• ベストアンサー

横浜国立大の総合問題

横浜国立大の二次試験に総合問題がありますが、ある人は、「センターと、総合問題の比率が9:3だから、センターでほとんど決まる」と言っていたのですが、合格者平均点は1200点中917点で、センターの必要な点数が720~30であったのを考慮すると、総合問題で7割は得点しているということになります なので、総合問題は重要だと思うのですが、赤本を見る限り、どう対策していいのかわかりません、それか、センターで高得点を取って逃げ切りを狙うべきなのでしょうか、意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

「マルチメディア」でしょうか。 そうだと仮定して書きます。 --- 「取れそうなところから順番に確実に取る」しかなさそう。 「センターに賭ける」かどうかは、人それぞれでしょう。 総合Iの算数系も、けっこう簡単な問題がまぎれてるみたいだし。 (※ちゃんと見てないけど。) そのへん(「どれが簡単そうか」)は、過去問見て決めましょう。 総合Iの論述系は、日常的に小論文対策などして 「自力で粘り強く考察」し、 それを「文章にまとめて表現する」訓練をやってないと だめそう。美術史に関する前提知識はいらん、とのことですけど。 http://mmc.edhs.ynu.ac.jp/admission.html http://manabi.benesse.ne.jp/kuchikomi/question/third/study/national/10443/

punpkin
質問者

お礼

はい、マルチメディアです! 丁寧にありがとうございました

関連するQ&A