- 締切済み
彼氏を母に紹介する方法。
22歳の大学生です。母に、お付き合いしている同い年の彼氏を紹介したいのですが、その方法で悩んでいます。 母は大変厳しい人です。 前の彼氏のときは、母が勝手に日記を見たり鞄を探ったりしたことがきっかけで知られました(私には部屋がないんです)。お付き合いは黙認されていましたが、体の関係を持ったことがきっかけで、よく思われなくなってしまって(>_<)日々罵倒され、殴られ、家に帰ったら所持品が全部ゴミ袋に詰められていたこともありました。お前の男の親に電話してやる!と脅されたこともあります。 舞い上がっていた私が悪いのは確かですが…当時の彼氏からは、それが原因でふられてしまいました。かなりだらしない人だったので、今はそれでよかったと思っていますが。 今の彼氏は、私の家のことを本当によく気遣ってくれています。デートも本当に時間が限られているのに、いつも予定を合わせてくれて申し訳ないくらいです。 彼を母に紹介できない代わりに、周りの友達や祖母には会わせたり話したりしました。皆、彼はいい人だしそろそろ紹介したら?と言ってくれるし、私も嘘をついて出かけたりはしたくないので言いたいのですが…前みたいに罵倒されたりしたら…と怖くてたまりません。 彼のことは本当に好きだし、この先ずっと一緒にいたいと思っています。だからこそ、母にはお付き合いだけでも認めてもらいたいんです。ですが、これを機に関係が壊れてしまうのではないかと不安です。 母に直接言う自信はないので、とりあえずは手紙にでも書こうかと考えています。自分の母なのに、なんでこうも怖いのか情けないのですが…(^_^;) 他によい方法など、あるいは実際にやってみた方法などありましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#121701
回答No.5
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.3
- oumaouma
- ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.2
- naoyoshida
- ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね…実は、私には父がいません。もう幼いころから別居していて、大学入学と同時に母は離婚しました。それが一番の要因かと思います。今は母の両親も一緒に住んでいますが、祖母は認知症を患っており、私と彼氏の仲は認めてくれていますが明確には覚えていないと思います。祖父は我関せずですが、耳が遠く、話が伝わらないばかりにすぐ手を出してきます。 こんな感じなので、身内では誰にも頼れません。 母と話すにはまず父のことからなのですが、父には大分嫌がらせを受けた上、父と私の共通点が多いことから、私が母に嫌われている面も多いと思います。なので話せないし、たぶん母が一番嫌がるでしょう。 私は一人っ子なので、母がそういったことに厳しく言う気持ちも分かります。恋愛しなきゃ生きていけないという性格ではありませんし、恋愛自体そんなに積極的ではないんです。だからこそ、今愛する彼氏のことは認めてほしいのですが…なかなかうまくいかないですね(^_^;) 避妊などしたって、体を許すような関係になるほうが愚かだというような母ですので、回答者様の娘さんが羨ましいです。 もう少し母との関係がよくなるよう考えてみます。ありがとうございました。