- 締切済み
日本政府を名乗る団体に本当に徴税権はあるのでしょうか?
今の日本政府を自称する団体が正しい日本政府だという証拠はどこにもないわけで、総理大臣を自称する鳩山由紀夫氏すら脱税しています。税金は、公務員とされる者の高額な報酬や、意味のない天下り団体にプールされています。 われわれは、納めるべき政府に納税していないのでは無いでしょうか? 納税の義務が存在するとして、納税先については国民は選択する権利があるような気がします。税務署を名乗る団体の言う納税先に税金を納めることは、オレオレ詐欺に引っかかっているのと変わらないような気がします。 質問内容は、国民に納税の義務があることを前提として、日本政府が偽政府だということを理由として偽日本政府に対する納税を拒否することは可能でしょうか?
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fooddy
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.22
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
回答No.21
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.20
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.19
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.18
- queenking
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.17
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.16
- yzxr_aki_a
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15
- delta02
- ベストアンサー率37% (49/130)
回答No.14
- 56995699
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13
補足
grgrgrgrですが。。。 私は、日本政府を名乗るにふさわしい政府であれば税金を納めますよ。そこで働く公務員は適切な範囲内の報酬を受け、きちんと年金の管理を行い、政府を代表する人が脱税や法律違反をしないような政府であれば、それは正しい日本政府だというほかありませんから税金を納めざるを得ません。 少なくとも、鳩山氏を首班とする偽日本政府は偽政府なので徴税権は無いのではないかと・・・そうすると、どこかに税金を納めるべきだとは思うのですが、どこに納めれば良いのかがわからないのです。