• 締切済み

家の嫁ってどう思いますか

初めて、投稿させていただきます。妻47歳、私49歳結婚して13年になります。子供はいません。元々気は強い妻ですが、先日私の親が田舎から来た時手土産にと野菜を色々持って来てくれたのですが、親もよく見てなかったのもありますが、大根が少し痛んでいたり、ホウレンソウも若干しなびて・・ そういうことが以前にも何度かあり親が帰った後、「二度と野菜持って来ないように言ってよ!」と激怒。 この数年私の実家にも行かない為、距離がどんどん離れて行くばかりで、心配しています。理由は居場所がない、遊ぶところが無いなど・・本質は私の親が嫌いなんだと思います。別にマザコンではないのですが、手土産にと気を利かしてくれた80歳にもなる親にそんな風に言う妻に正直嫌いでたまりません。優しさを持つ女性ならもっと他に言い方があると思うんです。 あまりにも自己中心で、強い妻に最近、離婚を考える様になりました。でも47歳にもなる女性が今から一人で生活させるのも心配であり、踏ん切りがつきません。この先自分の将来だけを考えて離婚がベストなんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。  

みんなの回答

  • happy0713
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.11

女です(アジア人)最悪で悪魔な妻ですね。 誰だって自分の親居るのに、その言い方は47歳には見えないです。心がない人間しか言えません。話し合い上で反省しなければ離婚した方がいいですよ。母親の方が本当かわいそうです。

noname#100993
noname#100993
回答No.10

傷んだ野菜なんか、使える部分だけ使って、後は黙って捨てちゃえばいいことなのに(すみません)、 そうやって怒りをあらわにするということは、とにかく気に入らないんでしょうね、 質問者様のことはどうなんでしょう? それと同じような態度で日々接しているのですか? 質問者様はどうですか? 奥様に対して。 一度、マジ切れして、本音をぶちまけてみてはいかがでしょうか? 間違ってもぶったりしてはいけませんが、離婚を思わせるような大喧嘩をしてみれば、 それがきっかけでどちらかに転ぶかもしれませんよ。 離婚が現実的になるか、奥様が危機感をもってやさしくなるか、 最悪なのはそのまま家庭内別居のような生活になることですね。 とにかく、質問者様は >そんな風に言う妻に正直嫌いでたまりません。 これを一度はぶちまけてみること。 頑張って下さい。

noname#101986
noname#101986
回答No.9

性格の不一致で離婚に持ち込んでも良いでしょ。 ただ事由が弱いので協議で決着をつけるべきです。 「愛情がなくなった、お前と家庭の存続を図ることができない、親は血の繋がった家族だ」適当に並べて説明すれば良いのですが 間違っても“不倫”だとは勘違いさせないことです。 でも、貴方にこんなアドバイスをしても離婚は無理なのでは? 離婚って大変ですよ^^ 奥様が心配であれば面倒看てあげてください。 誰でも歳を重ねるごとに自己中心的になります。 更年期かも? 言っときますけど、結婚していても 自分の親の面倒は 自分で看ることを 法律は定めています。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.8

そんな些細な事で離婚を考えるのかと、質問文を読んで唖然としています。あなたと奥様の間に、どのような潜在的な根深い確執があるのかは、文中にないので分りませんが、その程度の夫婦間の見解の相違ならば何処の家庭にでも存在するはずです。 夫婦はお互いに異なる環境で生まれ育って来た他人なんだから、配偶者が自分と同じように物事を感じないのは当たり前です。その違いをどうにかして埋めてお互いに気持ちよく生活して行く為に、コミュニケーションというものが存在します。 あなたも奥様も、お互いに自己中心的のように思えます。自分の考えに固執しているだけで、配偶者の考え方を理解したり、その相違を産める為のコミュニケーションを取ろうとはしていないのではないですか?過去13年間にどのくらい夫婦の間での会話がありましたか?ただ、奥様が喋って、あなたがそれを聞いているのみの関係は、コミュニケーションとは呼びません。 あなた方のような夫婦が、お互いに対する鬱憤や不幸を蓄積させながら夫婦でいる意味が分りません。離婚もいいですが、夫婦とは何かというのをよく考えてみるべきだと思います。

  • axis0244
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私なら妻に怒るかもしれません。 持ってくるものが置物とか形の残るものなら自分の趣味ではないものを気を使って家に置き続けるとかは嫌でしょう、掃除も大変になるでしょうしね。 しかしお母様が持ってくるものは野菜でしょう? 確かに傷んでる野菜は嫌ですよ、でももし自分が質問者様の奥様だったとしたら「あなたのお母さんが折角持ってきてくれたけど痛んでて食べれないから捨てるね」とお母様が帰ってから質問者様に言うでしょう。 質問者様も傷んでるなら奥様が捨てても納得できるでしょうし。 お母様の気持ちも立てつつ旦那さんにも嫌な思いをさせないようにするならこういった回答を選択すると思います。 言い方は悪いですがたかが野菜ですよ、そんな事で激怒して人の好意を全く考えていない妻は嫌ですね。 自分の母親が同じ事言われて奥様は普通に笑ってられるんでしょうかね? それで笑ってたら笑ってたで性格に問題ありだとは思いますが。

noname#104147
noname#104147
回答No.6

少し醒めた見方ですが、どちらにもご機嫌とっとけばいいと思います。あまり気難しく考えすぎるとストレス溜まるし、最近うつ状態とか多いですから。仕事にだって影響すると思います。 ご両親はあなた様思ってのことでしょう・・後で、おいしかったよ、有難うの言葉だけでもいいのでは。たとえ食べなかったとしても、です。 奥様との間にお子さんがいらっしゃらないようですが、奥様なりに寂しさやストレスがあるような気がします。 更年期障害は女性に多いですよね・・自律神経の乱れでも色々な体調不良がでてきます。年齢的にも、そうなのかな?と感じました。 私も既婚ですが、妻と母親は比べないようにしています。どちらかの肩を持つと、もう一方は必ず嫉妬します。 離婚するのは紙切れ一枚にサインしてハンコ押して簡単ですけど、お互いが一人ぼっちになって孤独な生活を強いられますが・・・・・。 最近ご夫婦とかで旅行とか、趣味を楽しむとかがありますか? 女性は妻も母親も、ご機嫌とってうまくやるほうが、離婚とかするよりかは良いような気がします。

  • jamphoto
  • ベストアンサー率20% (32/155)
回答No.5

奥様が子どもというご意見もあるようですが、 もう50歳前の人間が、子どもなどという表現で許されて言い訳がありません。 基本的に、もう何を言っても直りませんし、 お二人の関係が、 夫に、そのような物言いをしていい関係なのですから、 今さら改善されるとは思いません。 奥様も、今の生活に胡坐をかいて、自業自得なわけですから、 離婚後の相手の生活など考える必要など無いのでは。 きっぱりと、毅然とした態度で望まれたらよいかと思います。

noname#109548
noname#109548
回答No.4

>47歳にもなる女性が今から一人で生活させるのも心配であり いや、80過ぎの両親はいずれ要介護か、亡くなるかでしょうし、 そのとき、50になる質問者様に介護とか再婚の道が順調に 開けるとは限りません。 質問者様の先行きのほうが、よほど心配です。 キタナイ野菜を平気で持ってくる親なら、他のことも不潔なことでしょう。 質問者様の実家、お皿とか床は綺麗ですか? 綺麗とは言いがたいから、奥様も実家に行きたくないのでは? 「高齢なんだから」は、実子にしか通じません。 義理の仲には「老醜」という無残な感情しか生まれませんよ。 そのあたりをわきまえて、あらかじめ、野菜は質問者様が 「傷んでるから捨てるね」と、率先して捨てる。 「80だからさ~、キタナイとは思わないんだよ。 俺に免じて勘弁してくれ」 と奥様の好きなレストランでもおごってあげたらどうですか? 奥様もデリカシーがないとは思いますが、 奥様に優しさを要求する前に、質問者様はどうなのかな・・・? と、思います。

  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.3

思いやりのない奥様ですね・・ 80歳のご両親が、他にしてあげることがないからせめて野菜をと思われた んでしょう。明日行くからと前の日とかに採られたのかも知れないし、 お買い求めになられたのかも知れません。 私はその気持ちだけで十分嬉しいんですが・・。質問者さん自身、荷物に なるからと仰っても、年配の方はせめてこれくらいはというお気持ちなのを 判ってらっしゃると思います。だから、ここは奥さんに我慢してと言いたいですよね。 理由は居場所がない、というのも、自分で居場所を作ろうと奥様はされなかったのでしょうか。 遊び場所がないって、お歳はおいくつですか?親孝行のために行かれてる のでしょう。 遊びなら、別の時に行けばいいじゃないですか。 私は結婚して10年、交際期間入れると15年ですが主人の親のことを主人の 前で一度も悪く言ったことはありません。やはり育った環境が違うので、 えー?なんて思うこともあります。主人もまた一緒です、うちの親を悪く 言いません。 お互いを育ててくれたのは、その両親だからです。 それがお互いのマナーであり思いやりだと思います。相手を思いやるのが 結婚だと思うんですが・・。 これから、ご両親も健康に自信をなくされてお手伝いが必要となるでしょう。 その時に知らんぷりの方なら、一生共にはやっていけない。と思うのですが・・

  • mocha333
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

なぜ奥様に「そういう言い方はないだろう」と注意しないのですか? 私が質問者様の立場だったら、自分の親の好意を踏みにじられてかなり怒りますが…。 あと、ご両親に会いに行くのが目的なのに、ご実家の近所に遊ぶ場所がないとかどうでもいいことです。 年に何回も行くわけではないですよね?そのときぐらい、我慢できないのでしょうか。 私は質問者様ご夫婦より年下で生意気かもしれませんが、「いい年して…」って思いました。(^_^;) 特に奥さまが子供すぎます。 気が強いとのことですが、気が強いのと思いやりがないのは別ですよ。 質問者様は離婚後の奥様の生活を心配されてるようですが、例えば質問者様が将来寝たきりになったとき、奥様に面倒を見る優しさはあるのかな?と思いました。 とりあえず、話し合うことが必要だと思います。

関連するQ&A