- ベストアンサー
結婚式の人数
結婚式を来年六月に控えている25歳です。 わたしは友人が仕事柄お客様だったりすることが多く、また表面的な付き合いは苦手で 学生時代、過去のバイト先、会社関係、今だに仲良くさせてもらっており、定期的に会っていたりします。 結婚式のゲストの方で誰を削るべきか(呼んでほしいと言われたり、呼びたい方を全員呼ぶと、新婦側100人こえます)頭を悩ませています。 140人の披露宴の予定ですが、あまり多いとゲストがつまらないと聞きました。そこが一番不安です。友人は呼びたいと思った方を呼べばいいとアドバイスしてくれますが、、本来は、アットホームな披露宴に憧れていたので(あがり症で目立つのが苦手な為結婚式自体にあまり興味はなかったが相方が盛り上がっています)頑張って70人におさえるようにしています。 ここでお聞きしたいことは… 人がおおすぎてつまらないと感じる披露宴に出席された方いらっしゃいますか? 変な文章で申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半年前に結婚した者です。 結論から言うと、大人数でアットホームな結婚式は可能だと思いますよ。 というのも私も質問者様とまったく同じで人前等苦手なので 少人数(50名程度)でアットホームな結婚式を望んでいました。 が、主人の付き合いで130名という予想をはるかに上回る人数になってしまいました。 それでも"ゲストみんなで楽しめる結婚式"を目標に色々考えた結果 友達からも「今までで一番いい結婚式だった!」「アットホームで良かった!」と主賓からも友人や親戚からも大絶賛でほっとしました。 ポイントは↓ ・ホテルウェディングは避けゲストハウスにした。 ・会場はなるべく狭い部屋にした。 ・ゲストが動き回れるようケーキビッフェを用意した。 ・料理は高くても妥協しない。 ・新郎新婦が常に笑顔でいる。 だったんじゃないかな~と思います。 少人数でも来賓者が白けている結婚式に参加した事もありますし、 やはりその場の雰囲気や来賓者の年齢層や質の問題も大きいと思います。 一生に一度の結婚式なので「大事な人」は呼んだ方が良いと思いますよ。
その他の回答 (8)
- mamina666
- ベストアンサー率43% (27/62)
ご結婚おめでとうございます。 200人以上の披露宴に出席したことがあります。 高砂には常にお酌をする列ができ、私はスピーチを頼まれていましたが列席者はもとより新郎新婦もお酌のお相手でまったく聞いていず、常に会場がざわめいていてあまりいいものではないなあと思いました。 その経験もあって私は披露宴を行わず、お気に入りのお店を貸切にして60~70人の結婚パーティをしました。ゲストの選択も、昔披露宴に呼ばれたから私も・・といった義理を捨て(賛否はあるでしょうけど)密に連絡をとっている人だけをお招きしました。 すぐ近くに大好きな人たちの笑顔があって本当に嬉しかったです。 それでも、主人の友人に挨拶をしたりテーブルをまわっているうちにあっという間に時間がすぎて、もっとゲストとお話したかったなあという気持ちが残りました。 二次会、三次会まで来てくれる仲良しさんとはそこそこに、披露宴だけで帰られる方に少し気を遣うと心残りが少なくていいかもしれません。 素敵な披露宴になることをお祈りしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。わたしも義理は捨て、本当に大事な方だけ呼ぼうと思います。 50~60人のパーティーも憧れます。それでも通常の飲み会や食事会に比べたら多いから、なかなかいっぱいいっぱいになるのですね…そりゃそうですよね、日頃の飲み会でもみんなとまんべんなくは厳しいですもんね。貴重な体験談ありがとうございます!本当にこのサイトを知れて良かったです。
人数が多い披露宴にでたことがあります。 人数が多い場合、もう思い切ってお色直しを増やしたり、スライドをいれたりと、「見せる」場面を増やしたほうが私はいいと思います。 100名単位でアットホームとかは無理です。 それが可能なのは50名前後です。 ならいっそのこと、半端なことをやめて、ザ・披露宴的にしたほうが私は楽しめると思いました。 友人の披露宴はお色直しが多くて、それはそれで楽しめましたし、人数が多い分スライドとかで時間をつぶすのも有効だと思いました。 100名単位で友達としゃべろうとするほうが、話せる人と話せない人がでてきていやな感じになるし、時間も中途半端になるかだらだらになるかだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 見せる披露宴という視点もあるんですね。なるほどです。割り切ってそちらに徹するのもいいですね。ただ目立ったり、注目されるのが苦手というか、顔が赤くなったり、半笑いなかんじになったりするので決意がいりますね。こんな意見もあると彼に話してみます、有難うございました!
- nana325
- ベストアンサー率29% (69/233)
こんにちは。 私は4年前に結婚式をあげました。 披露宴の出席者は100名弱でした。 私の友人が結婚した時、ご主人が学校の先生で生徒も50名くらい来ていたり、お互い田舎だったので親戚や近所の方まで来ていて披露宴には300名近く出席してました。 二つの会場の仕切りをなくした感じの披露宴会場で、私が座った席からひな壇まですご~く距離があったのを覚えています^^; 新郎新婦とも話も出来ず、何か寂しいね~って友達と話しながら帰りましたよ・・・。 やっぱりあんな大人数だと、祝辞や余興(近所の方の歌や踊りなど)も すごい数ありましたし、乾杯までも長かったし(笑)はっきり言ってつまらなかったです。 私は出来るだけ披露宴の会場に居てゲストの方と話をしたり 余興や歌を見たかったのでお色直しも1回しかしませんでした^^; あと、祝辞最低限に抑えてゲストの方と一緒に楽しめるゲーム などに時間を使いました。 質問者さんの結婚式も皆さんの思い出に残るものになるといいですね☆ お幸せに^^
お礼
ご回答ありがとうございます! わたしも思い出に残るような式にしたいです。彼に話したら、ビックリしてました。でも人数の件も、意外とどちらでもよいとか削るなら削っていいとか、歩み寄ってくれて良かったです。本格的な準備は来年からですが、良い式になるように工夫します。 どんな式を挙げたか聞けて参考になりました、ありがとうございました♪
結婚式楽しみですね!私も1年前に結婚式を行いました^^ 私もkokura0619様と同じように『アットホームで、来る方をおもてなしするような披露宴』を 心がけた結果、お付き合いや建前で呼ぶ会社の人間を呼ぶのをやめよう…という結論に達し、 結局親族と、本当に仲の良い友人70名くらいで行う事にしました。 人に頼む余興などは入れず、自分達が主催するゲームに、皆さんに参加してもらう! (ゲストハウスだったので)ホームパーティー感覚で楽しんでもらう!というのをコンセプトに 行った結果、2人の気遣いが感じられて、本当に楽しかったと皆さんに言ってもらえました。 もしも、本当に仲のいい人がたくさん…というのであれば、そこまで嫌な雰囲気にはならないと 思いますが、会社の方が多くいて(しかも上座ですよね…。)、さらにキャンドルサービスや、 テーブルフォトなどをしたいとお思いでしたら、確かに『う~ん』と思われる方も出てきて しまうかもしれません…。 あまりにも人数が多いと、テーブル数も多くなり、キャンドルサービスで待っている人達が 興ざめ…なんて話はよく聞きますし…。 また、会場の形や、テーブルの配置に気を遣わないと、見えなかったり、遠くてメインテーブルに 行くのが大変だったリ…という事も起こるようです。 ご自身の思われる『アットホーム』がどのような物なのかは解りませんが、100人を超える 結婚式で、一つ一つのテーブルをゆっくり回り、みんなとゆっくり話をして…というのは ちょっと難しいかもしれません。 もし大人数でアットホームに…と思われるのであれば、万人受けしない余興は省き、ゆっくり出来る、 時間を取るとか、結構考えないと難しいかもしれませんよね…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです…大人数でアットホーム、矛盾してますよねぇ。 わたしはお色直しも一回だけにして余興もなるべく減らし、そして人数も減らし(;^_^A、という気持ちでいることを彼と話し合います。ホームパーティ的な披露宴、素敵ですね。ゲームとか楽しそうです。参考にさせていただきます。
- kanadehime
- ベストアンサー率66% (12/18)
おはようございます^^ 先月披露宴をあげたばかりです。 うちは旦那さん側が披露宴ゲストの数が平均200名をこえる地域なので、 招待人数は相当モメました。 が、アットホーム&一人一言言葉を交わしたいという私の希望を汲んでくれ、 結果的には100名に納まりました。 みなさんおっしゃっているように、経験上、大人数の披露宴は雑談が多く、 主賓挨拶や友人スピーチでもなかなか聞いてくれません。 普段静かに聞いてくれる方でも、雰囲気に慣れると・・・しゃべってますね(汗) こうなると、挨拶をお願いした方にも失礼かなと思うし、 新郎新婦と一言も話せなかった、写真も取れなかった、なんてこともあるので、 MAX100名程度で考えるのをおすすめしますよ。 この人数だとテーブルフォトも可能です♪ ちなみに、うちは旦那さんには、1.5次会の開催を提案して、 披露宴に招待する友人を絞ってもらいました。 親戚もいる披露宴はアットホーム&おもてなし重視、 友人参加の2次会はみんなで弾けよう!をテーマに、 どちらも幸い好評をいただきました(*^_^*) ご参考までに。 披露宴の準備、大変だと思いますが、 体調に気を付けて頑張ってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 1.5次会が気になります!二次会のちょっと披露宴に近いかんじですか? キャンドルサービスやブーケトスに興味ないですが、相方はオーソドックス?な披露宴を夢見ている様です。。 わたしも、披露宴自体に夢がなかったのですが、人数について考えてみると希望が表面化してきました。彼の夢?も叶えたいし、板挟みですが kanadehimeさんの様な満足のいく結婚式目指して話し合いしてみてがんばります。
- pengintaro
- ベストアンサー率25% (1/4)
この度はおめでとうございます。 以前会社関係の人ばかりの150人程の規模の披露宴に出席させていただいたことがあります。 会の雰囲気は、終始ざわざわしていて落ち着かない感じでした。 奥の方の席からでは、新郎新婦の表情もよく分からない感じでしたし、新郎新婦と話せるような機会もほとんどなく、失礼ながら思わず「ないなぁ…」と思ってしまう結婚式でした。 というような印象があったので、自分の時にはゲストの顔が見える程度の規模の結婚式にしたいなと思いました。 個人的にはあまりオススメはしませんが、やりようだと思います。 kokura0619様方が、ゲストに対しておもてなしの精神を忘れずに、工夫を凝らせば解決する問題だとも思います。 失礼なことを申し上げましたが、かなり苦い思い出だったので率直に回答させていただきました。 おふたりにとって素敵な結婚式ができることをお祈りしております。
お礼
とんでもないです、率直なご意見ありがとうございます。 人数合わせとかではなく大好きな方しか呼びたくないので、おもてなしのを工夫したり、一人一人と話ができるようなゆとりのある披露宴にしたいと思いました。ただ、人数的には厳しいと思いますが、、自己満足な披露宴だけは避けたいので、あきらめずに考えていこうと思います。ありがとうございます!
- mojimoji69
- ベストアンサー率11% (8/72)
今まで数多くの披露宴に行きましたが、100人以上の出席者があったものはほとんどつまらないと感じました。理由はマナーの悪い出席者がいるためです。仕事関係の人は仕事の話をあちこちでしているとか。心から新郎新婦を祝ってやろうという人が不快に感じることがあると思います。 私の経験上では、50人位の出席者の披露宴が理想的だと思いました。 全員マナーがよければ何人いてもいいのでしょうが。
お礼
やはりそうなんですね。残念ですが、経験からのアドバイスはリアルですね。私の友人のマナーはおおよそ分かりますが、彼のゲストはわからないですよね。再度検討してみます。ありがとうございました。
- jikokenno
- ベストアンサー率27% (23/83)
>140人の披露宴の予定 >本来は、アットホームな披露宴に憧れていた 本当に仲のいい人を集めて、 アットホームな2次会はいかがですか?
お礼
二次会についても、彼と話してみようと思います。どうせ披露宴をするなら…とよくばりすぎました。アドバイスありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。少人数でも白けた式もあるのですね。まだ5回しか出席したことがないので参考になります。わたしたちもゲストハウスなのでkojikojigoさんのポイントを真似させていただきます。動き回れるのも大事ですよね。すごく参考になりました、ありがとうございました!