• ベストアンサー

2ストの部品

現在DT200WRに乗っているのですが、純正部品で消耗品の部類に入るような部品(オイルシール・ベアリング等)はどのくらいまで安定して手に入れることが出来そうなのでしょうか?。生産から10年は経過しているはずです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

1990年式が一番古いですから、13年が経過してますね。 YAMAHAサービスの方に5年ほど前に聞いた話ですが、その頃やっと37F(DT200R)の部品が切れ始めた…と言ってました。 車種が違うし3XPは台数が少なかったので、断言は出来ませんが、もう五年は大丈夫かな…と…。 詳しく較べた事が無いのですが、YAMAHAのやることですから、共通部品は多いでしょう? 基本的に3ETと同じだったように思うし、私が乗っている4TPにも4GYや1KHの部品が流用されてますよ? オイルシールは最悪、自作できるし、ベアリングは規格品だからいつでも手に入る。 ピストンリングとかリードバルブとかは怪しいかも。

firexiv
質問者

お礼

回答ありがとうございます、長く乗るつもりならエンジン部品は自分でストックしたほうがよさそうですね。

その他の回答 (1)

noname#4118
noname#4118
回答No.2

ヤマハは最近不景気なんですよ。 4メーカーで一番、バイクの比率が大きいのがヤマハなんです。 ホンダとスズキは四輪も作っているし、カワサキは重工ってぐらいで電車やら船やら戦車まで作っています。 川崎重工は企業の収益に占めるバイク部門の割合が一番少なく、2%。 だからスクーターを作らなくてもやっていけるんですね。 逆にヤマハ発動機は一番多く50%だと聞きました。 新車が売れない煽りを一番くらっているのがヤマハなんです。 今はトヨタが筆頭株主だし。 だから、ヤマハの補修用部品は一時期えらく値上がりしました。 新車で儲からない分、パーツで儲けようという魂胆です。 今はちょっと落ち着いたようですけど。 古いパーツも、出にくくなっているようです。 在庫を減らしたいんですね。 DTWR。そろそろやばいかも。

firexiv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ある程度はストックしておこうと思います。

関連するQ&A