- ベストアンサー
BDZ-RX50でDVDを・・・・・
この度BDZ-RX50購入しましたが、DVD-RWでドラマを保存して友達に貸してあげていたのですが、高速で焼くことがどうしてもできないのはしょうがないのでしょうか?DVD-RWの1-2倍速だからでしょうか?まだ倍速が早いものがあるのでしょうか?それを使えば少しは早く焼くことができるのでしょうか?今までは東芝のRD-XV44を利用していたのですが、すぐにドラマを保存できていた分とてもショックです。周りはまだブルーレイに対応していないプレーヤーやパソコンしかなく困っています。すみません。昨日購入したばかりで使い方がよくわからず。困っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 >BDZ-RX50 ソニーの機種ですね。 ソニーのみ、HDDへの録画はすべてDRかH264/AVCのHD(ハイビジョン)モードです。H264/AVCのERはSD(720×480)ですが、通常のDVDとはフォーマットが異なります。 DVDソフト、DVD-VIDEO、DVDVRモード、全てMPEG2PSと言うMPEG2のSDの規格の一部を使用したフォーマットです。 パナソニックなど他のメーカーは選択したDVDのXP、SPモードでもHDDに録画が可能ですが、SONYの場合はHDDへの録画は全てDRないしH264/AVCで録画されるので、通常のDVDへのダビングの場合はDVDの規格に添ったMPEG2への変換作業が加わります。 そのために1時間番組ならほぼ1時間変換作業を行って後にディスクに書き込む、との手順になります。 つまり、どうしてもリアルタイムかかってしまう仕組みです。 このH264/AVCからの変換作業は意外と難儀な代物で、PCでもデュアルコアCPUクラスだとリアルタイムどころか、1.5倍以上。酷い場合は1時間のものに8時間変換かかるほどヘビーな代物です(但し東芝のスパーズエンジン搭載PCだけは別。短時間で変換処理をこなします)。 なのでリアルタイムでMPEG2変換はマシな方です。 SONYの場合はHDDに録画したものはDVDにダビングするのではなく、BDにダビングしてください、とのスタンスです。
お礼
すごいです。納得しました。感動です。