- ベストアンサー
同じことで何回も怒る上司
先輩が同じことを何回も蒸し返して怒るので不快です。こういう上司とどう付き合ったらいいでしょうか。 私は入社して一年になる新人です。 たとえば先日(11月25日頃)、ふと「クリスマスに休みが欲しいのに言いそびれていた。早く交渉しなくっちゃ」と独り言を言ったらすごい勢いで怒られました。「言うのが遅い!!もう月末だ!!」と。 (私の職場はシフト制で、当人同士が合意すれば当月でも日程交換も可能です)年末だからということもあり、調整の関係で早めに言わないといけなかったなぁと理解してその場は反省しました。(ちなみにクリスマスではあるのですが、遊ぶわけではなく、家族の関係でどうしても休みたいんです) しかしそれだけでは終わらず、次の日も、そのまた次の日も、その件について烈火の如く怒られました。しかもみんなの前です。「6月にも交換して欲しいって言ったでしょう!!」と前回の話まで持ち出されました。もう3回目ということもあり流石にイライラしてしまい、「そうでしたか。」と、そっけない返答をしてしまい、さらにヒートされました。先輩自身は当月に入ってから「日程を交換して欲しい」と私に言うこともよくあるのに…。 この話以外でも、上司は同じ件に対して何度も怒ります。 私:「すみませんでした。」 上司:「じゃあ以後気を付けるように。」 と、一度話が切れたら、もう同じことで怒らないで欲しいです。 人前で、こんなに何度も同じことを怒られることってありますか? 私は、先輩の怒り方は反発心がわいて逆効果だと思います。(というか注意したいのではなく怒りをぶつけたいから怒ってるような気がします。) 影口叩かれるよりはましかもしれませんが…。 あと、みなさんは怒られている最中にイライラしてしまった場合、どう切り抜けていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。相手方云々ではなく、自分が変わらなくてはいけませんね…!! もちろん、今後は気を付けたいです。上司には隙を見せないようにします。 みなさんの意見を読んで今回の件を考え直す機会を頂きました。ありがとうございました!