- ベストアンサー
EF66の100番台はなぜ「サメ子ママ」と呼ばれるの?
EF66の100番台は「サメ」と呼ばれてるようですが、これは見た感じが似ているからですよね? で、127号機のことを特に「サメ子ママ」と呼ぶようですけど、この語源はなんなのでしょう。127号機以外にも「サメ子ママ」はいるんでしょうか。結構調べてはみたのですがわかりません。どうでも良さそうなことですけど何か気になってしまって…。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#109588
回答No.1
ホオジロザメに似ていることから「サメ」と呼ばれる100番台ですが、 この100番台にも1次車と2次車があります。 1次車(101~108)は前面の灯火類は丸型で、2次車(109~133)は角型です。 この違いから愛嬌を込めて「サメ子ママ」と私は呼んでます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とすると、109~133のすべてが「サメ子ママ」ですよね。あるブログを見ると、127号機を「サメ子ママ」126号機は「一つ上のおねえちゃん」と表現されているんですよ。ということは、127号機が特別に「サメ子ママ」なのかな、と…。まあスラングなんだから、人によって微妙な違いがあっても不思議ではないですけどね。いずれにせよ、ありがとうございました!