか、すっかり草臥れてしまっています。 次第に、変な時間に目が冴えて、変な時間に眠るようになってしまったので、明日は、再度受診して、短期的に眠剤を飲もうと思います。 一週間もすれば、もう少し良い考え方が出来るような気がします。