- ベストアンサー
密約の公開について
密約の公開について 岡田外相が アメリカとの密約について公開すると言っていますが 米安保条約改定時の核持ち込みに関する密約 朝鮮半島有事の際の戦闘行動についての密約 沖縄返還時の有事の際の核持ち込みに関する密約 米軍基地跡地の原状回復費の肩代わりに関する密約 民主党が言う密約の公開とは 日米間のこの4つの密約だけのことなのでしょうか? 密約は たぶん他にも 日中間の密約 日韓間の密約 在日との密約 ロシアとの密約など 色々ありそうですが 他の密約は 公開しないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとう御座います 元々はアメリカの公文書で密約の存在が明るみに出たのがきっかけ ですか? しかし 民主党は アメリカが公文書を公開していることを理由にしていないと思うのですが? http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112700616 岡田克也外相は 「外交は国民の理解と信頼の上に成り立つ。密約の存在を明らかにすることは重要だ」 「長年の政府答弁には不自然なところがあるというのが外交の専門家の間で共有された考え方だ。 いつまでも不自然さを残すのは長い目で見て国益にそぐわない」 と言っています それなら 他の密約も公開するべきなのでは? と思うのですが 公表しないのは 民主党の方針ですか・・・